換毛期の茶色と茶色の、今朝の収穫

おほほ。
大収穫。
最近、監督うんちに毛がかなり入ってるので、
毛の収穫に勤しむ世話人です。

自分の毛で、頭のオシャレ。
・・・っていうか、自分の毛だから、ヅラ・・・??^o^

とらちゃんは、泊まったけど
朝になってチョー晴れてるからなのか
窓から出勤されました。

と、コチラ↓
愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する
法律施行令(案)に対する意見の募集(ちびシック記事)
明日までになりました!!
こんな機会は滅多にないので、是非是非参加しましょう!!
って、・・・ワタシも、まだしてないんですが・・・
今日やります〜。
ちょっと仮眠・・・と思いつつ
キレイに晴れてるのにもったいないナアという気もしているうちに
くーっ、おなかがすいたーっ。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

見た目の毛色とは違った色が取れるのが面白いですよね。
ぴかさんちで購入した優れものは、短毛兄弟向きで
バッチリ毛が取れるので助かってま〜す(笑)
ひめは引っかかって流石に不快らしく逃げちゃいます。
お友達のブログで知ったんですが、環境省が来年から
捨て猫や捨て犬を保護して里親を捜す新たな施設を全国に
90カ所作るそうなんです。詳しい内容や取り組み方は
分からないけど少しは失われる命が減るのかなって期待です。
民間の保護団体などのノウハウを取り入れて
上手く運営して行って欲しいと願うばかりですね。
あっとお願いしようとしていた件ですが、増築部品が合わず
紙管ラックでは乱暴モノが多い我が家では不安で
いま再検討中です...なのでまだ先になりそうなので改めて
その時にお願いメールを出させて下さいね!
勝手なお願いばかりでごめんなさい。
監督、最近になってケダマケーデビューしたし、
(今までケダマ吐いたことって、なかったんです)
具合が悪くて吐くのではなくってケダマであっても、
水分を失うのは確かですし、監督にはできるだけ吐いて欲しくなくて
抜け毛が多い時期は、収穫収穫♪デス。
うほほ。
監督の毛、何色っていうのかなあ・・・
アンダーコートの色なんですが、表面の色と全然違いますよね。
そのうち短毛兄弟のケダマも見せてくださいねー。
色はグレーです??
やっぱり、王子君のとナイト君のケダマの色は
違うのかなあ。
>ぴかさんちで購入した優れもの
ありがとうございます。
長毛さんでも、気に入って使ってくれるコもいるので
ひめちゃん向きだとイイナーと思っていましたが、だめでしたかー。
残念・・・。
あれ、太い幅のほうでしたっけか??
細いほうが収穫は多いですが、毛にかかる抵抗もその分大きいのです。
>環境省が来年から
>捨て猫や捨て犬を保護して里親を捜す新たな施設を
>全国に90カ所作るそう
10日くらい前の話でしたっけか・・・。
具体的には2017年までに、ということのようですね。
もっと安易に持ち込む人が増える可能性も持っていますが、
それにしても生きてシアワセになる可能性は増えそうですよね。
私としては、持ち込むヤツのブラックリストを作って
今後一切動物と暮らせないような仕組みにして欲しいです。
前科と同じように、免許に記載して欲しいくらいです。
って、免許ない人間もいるから不公平かな??
でも持ち込んでおいてまた動物を買ったり引き受けたりするのって禁止したいですよね。
>まだ先になりそうなので改めて
はいはい〜全然勝手じゃないですよ^-^
猫さんのもの、あーしようかこーしようか
悩むの楽しいですよねん^o^
いっぱい悩んですごいステキなのができるのではないでしょか〜^o^
そして、換毛期…終わったと思うとまたやってくるのですね…
我が家もたーみねーたー愛用させていただいてます^^
最近初めて使ったスリッカー、なぜか嫌がって(怖がって?)逃げるんですよー
またムダな買物になってしまった…orz
そうそう、ロイカナ値上げのお知らせ、ありがとうございました!
どこで買おうかな〜と見ていて、ペットゴーでもうすぐ期限切れのポイントがあることに気付き、
100円の猫砂お試しと一緒にお得に買物できました♪
ウチもあと半年は余裕で食べてもらえそうです。
お役所もいろいろ動き始めているのですね〜
「鳴き声がうるさいから」「なつかなくてかわいくないから」なんて理由で持ち込む人もいるとか…
