ちびシック内検索   
カスタム検索
新着記事

2006年03月31日

キャラットまぐろの達人 さけ

ゆ〜とぴあさんにて購入した、まぐろの達人 さけ入りです。

まぐろの達人さけ

まぐろの達人さけ2

ふつうの感じ。
ゼリーの部分と、ほんの少しのお魚部分を温めて、k/dと混ぜて。
お魚はすきだから食べてくれますが、お安く手に入ること以外に
特別なところはないかも。

まぐろの達人さけ3

ブログランキングに参加しています。猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
ラベル:日清

猫公爵 かま・ほほ肉 キハダマグロのフレーク

ゆ〜とぴあさんにて購入した、
猫公爵 かま・ほほ肉 キハダマグロのフレークです。

猫公爵かま・ほほ肉

きはだまぐろの、かまとほほ肉を贅沢に使っているんだそうです。
まぐろとか、大きな魚のカマとか、頭の部分っておいしいですよね!!
最近は食べる機会がないんですが、昔はけっこういただいてました。
珍味っぽいので、すっごく楽しみでした。
(スミマセン、ちび監督でなくって私が楽しみにしておりました)

猫公爵かま・ほほ肉2

開けると、おお〜、甘くていいにおい〜。
なんか牛すじの煮込みっぽいにおいなんです。
つやつやしてて。食べてみると、あ、牛すじの煮込みに近い味〜。
ゼラチン質みたいなものの甘みがあって、お・い・し・〜い。
うす〜〜く塩気?ダシ味なのかな?味は濃いめです。

猫公爵かま・ほほ肉3

あんまりおいしいのと、たんぱくはとっても多いので、
少量のお湯に入れて混ぜ混ぜしてから、
具の半分をぎゅっと絞って捨ててます。それとk/d缶を混ぜる。

猫公爵かま・ほほ肉4

ちび監督にも、かな〜り好評です。
必ず食べるので、とっておきとして覚えとこうと思います。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
ラベル:いなば

2006年03月30日

ニュートロNutoroグルメクラシック缶 アダルトキャット・チキン

ゆ〜とぴあさんにて購入した、
ニュートロNutoroグルメクラシック缶アダルトキャット・チキンです。

ニュートロチキン缶

ニュートロチキン缶2

【原材料】
鶏肉汁、鶏肉(25%以上)、鶏レバー、七面鳥、小麦グルテン、
米粉、乾燥卵、スターチ、塩、ベジタブルガム、DLメチオニン、
タウリン、各種ビタミン、各種ミネラル

塩が、入ってますね・・・

ニュートロチキン缶3

食べた感じ、塩気は感じるような感じないような?どうなんでしょ〜?
成分を見ると、粗灰分が3%。ちょっと多いかな。

ニュートロチキン缶4

ちび監督の大好きなお汁は少し味が濃いような気もする。
グルメクラシック缶の具は四角く成型されているのですが、
ちび監督は舐めて食べる派なので全部細かく潰してあげてます。
ほんの少しをk/d缶と混ぜて。
お湯も混ぜて滑らかなポタージュ状にしてます。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
ラベル:ニュートロ

膿瘍、しぶといやつめ。

保護されて1ヶ月と1週間くらい経った、とらさんです。
お顔がまあるく、ぽんぽこりんになったお腹がチャームポイント。
(まだ後ろ足はガリガリ・腰骨はまだ見える。)
順調に膿瘍も治ったと思ったら、また出てきた!しぶとい・・・
世話人たちもとらさんの膿瘍の治療のアシスタントを
3回していたし、手元にお薬もあることだし
1回1万円の治療費がイタイところなので
とらさんのお部屋で治療をすることに。
治療費は保護主さんが出してくださっているけれど、
とらさんの医療費、もう10万円超えたよ・・・去勢手術もまだなのに。

何とか治ってくれ、とつぶやきつつ、
エリザベスをしているとらさんを洗濯ネットに入れて、さらに布でくるんで
隙間から患部だけを出して、カサブタをゆっくり優しくはがし、
傷口から膿を出す。消毒→薬たっぷりつける→包帯
→取れないようにしっかりテーピング。
書くのは簡単だけど、けっこう難しい。

