昨日は
十猫十色猫だらけ展に行って来ました。
megmegさん、お初にお目にかかる
のんぼう猫のママchan、
みそちんどん、nyakojoさん。途中で
くろりこさんと合流。
mooちゃんはもちろん、猫さんから生まれた思いから
あふれ出てきた作品の数々を堪能して来ましたよー。
そして、今がんばる猫さんのお茶目な作品もありました^^

金色運光さまを持つ、うーちゃんに^-^
桃に入る桃ちゃん^-^
そして、見る人によって・持つ人によって
いろんな意味を持つ猫さんもいました。
表はこんなで。。。

中はこんな。

この日は5月3日に1周忌を迎えた折でもあり
1日だけ小さいmooちゃんと愛用品のコーナーが設けられ
mooちゃんに呼びかける猫鈴を鳴らす会がありました。
こちらで猫鈴の会の様子が見られます。作家の方々ともお話させていただけて楽しかったです。
小紅さんには染色の技法をちょこっと教えていただき〜
手のかかる友禅の技法・・・職人の技は冴えていました!
wingcatさんにはひめちゃん・ひこちゃんの肉球のかたさ
(いや〜、ぷにぷにだったようです^-^)を伺い〜。
Arjunaさんとは新作の話をさせていただき。
mooちゃんの日の、限定おみやをいただきました。

またたび茶をいただきながら長居をしてしまいました。
そして銀座へ移動しパフェを食べる〜^o^/
ああ、パフェ食べるの何年ぶりかしら〜おいしかった!!

プランタンの猫展→ジャーマンペットハウス銀座店でお買い物。
監督の好きな缶をイロイロ買って来ました。
ちょっと銀座をウロウロして、真っ暗になってからアトリエ到着。
監督・・・一日私を待っててくれた^-^
さっそくアニモンダ。
そして、megmegさんにいただいたびゅんびゅんバードで
はしゃぎまくり。
ヒモでしか遊ばないと思っていたのに、ヒモよりもすごい反応。
ずーっとずーっと遊ぶ。
1時間半くらい・・・
ハアハアしちゃって、肉球なんか汗かいちゃって^^;
でもまだ遊ぶー!!って^o^
夜中まで催促。。。
ちびこさん、スタイルを保つ秘訣はびゅんびゅんバードですね!
びゅんびゅんバード〜すごい〜
(鳴き声ははいってませんが、音が出ます。注意〜)
こんなに遊ぶ監督、はじめて見たかも。
ヒモよりすごいーっ。
(鳴き声ははいってませんが、音が出ます。注意〜)
その後も何度も遊ぶのでした。
そしてまたアニモンダして、満足なちび監督でした。
お留守番、ありがとう〜お疲れ様^-^
スタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。