なんだそれーっ?!って思いますが、そんな人のとこいるよりは
次のおうちを探す機会が与えられた方が幸せかも…?
ブラックリスト絶対必要ですよね!
とらちゃん泥酔のまたたびはどんなグッズになるのしょう?
またたびログハウスなんて素敵かも♪
とらちゃんは中でうにゃうにゃ酔っ払ってて、監督さんは屋根の上で監視とか〜
お酒弱い人や、飲んでも顔色ひとつかわらない人がいるのと一緒なのかな?
換毛期、何か年中というか・・・
突然抜け毛が増える感じとは違うのかな??
気づくと毛が浮いていたりして。
しんちゃんはスリッカー、見た目が怖いのかな??
ウチにもあるにはあるのですが、皮膚にかなり当たるっぽいので
たーみねーたーよりも登場回数は少ないです。
たまには、皮膚への刺激も良いと思うのですが
あんまりやると皮がとれそうで・・・^o^;
とらちゃんはけっこうスリッカースキーです。
小さいスリッカーもあるから、使いやすいものがありますけど
嫌がられてしまうと使えないですナア・・・。残念。
ロイヤルカナン、ノバルティスはかなりの値上げ幅になるようですね。
ほんとにこんなに必要なの??って位。
リンク先の「猫三昧×3」さんの最近の記事で
お菓子や日用品の値上げについてあったのですが
あれもこれも、量が減ったり値上げしたり
戦争中みたいだな、戦時中以外のなにものでもないな、
と思っています。
ほんとに生活キュウキュウ。
他にも10/1から、アーテミスやナチュラルハーベストが値上げになるようです。
>100円の猫砂
おお!少し前買いました〜。
ベントナイトのやつ、「猫砂一番」と同じ感じでした。
「ニオイをとる砂」の鉱物のものと粒は色以外・ほぼ同じ感じで
ニオイはとれないな〜って感じでしたけど
ウチはいつも人がいるからすぐ片付けちゃうので
これでじゅうぶんだな〜という感じです。
(砂、鉱物のがゴミだしにくくなったので、燃える・流せる系のものを
今年けっこう試したんですが、監督は鉱物の以外認めないとな・・・)
虎次郎君でシステムトイレを使ったので、監督も試したのですが
全く無視でした^o^;
>そんな人のとこいるよりは次のおうちを探す機会が与えられた方が
そうですよね。
でも、無責任に暮らし始めてそのツケを税金から支払うわけだし
それなりのペナルティも当然だと思うんですよね。
わんこやにゃんこにも、申し訳がたたないし。
中には、長年(10年とかそれ以上とか)暮らしたコもいたり・・・
なんでそんなコトできるのか・・・
もし新しい飼い主さんが決まっても、捨てられたコト
きっと傷ついているんだろうなあと思ったり。
ブラックリスト、各地域保健所施設やショップ、里親募集サイト、ブリーダー等での
共有ができてそこで新たな動物の入手をシャットアウトできればとは思いますが
そこまでのシステムがすぐには無理でも、名前と住所を控えるくらいは
できそうな気がするんですけどね・・・
それくらいなら大した経費がなくてもできそうですし。
なんだそれーっ?!という人、案外フツーにそこいらにいるので
ガックシきますね。
>またたびログハウス
うを!それは壮大な〜。
入手したすごいまたたびは、あんまり反応がすごいので封印してますです〜^o^;
どうしよ^o^;
空気中に少しさらそうかなあ。
以前母上飼い主さんが、マタタビで猫用のカゴを編んでました。
・・・なぜか人手に渡ってしまったので母上宅にないのですが
やばいくらい大好評で、そういうモノが作れたら
猫さんヨロコビそうですが・・・
そこまでの量はないのです。
もし入手したら、やってみたいです。
>とらちゃんは中でうにゃうにゃ酔っ払ってて、監督さんは屋根の上で監視とか〜
おお、koroさんスルドイ。
監督、ヨッパライを見下した目で監視します・・・
ちびこさん、鼻が悪いわけではないので、
またたびやニップに興味がないのだろうと思います。
ふわふわな柔らかな毛に、変わってきています。
冬への準備が始まっていますね。
ロイヤルカナンなどの値上げのお知らせ、
有難う御座いました。
私も、2キロの腎臓サポートを購入しました。
スペシャルも。
とても助かりました。
<環境省が来年から
捨て猫や捨て犬を保護して里親を捜す新たな施設を全国に
90カ所作るそうなんです>
嬉しいことですね。
命に優しく、共に生きてゆく社会であることは、
人には必要なことですよね。
監督さん、ふわふわな毛を上手に