痛くないはずのところを触っても、病院でじゃんじゃん膿を絞ったときの
イヤ〜な思い出がよぎるのか、とっても暴れて処置が難しい。
布でくるまないと、無理。
今日は昼間にその処置ができたので、お薬を飲ませて寝かせる。
とらさん、ふてくされて引っ込んでしまいました。
1万円の処置、自分たちでできた!っていう満足感はあるけれど、たいへん。
とにかくいっぱい食べてもらって抵抗力をつけてもらいたいのに、
食欲がないときもあって。

心配なのが膿瘍だけじゃなくて、膿瘍の治りが遅いこと。
もしかしたら、猫白血病とか、猫エイズとかにかかってるかも。
噛まれた傷が化膿しているのだから、当然可能性は高い。
早く検査したいけど・・・
陽性だったら、もしも・ちび監督と仲良くできたとしても一緒に
遊んでもらったり、寝てもらったりできないんだよね。
不安。
とにかく今は傷を治すことが大事なんだけどね。

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 猫ブログへ


ラベル:とらちゃん
posted by ぴか at 16:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2006年03月29日

日本猫 白身魚

ゆ〜とぴあさんにて購入した、日本猫 白身魚 です。

日本猫白身

とらさん用に購入したものだけど、ちび監督に
ほんの一口いただいちゃってます。
ほんとにちょっとしか要らないので、とらさんの缶から少しいただくと
バリエーションが増えてちび監督、ウレシイ。
お湯に溶かしてk/dと混ぜていただきます。

日本猫白身2

日本猫っていうこのフードの名前、どういう由来なんだろ〜。
カンヅメに日本猫って書いてあって、ちょっとドッキリしちゃいませんか?
日本猫用 だったら納得なんだけどな。
ほら、缶にもかわいい猫さんの顔写真ついてて、猫のカンヅメだったらどうしよう・・・。
なんて、そんなことがあるわけはないのに。

日本猫白身3

においけっこうあり。
両方を開けて同時に比較したわけではないのですが、ずいぶん前に食べた
モンプチの、「七面鳥のテリーヌ仕立て」と味・におい共に
似ているような気がした。日本猫・白身魚のほうが味は肉っぽいかな?
でも、材料見ると肉は入ってないんだね〜。
材料にはオーシャンフィッシュってあるけど、具体的にはなんだか?
商品名は白身魚ってあるのに、材料はオーシャンフィッシュ。
よくわからない。

日本猫白身4

後味に、苦味あり。硬いものではないけれど、細かくなった魚の
中骨のようなものが入っています。

日本猫白身5

粗灰分3.5パーセントってかなり高いねえ。
どうなってるのか細かい内容がわからないのでなんともいえないけど、
腎臓の弱い猫さん向けではないみたい。
たんぱくも高めなので、ちび監督には不向きなごはん。
パテ状になっていて、総合栄養食でないものも珍しい?
すごくお安かったのですが、なんだかわからないことが多いので
次回購入するかどうかは・・・?
とらさんのウケはよかったのだけどね・・・。

ブログランキングに参加しています。猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
ラベル:イースター

2006年03月28日

ニュートロNutoroグルメクラシック缶 アダルトキャット・サーモン 白身魚入り

ゆ〜とぴあさんにて購入した、
ニュートロNutoroグルメクラシック缶アダルトキャット・サーモン 白身魚入りです。

nutro-sarmon

nutro-sarmon2

【原材料】
鮭肉汁、鮭(10%以上)、鶏肉、白身魚(4%以上)、鶏レバー、七面鳥、
小麦グルテン、米粉、乾燥卵、スターチ、塩、ベジタブルガム、
DLメチオニン、タウリン、各種ビタミン、各種ミネラル

