ちびシック内検索   
カスタム検索
新着記事

2008年08月12日

ぼくちん、パパにプレゼントをもらう

ぼくに、はじめての〜
パパさんからの、心のこもったプレゼント
いただきました。

それは・・・

おなまえです^o^/





日曜日に里親さまから
虎次郎(こじろう)
という、カッコイイ名前をプレゼントしてもらいました。

世話人、すぐにその名前で呼んでいます。

最初は、小次郎 にしようとお考えだったそうですが
見た感じ、大きくなりそうですし・・・
ね^-^

カッコイイ猫を目指しているっぽい彼に
ぴったり似合うお名前です〜。

で、呼ぶと・・・なんか、反応しているっぽい^-^
ヒトの顔を、よく見るコだからそう見えるのかなあ??
でも、本にゃんもプレゼントが気に入ったようです。

このところ、窓辺の板にもらくらく登れる(椅子から跳ぶ)
ので、カーテン遊びがブレイクしています。

カーテンすき

楽しいねー。

オマケ動画は昨日のもの。
あそんで、あそんで、遊んでます^-^





ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:ぼくちん
posted by ぴか at 04:29| Comment(18) | 里親募集・保護猫さん | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
随分おとこらしいお名前を貰ったんですね〜(笑)
「ぼくちん」まさにその可愛さを表してたけど、
貰った「虎次郎」は将来の強い男を目指したいいお名前です!
将来が楽しみですね〜きっと大きくたくましくなるはずだし
お父さんにしっかり仕込まれて育って行くんですよね。
ぼくちん、今までしっかりアマアマさせて貰ったから
新しいお家では男らしく行きてゆくんだよ(笑)
でもまだこの可愛さは当分続きそーですけどね!
Posted by kaezzz at 2008年08月12日 18:23
kaezzzさん、

>随分おとこらしいお名前

うふふ。
将来を見据えてのお名前ですねー。
パパさん、すごく考えてつけてくださったようです。
今もすでに、「虎」らしさはあるのですけど
これからですね。
どんなキャラが見えてくるのか、楽しみですね。
なにか大物のヨカンがある虎次郎君です^o^

>でもまだこの可愛さは当分続きそー

ですね^-^
とにかく、イイコです。
Posted by ぴか at 2008年08月12日 21:23
こんにちは、ぴかさん、そして「虎次郎」くん!。

すごく素敵なプレゼントでしたね。
パンダや大蛇も楽勝楽勝♪。
出来る事も随分たくさんになりましたね。
これから色々な事があっても、どんな事でもパパさんと一緒に乗り越えていける強い子になりそうです。

新しいパパさん、本当に感じのよい方ですね。
ぴかさん、もう少し子猫暮らし楽しんでくださいね〜。
Posted by ずん at 2008年08月12日 21:35
ぼくちん改め虎次郎くん、ステキなお名前をプレゼントしてもらいましたね!
強くかっちょいいお兄ちゃんにピッタリのお名前です。
きっと、ぴかさんのおっしゃる通り、パパさんのいい相棒になりますね。
Posted by torazombie at 2008年08月13日 00:31
虎次郎くん、プレゼント喜んでますね〜^^
窓辺を元気に走る姿…かっこい〜!
こんなのも作ってもらえたりするのかなぁ。
パパさん、趣味が日曜大工になっちゃうかも(笑)?!
お祝いのゴハンもばっくばっく、ちゃんと噛んで一生懸命食べてますね〜
いっぱい食べていっぱい遊んでみんなに愛されて、たくましくて優しい子になりそう^^
Posted by koro at 2008年08月13日 09:59
こんにちは、動画見させていただいてます〜。
相変わらず元気いっぱいですね。お祝いまで貰っちゃって、ありがとうございます。

大家さんに確認したところ、新居はある程度なら大工加工OKとのことでしたので、窓辺の板の取り付け、落ち着いたらチャレンジしてみようかな〜なんて思ってます。

何だか引っ越し後、数週間で猫屋敷化する予感がひしひしと……。まあそれもまた良し! ですね(笑)
Posted by 虎次郎パパ at 2008年08月13日 12:32
ずんさん、ステキなプレゼントですよねー^-^