頭の上にのせて、
可愛いですね。
昨夜から、少し寒くなり、
ティラ君もお布団の中に、
夜中になると入ってくる季節になりました。
季節の移り変わりを、
我が家の猫さんで感じいることが出来るのは、
何だか幸せな気持ちに満たされますネ♪
これから秋が深まりますね。
今の過ごしやすい時期は、
人にも猫さんたちにも、ほっとできますね。
ぴかさんコメントありがとうございました♪
実は工事がまだ終わらなくて、パソを開く時間があまりなくて(涙)
携帯で時々見たりもできますが、パケ代がオーバーしてしまってあまり見れず(涙)
ところで、キドニーケアのようにサクッと噛み砕きやすいカリカリを探しているお友だちに、
「ぴかさんに聞いてみたらわかるかも」と紹介させていただいたので、
もしかしたら質問があるかもしれません。スミマセン^^;
(特に質問がないかもしれませんけど^^;)
今日病院に行ったのですが、血液検査の結果は、
前回よりもなぜかBUN、Creは少しだけ下がっていました。
でも今は、口の中(歯など)が気になってるんですが(・・;)
病院にもそっちの理由で行ってますし(・・;)
でも痛くて食べられないようなことではないので、消炎剤等で様子を見ようということでした。
タグ、いいですね!すごいグッドです!
落ち着いたらまたゆっくり拝見させていただきます(^^)
それではまた〜。
あっという間に冬になってしまうのかなあ。
今年、もう100日ないということに昨日気づいて、アワアワしてます@@
みなにゃん、冬に向かってたくさん食べて
体力もつけてもらわなくてはですね。
ロイヤルカナンとノバルティス
とくにノバルティスの値上げ幅が大きそうですね><
ウチは、キドニー常備ですが
監督の食べはそうでもないので
(とらちゃんや母上も食べるから、今までたくさん用意していたのですが・・・)
今在庫してる分がなくなったら、常備するのをやめようかなあと思ったり。
・・・正直、しんどいです。
キャットフードだけでなく、生活用品や食品全体の物価が
高騰しているなあという感じですね。
本当に必要な値上げと、便乗と両方あるとは思いますが・・・
いちどあがると、物価高の原因がなくなっても
もう値段が下がることってほとんどないですよねん><
何か、戦時中のような気配だなあと思っています。
監督、うふふ。
毛は軽くて乗せやすいので、楽勝です。
そろそろ何か他のおしゃれアイテムを探したいです。
> ティラ君もお布団の中に、
> 夜中になると入ってくる季節になりました。
おお!うらやましいデスナア。
いっしょにぬくぬく、ゆっくりおやすみくださいね。
> 季節の移り変わりを、
> 我が家の猫さんで感じいることが出来るのは、
> 何だか幸せな気持ちに満たされますネ♪
ほんとですねー。
猫さんって、すごく季節感にあふれていますよね。
以前は気づかなかったのですが・・・
ひなたぼっこ日和、快適な気候が続きますね。
みんなのんびり、おいしく冬支度できますように〜。
・・・た、たしかに^o^
自分の毛は自分のにおいで、軽いので
案外長時間乗せられます。
ちょっと自慢げな顔するんですよー。
> キドニーケアのようにサクッと噛み砕きやすいカリカリ
ペットラインのメディファスやニオイヘルスは
キドニーケアにけっこう近い食感だと思います。
年齢別に製品があるので、いいかもしれません。
粒の形状もちょっと似ています。
が、監督はサッパリだめだったので、どうでしょうね^o^;
年齢が10歳付近なら、キドニーケアそのものでもいいのかもしれません??
ももちゃん、検査結果すごいじゃないですかー。
BUNはともかく、CREも下がりましたか。
お口、たぶんこれからずっと続く悩みになるでしょうから
早めに手を打ってあげたいですね。
食べられなくなると体力にも腎臓にも、全身に影響が出るでしょうし・・・
ももちゃんがラクチンにゴキゲンでいられますように。
タグ、最初はもう少し細かく分けようと思っていたのですが
途中で自分でわけがわからなくなってきて、
もう少し大雑把にしたほうがいいなと思い直したりで、
何度かやりなおしました^o^;
えらい面倒でした@@
・・・あんまり古いほうの記事、チョト自信なかったり恥ずかしい内容もあるの
ですが^o^;
タグをつけたせいで、古い記事を読んでくださる方が
イキナリ増えたようです。
工事、けっこう長いですよね??
早く落ち着くといいですねー。