塩が、入ってますね・・・

nutro-sarmon3

食べた感じ、塩気は感じないのだけど。どうなんでしょ〜?
成分を見ると、粗灰分が3%。ちょっと多いな。

nutro-sarmon4

nutro-sarmon5

ほんのり鮭のにほひの肉のカンヅメって感じ、ふんわりした味。
甘みのあるお汁はちび監督の大好物。
グルメクラシック缶の具は四角く成型されているのですが、
ちび監督は舐めて食べる派なので全部細かく潰してあげてます。
ほんの少しをk/d缶と混ぜて。
でも塩が気になります。どうなんかな〜?
塩、入れる必要あるのでしょうか。要らないと思うけどな〜。

ブログランキングに参加しています。猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
ラベル:ニュートロ

2006年03月27日

7才からのチャオ まぐろ&ささみ うずら卵・ライス入り

ゆ〜とぴあさんにて購入した、
7才からのチャオ まぐろ&ささみ うずら卵・ライス入り です。
かつお、ささみ、うずら卵、ライスを原材料に、海洋深層水、
DHA(オメガ3油)をはじめ、タウリン、カルシウムなど各種ビタミン、
ミネラル類を配合。おなかのエチケットのための緑茶エキス配合。

7才からのチャオ卵

このフードはたんぱく質の割合が多いので、ほんのちょこっとk/d缶に混ぜて
あげてみてますが、ちょこっとだけしか入れてないのがいけないのか、
ちび監督の評判はあんましイクナイ。
なので、スプーン1杯のチャオをお皿に入れてお湯を入れたらよく混ぜて、
チャオの半分はよ〜く押して味をお湯に移したら捨てます。
これで味とにおいが増えて、まあまあ食べてくれます。

7才からのチャオ卵1

けっこうウズラの卵が見えて、たくさん入っているもよう。
味はまあ、ふつうの缶です。
でも卵って、手軽でいいかもね。入手簡単だし。
ゆで卵をフードプロセッサーにかけたらアッサリ細かくなるもんね、
これを手作りフードに少し加えるのもいいかもね。
ちび監督、卵はスキみたいね〜。
私、もつ煮とかおでんとかの卵の黄身にお汁を吸い込ませて食べるの、
大好きなんですが、ちび監督もそうみたいね。
チャオのダシをタップリ吸った卵、おいし〜ね。

7才からのチャオ卵2

メチオニンなどの含硫アミノ酸も、卵に含まれているらしいし、
黄身には高血圧の予防効果があって学習能力の向上、アルツハイマー病や
痴呆の予防などの効果が期待できる、コリンという物質が
タップリはいっているらしい。卵、えらいぞ。
ちなみに「蛋白質」の「蛋」という字は中国では「卵」の意味らしいです。
良質なたんぱく質の王様というところでしょうか。
良いものとはいえ、腎臓の弱い猫さんたちには控えめに。

社団法人 日本養鶏協会の、卵についてのページ

ブログランキングに参加しています。猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
ラベル:いなば

2006年03月26日

時間のはじっこをつないで、 パッチワークのひざかけ。

ちび監督が入院していた時に作り始めた、パッチワークのひざかけ。
ようやくできました〜。
パッチワークって言っても、芸術的な作家さんのものとは違って
寄せ集めの布を何も考えずに縫っていくだけなので、
ちょっと嫌なことがあったときとか、悩みがあるときに、意外と
楽しくできていいんです。
私がパッチワークをはじめる時っていつも
なにかあったときで・・・
ブツが出来上がる頃には、なんとか気持ちが整理できていることが多いです。

ひざかけ

ようやくできたブツ。
出来上がった今、やっぱりいろいろと考えがまとまってきた。
ちび監督が入院になったとき、自分の生活や仕事や、ライフスタイルについて
だいぶ悩んだんですが、大事なものを大事にできる生活や、仕事が
できたらなあと思えるようになりました。

ちび監督とホットカーペットの上で、ひざかけを使いながら
本を読んだり、PCの作業をしたりしたいな〜と思って
着なくなった洋服や、使っていないカバーリングなどを分解して
(材料は全部、分解品。新品なのは、糸だけ・・・)
ちょっとちょっとの時間を集めて作ってきたのだけれど、
もう春じゃんか!!ひざかけいらないじゃん・・・

使うのは来年になりそうです。

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 猫ブログへ
posted by ぴか at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2006年03月25日

ヤラーYARRAHオーガニック サーモンとエビのキャットパテ

ゆ〜とぴあさんにて購入した、
ヤラーYARRAHオーガニック サーモンとエビのキャットパテです。
はじめての、1つ200円超えのウエットフードです〜。世話人興奮気味。
しかもね、ヤラーのアルミトレイ、全種類2個ずつ買っちゃったの。
じっくり試してから、レビューするのでお待ちくださいね!