> これから色々な事があっても、どんな事でもパパさんと一緒に乗り越えていける強い子に

はい。未来の彼は、どんなコになるのか
・・・ちょっと大物のヨカンです。
ずっと一緒に、何でも笑って乗り越えていかれることでしょう。

パンダも大蛇も、何度もやっつけて
今日は大蛇で5回戦くらいしたかなあ・・・^o^
とにかく遊ぶのです。
パパさんは待ち遠しいと思いますが
お届けまでは、ワタシとがっつり遊びます。
そいで、すっごい走るんですよ。
早いしー。
一瞬、ドコに行ったのか見えない時が〜^o^
Posted by ぴか at 2008年08月13日 23:07
torazombieさん、将来をヨカンさせるプレゼントですよねー。
コジロー君、おお!スゴイカッコイイ!跳んだ〜
わー、強いねー
とか言うと、得意顔になります。
まだまだ真面目にチュパしてるんですけどね^m^

> パパさんのいい相棒

はい。
段々と、親子というより相棒とかコンビになっていくだろうなーと思います。
ちょっとウラヤマシイです。
ワタシも負けずに、監督やとらちゃんと
もっと良い関係になりたいなーと思います。
Posted by ぴか at 2008年08月13日 23:08
koroさん、やっぱり喜んでるように見えますよねー。

> 趣味が日曜大工に

好みや自分チのサイズに合わせて材料も選んで作れて・
安く作ろうと思えば安くもできるし、それもいいですよね。
あとから若干変更することもできますし。
階段状に板を壁に取り付けるだけでも、かなり
グーなキャットタワーになると思うし
工夫次第で、いろんな猫さん用のものが作れると思います。
今はホームセンターで木材カットもしてくれますから、
工具を揃えなくても作れますしね。

お祝いゴハンは、たまたまいなげやの月曜特売で
「煮魚用」の若干筋っぽいけど結構良いまぐろをゲットしたのです^o^/
とらちゃんはタイミング悪く食べられませんでしたが
監督もいっぱい食べて、虎次郎君も、そして
ニンゲンは猫さんの余りを、握りにして食べました〜
合計200円はウマすぎでした。

> たくましくて優しい子になりそう^^

うふふ♪
Posted by ぴか at 2008年08月13日 23:10
パパさん、虎次郎君名前もう覚えたっぽい???ですよー。
とにかく走って・遊んで・跳んでいます。
お名前のお祝いご膳はまぐろでしたけど、値段にしては
かなりおいしいヤツだったので多めに盛りすぎましたが
ちゃんと残しましたね〜。
自分の適量が自分でわかるカシコイ虎次郎君です。

昨日はヒトのごはんに鱒を塩なしで焼いたので、
カルカンコネコ用に1匙分載せてみたら
鱒を先に全部食べました^o^;
しばらくして、ごはんも食べはじめて・
1時間半後にはカルカンも完食しましたが
素材の味をはっきりわかっている様子です。
あんまりグルメさんに育てないほうが楽かなあ・・・^o^;

> 新居はある程度なら大工加工OKとのこと

おおお〜!!
大家さんに確認が取れればカンペキですね。
案外、簡単な作業で猫さんが喜ぶ空間はできると思うのですが
釘やビスが打てないと厳しいですよね。

昼間は窓辺で、ひなたぼっこしたり、
すだれのわずかなスキマから外を見たりもしていますよ。
新居、楽しみですね♪

> 猫屋敷化

はい〜。虎次郎君のほうが在宅時間が長いですしね(あたりまえですが〜)
どんな猫屋敷になるか、ワタシもかなり楽しみです^m^
Posted by ぴか at 2008年08月13日 23:11
おおおお
虎次郎くんとは ずいぶん素敵な名前ですね(^_^)
将来は 虎なみに のしのし しちゃうのかなぁ♪ウフフ

虎次郎くん ほんとに元気!
よく食べ よく遊び ですね!
それにしても 猫って どうして紐が好きなんでしょうね?
うちの子も よく遊んだなぁ…

猫屋敷化…は うけましたw
我が家では ダンボールで作った迷路のようなハウスでも
大喜びで遊んでくれましたよぉ
羽と鈴をつけた紐とか…
そういうの 工作するのが また楽しいんですよねぇ
ここは パパの腕の見せ所ですね!
Posted by しゅう at 2008年08月14日 23:38
しゅうさん、

>将来は 虎なみに のしのし しちゃうのかなぁ♪ウフフ

はい、それはたぶん間違いないのではないかと^o^
初日に既に、とらちゃんにはシャーして優勢だったし
(とらちゃんはカワイソーでしたけど。。。)
今はまだチビでも、大物のヨカンがあります〜。

>猫って どうして紐が好きなんでしょうね?

