本間アニマルメディカルサプライにて購入した、
Hill's ヒルズ特別療法食 k/dドライ・猫用です。
真っ先に試すべきものだったのかもだけどね。獣医さんによっては
これが出されるかもだし。

ヒルズコルゲート社のページには、蛋白質、リン、ナトリウムを制限
することにより尿毒症、高血圧等の症状を緩らげ、腎機能への負担低減に
役立ちますとあります。
また、
総合病院ペットセンター名越
のページには
●50年の経験と実績が、食事の重要性と病気との関連を証明しています。
食事は広告や宣伝、嗜好性で選ぶものではありません。
本当にペットが健康で長生きして欲しいならば、処方食を選びましょう。
●ネコ用【 k/d 】はタンパク質を制限
過剰なタンパク質(肉類など)に対して新陳代謝や排泄機能が衰えます。
また、窒素(老廃物)の過剰は腎臓に負担をかけます。
このため高品質で高消化のタンパク質が必要です。
●n-3脂肪酸を増量
腎臓の血液量を増やし、腎臓病の進行を遅らせるため不飽和脂肪酸を
配合する必要があります。
●可溶性繊維を増量
窒素を栄養原としている腸内細菌を増やすことにより、
血液中の余分な窒素を減らすのを助け、腎臓の負担を減らします。
●ビタミンを増量
ビタミンB群は高齢期では特に尿中に失われやすくなるので、
補充する必要があります。
●リンを制限
老猫ではカルシウムを吸収する能力が低下し、リンの停滞も起こります。
●ナトリウムを制限
ナトリウムの過剰な給与は心臓・腎臓に負担をかけます。
●高いエネルギー
十分なカロリーを供給することで、体内のタンパク質が分解されるのを
防ぎます。
とありました。
要するに、臨床結果がきっちりとあり、データがとれていて、
製品の質が安定しているよ、ということなのかな。
私はそう理解しています。
たくさんの腎疾患のある猫さんたちが、いろんな調合のフードを
食べさせられて、そのうちデータが良かった配合のもの、ってことも
きっとあったのだろうとも思い、そんなたくさんの猫さんたちのおかげで
ちび監督は安心して処方食をいただけるのだな、と思うと
とってもありがたくって、まずい!!などとはとても言えないのです。

【原材料】
米、動物性油脂、コーングルテンミール、トリ肉、全卵、大豆繊維、
肉蛋白抽出物、フィッシュミール、ミネラル類、ビタミン類、タウリン
原材料は米がトップ、次は動物性油脂かあ。
で、またコーングルテンミール、やっと鶏。
【保証成分】
粗蛋白質24.0%以上、粗脂肪19.0%以上、粗繊維2.0%以下、粗灰分5.0%以下
水分10.0%以下、カルシウム0.5%以上、リン0.3%以上、ナトリウム0.17%以上、
マグネシウム0.085%以下、タウリン0.08%以上


保証成分をウォルサムの腎臓サポート・カリカリと比較してみます。
左の数字がウォルサム、右がk/dドライです。
粗蛋白質 21.0%以上 / 24.0%以上
粗脂肪 19.0%以上 / 19.0%以上
粗繊維 6.8%以下 / 2.0%以下
粗灰分 6.2%以下 / 5.0%以下
水分8.5%以下 / 水分10.0%以下
同じ処方食でも、結構違うもんなんだ・・・。
おんなじようなものかと思っていたけど。
ウォルサムの腎臓サポートに比べると、ずいぶんと粒が小さいね。
で、表面が油べとべと・・・。空き瓶に入れて少しずつ使っているのだけど、
瓶があぶらでくもります。こりゃ、酸化しないように気をつけなきゃです。
ウォルサムもずいぶんあぶらっぽいなあと思ってたけど、
k/dドライはもっとあぶらっぽい。
においはかなりするのに味はあんましない。味は穀物系の味。

k/dドライ、あげ始めておよそ3週間。いつもカリカリは自由に
食べられるように、カリカリBAR(現在処方食と一般ドライ5種類の
ブレンドを置いてます)に毎日欠かさず加え続けて、
k/d食べ放題!!安いよ!みたいな感じでアピールしてみてたのですが
肝心のちび監督、そのままでは食べない・・・。何度やってもだめ。
何日経ってもだめ。たくさんの猫さんの体で臨床実験されたであろう、
ありがたいフードなのにさあ、そりゃないよ・・・。
ウォルサムの腎臓サポートのカリカリと半々で混ぜて、当選品で
お気に入りの
吉岡油糧フードをかけるか
とり農園さんで当選したささみジャーキーを粉にしたやつを
ちょっこり混ぜてようやく口をつけてくれる、という感じで
もう買わないことになりそうです・・・。ザンネン。
ウォルサムのカリカリがずいぶんと好評なので、もう冒険するのは
やめようと思うのでした。キドニーケアもすきなんだけど、
主食とは思っていないのか、たくさんは食べないんです。
当面、カリカリのメインはウォルサムになりそうです。
しかしここ2週間というもの、一回の量はティースプーン1杯か2杯、という
極少ウエットフードのごはんが一日15回くらい・・・
世話人、ちょっとばて気味です。今日は寝られるかどうか。
ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
楽天でk/dドライを比較してみる?