フードって、高けりゃ良いってモノではないし、
安いから悪いってわけでもないと思う(材料の良し悪しだけじゃなく、
猫さんそれぞれの体調や体質や、味の好み、食べてくれるかどうかなど
フードの評価にはそれぞれいろんな理由があると思います)
けれど、材料が特によい物を選ぼうとするとそれなりに値段が張るのは
仕方が無いことかもしれません。・・・だけど値段だって、
フードの評価の良し悪しに関わる大問題、特に私にとっては。
ただ、みんながそういうのを選ぶようになって、消費が増えたら
きっと安くなる!と信じてこういうの、買い続けるのもいいかも。
な〜んて思います。・・・私の普段の1食分と同等の値段ですが。
猫の食事の用意と仕事に気をとられてて、食べるの忘れること多いし。

ヤラーエビ

ヤラーは世界で初めて作られたオーガニックフードで、
オランダの認証団体Skallの認定を受けています(会員番号1301)。
また、生産工場は、 HACCP基準に適応しており、
Skalによる年数回の審査と自社内の検査により
常に生産過程をチェックしているらしい。
(工場はHACCPに適応しており、ISO9001の取得も現在進行中らしい。)

HACCP?→HACCPとは英語のHazard Analysis
Critical Control Pointのそれぞれの頭文字を
とった略称で、「危害分析重要管理点」と訳されています。
危害とは、食品とともに口から入った時に、お腹をこわしたり
熱を出したりする原因となるものをいいます。
詳しくは社団法人 日本食品衛生協会 HACCPのページ

合成保存料・着色料・香料無添加などの自然派志向のフード製品が
増えていますが、注意す べき点は、加工段階だけではありません。
原料となる農産物の生産方法や、家畜の飼料。
ヤラーの「オーガニック原料」は化学肥料、農薬、ホルモン剤、
遺伝子組み換えを一切使用していないとの事。

・・・けっこう徹底的にオーガニック?!
高いけどそれなりのことはあるのかなあ。ここまで言われると
私が普段食べているもののほうが、格段に落ちるなあ、ちょっとへこむ。
でも安心なものをあげるのって嬉しいです。
体調への効果はわからないけれど。

YARRAH日本語ページはなし 
日本総代理店アイピー通商株式会社 イシイ

ちび監督はヤラーのトレイを12個のキューブに分け、
k/dなど処方食と混ぜています。1つのトレイで
12回分の食事になるので高いけど大した量食べないからいいかな。
だけど、普通、猫さんもっと食べるよなあ・・・

ヤラーエビ2

【原材料】
鶏鶏肉*と鶏内蔵肉*(肺・肝臓・心臓・腎臓)、鮭(内蔵を除く) 、
海老、ビタミン、ミネラル 
*印はオーガニック認定原材料です。

【成分】

粗タンパク 10%以上
粗脂肪 5%以上
粗繊維 0.4%%以下

粗灰分 2%以下
水分 80% 以下
マグネシウム ?
タウリン 0.04%
カルシウム 0.3%
リン 0.25%

タンパク量はともかく、リンの数値も低く抑えてあり、
安心してあげられそうです。

ヤラーエビ3

アルミのふたを開けると確かにほんのりエビの香り。お魚のいいにおい。
チキンらしきにおい。材料のよいにおいがします。
やわらかいのかなあ?と思いつつスプーンを入れるとけっこうかたい。
ゼリーで固まってるカンジ。
ほぐしてみてもなめらかな感じにはなりにくいです。ちょっとツブツブあり。
ときどきエビらしき赤いものが見えます。
あたためて混ぜるとやわらかく、少し水を混ぜると監督の好みなスープ状。
味はなかなか。ゼリーで固まってる感じが、まさにエビっぽい。