ツナ君もヒモ派でしたか〜。
監督は、現在ほとんどヒモ以外のおもちゃには反応しませんです^-^
虎次郎君も、ヒモ博士の素質じゅうぶんですよね。
昨日は黄色いリボンがすごく楽しかったみたいです。

>我が家では ダンボールで作った迷路のようなハウス

わ〜楽しそう^o^/
どんどんつなげて、つい部屋がいっぱいになりそうですね^o^;
猫さんに気に入ってもらえるようなのってどんなんだろ〜
と考えながら作るの楽しいですよね。
ハズレることもありますけど・・・
そういえば虎次郎君にはまだダンボールあげてなかった!!
パパさんは、なにやらたくさん作ってくれそうですね^-^
虎次郎君、やっぱりラッキーさんです〜♪
Posted by ぴか at 2008年08月15日 02:05
わー!わー!
デカクなったー!早くなったー!
ひやー!楽しそうだね〜(^^)

私も同じ大きさになって走り回ったり取っ組み合いしたり
したいわー♪

どんなお部屋でお迎えしてくれるのかな〜。
たのちみでちゅねー。小次郎くん(^^)

きっと大きくてかっこいい子になるでしょうね(^^)

Posted by おかる at 2008年08月16日 00:58
おかるさーん、でかくなったでしょ^-^
早いのはずっと早かったんですが、あまりにも早くて写真はほんと難しいです。
思いっきり日当たりのいい明るい部屋なんですが、それで連写しても写らないのです@@
まだ小さいからカメラに収まりやすいことは確かなんですけど・・・。

>私も同じ大きさになって走り回ったり取っ組み合いしたり
したいわー♪

ねー。
同じ大きさだったらワタシ、追いつけないな^o^;
取っ組み合いしたら負けそう〜。
ふわふわ一緒にお昼ねしたいな。

今日、おトイレ動画が撮れたんですが
前に比べてトイレがエライ小さくなりましたー^o^/

で、で、
「虎」次郎なのですヨ。「小」でなく。
つよくなりそうデショ^-^

将来的には、トイレがどんなに小さくなるんだろう^m^
成長の速度は、ちょっと前に比べて緩やかになって
ごはんの食べ方も少し落ち着いてきたものの
やっぱり監督なんかと比べちゃうとすごいです。
オトナになったらどんなコになるのか
すごく楽しみです。

パパさん待ってるよ〜、って毎日お話してます。
あと1週間ほどですねん。
今は一緒に生活してないので、新生活はまた刺激に満ちてるんだろうな〜。
一緒に寝てくれるかな???ぐふふ
Posted by ぴか at 2008年08月16日 11:48
ぴかさん、こんばんは〜。
お名前、虎次郎くんですか〜いい感じ(^^)
素敵なパパのようで本当に良かったです。
虎次郎くん、パパに幸せにしてもらうんだよ!

ただ、私としてはちょっと淋しい・・・(v_v)
Posted by hanaboo at 2008年08月16日 21:40
虎次郎くん、おめでとう〜♪
やさしいパパさんができてよかったね。^^
ひと安心だけど、寂しくなりますね。
ぴかさん、お疲れ様でした。
Posted by ゆゆ at 2008年08月17日 13:38
hanabooさん、こんばんは〜。
虎次郎君、オトナになったらどんな虎になるやら^-^
何となく「虎」らしいトコも既にあって
お似合いの名前ですよねー。
パパと、ふたりで新生活^o^/
愛し愛され・一緒にシアワセになりますねん。
きっとふたりはいい相棒になると思います。

>ただ、私としてはちょっと淋しい・・・(v_v)

えへへ。
今日動画をupします〜。

来週には、もとのちびシックに戻れるのかなー。
監督・とらちゃんで淋しさを埋めてくださいませーっ。
ずーっと長いこと書いていませんが
監督ととらちゃんの、写真だけはすごい溜まっています^o^
Posted by ぴか at 2008年08月18日 22:06
ゆゆさん、ありがとうございます。
このコは、きっとすぐだろうと思ってはいましたが
猫にも、ヒトにもピッタリの方に手を挙げていただくことになり
すごくラッキーで、ありがたいことでした。
男同士向き合った生活も、すごく素敵なものになるだろうなーと思います。

私自身は、自分のコという意識が最初から全くないので、
実は寂しくないです。(ツメタイヒト???)
今回は、お届けのときにわけもわからずナミダが〜
ということも無いと思います。
築き上げるような信頼関係もまだないですし
心底安堵と、ヨロコビだけですよん。
仕事が山に、なっているし^o^;
もう少し保護が長くなっていたら、寂しくなるのかもしれません〜??

Posted by ぴか at 2008年08月18日 22:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。