「ウマイど〜!」とちび監督に言って
k/dも混ぜずにヤラーのエビだけをほんの少しお皿に乗せてお出ししたら
「ホンマ〜〜〜?」と寄ってきたけど、温めて少し溶けたゼリー部分だけを
なめただけだった。う〜む・・・
なぜかk/d缶と水を混ぜてやわらかく、ふんわり温めないと食べないのでした。
そうしてあげると、残さずキレイなお皿が返ってくる。

K/d缶スキになってくれて嬉しいけどさ、たまにはいいじゃんか〜。
しかしもれなく食べてくれます。何度あげてもうれしそう。
食べてくれなくて何度も作り直すこともなく、食べなくて捨てることもなく
無駄もなくて安心な食材使用で1個250円、高くないかもね。
また買っちゃいます。 

ブログランキングに参加しています。猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
ラベル:ヤラー

2006年03月24日

アボダームAbodermアボキャット・ビーフ缶

アボダーム・アボキャット・ビーフ缶です。
アボダームというと、アボガドオイルの入ったフードということで
有名です。
被毛の美しさを良くするらしい。
牛肉ってことで、狂牛病が心配?・・・
でも国産牛の方がBSEの発生率は高かったり^^;
アメリカ産だからいけないとは思えないですが・・・

アボビーフ

ブリーダースチョイス社では、原材料の牛肉はアメリカ産の
食用牛使用だそうです。危険部位(脳・脊髄・腸など)は
全く使用せず、人間の食用に適する原材料を
使用しているとのこと。
WHO(世界保健機構)より、牛の部位はBSE感染の
危険度により4段階のレベルに分類されていますが、
伝染力が検知されないレベル4の安全な部位を
使用しているらしい。
まあ、安全なのかは・・・確実にはよくわからない。
でも、私食べちゃったなあ。ちび監督も。

アボガドは、 100g中エネルギー187kcal・蛋白質2.5g・
脂質18.7g・食物繊維5.3g、となっています。日本食品標準成分表 
脂肪が多く、20g食べて約4gの油を摂取することになります。
脂肪の中身は、オレイン酸といわれる酸化されにくい油がその60%くらい。
ビタミンEが豊富です。

アボビーフ1

【原材料】
ビーフ、ビーフスープ、魚肉、七面鳥、鶏レバー、からす麦ふすま、
米粉、アボカドオイル、タウリン、各種ビタミン、各種ミネラル

【成分】

粗タンパク 10%以上
粗脂肪 7%以上
粗繊維 1.5%以下
粗灰分 1.9%以下
水分 78%以下

マグネシウム 0.025%以下
タウリン 0.05%以上

アボ・フィッシュ、カルシウム・リンの値が不明です。

アボビーフ2

中身は、やわらかなパテ。ふんわりとしつつ、とろっとして、
脂肪感が心地よくて舌触りがグー。少し粒粒感あり。
アボ・キャット缶シリーズ3つのうち、ちび監督が一番スキなのは
フィッシュ、次ビーフ、チキンは食べませんでした。
ビーフは2番目ですが、フィッシュに比べると
ヨロコビ度はかなり小さいみたい。

狂牛病、たんぱく質の異常が病気の原因を起こしている
らしいとされているけれど、本当にそうなのか立証は
されていないようで、なんだかまだよくわからない病気。
いつも見ているビデオニュースドットコムで、
何度もBSEについてやっていたので興味を持っているけれど
(有料会員になるとBSEについての録画が見られます。)
結局どうすれば病気にならないのか、って
食べないしかないのかな。
くいしんぼうな私に、それはありえないような・・・
安心なものを普通においしく食べたいものです。

狂牛病(BSE)について、参考になりそうなリンク

厚生労働省・牛海綿状脳症(BSE)等に関するQ&A

牛海綿状脳症(BSE)関係 農林水産省プレスリリース

狂牛病とアメリカ 世界情勢解説者 田中 宇氏のページ

追記:アメリカ産牛肉、叩かれてるけど・・・
日本国内のほうが狂牛病発生率は高い。ずっとずっと高い。
その意味するところは・・・むふふ

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
にほんブログ村 猫ブログへ