ご用達シニアキャット まぐろ・ささみ入り です。



【原材料】
まぐろ、ささみ、鰹節、コーンスターチ、魚介エキス、
米胚芽抽出物、ビタミンE、ビタミン類、ミネラル類
【成分】
粗たんぱく質11%以上
粗脂肪 1.6%以上
粗繊維 0.5%以下
粗灰分 2.0%以下
水分 85%以下
ナトリウム0.08%以下
60kcal以上/100g

かなりペースト状に近く細かくされたまぐろに、
ほぐしたまぐろを少し加えてある?ような感じ。
舌触り粉っぽいな、って少し思うくらいに
ベースのまぐろが細かくミキサーにかけられている。

オカカは入っているけど、それ以上の味付けは感じないくらいに
具材の味が良い。
口の中で、具材が少し残る感じはあるのですが
血合いの香り、鰹節の香りもあって
世話人的にかなりおいしいし、好きなフード。


こんなにまぐろで、おいしいのに総合栄養食なのも
ポイント高いでっす。

↑パッカンして撮影しようとしたら乱入してきた焦げ茶色^o^
ちびこさん的には、キブンにマッチするとけっこう食べてくれます。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

ラベル:デビフ
わはっ買ってみよ〜っと!!dbfって動物病院のネットショップでも
扱われてたりして「良いものなの?」って印象だったので
安心してあげられるかな〜って思ってるんですよ。
いい情報を有り難うございます〜(笑)
缶のは、総合栄養食なのです〜。
ちなみにご用達の缶は国産、パウチは韓国になってますね。
私的に、缶でも味は成猫用よりもシニアキャットのほうが好きというか、
このこまかくなり具合に、味の上品さがおいしいです。
監督は、どっちがよりスキというのは顕著ではないみたいですが・・・
シニアじゃないやつもおいしいのですが、原材料に醤油の文字が気になっちゃって。
いや、全然しょっぱくないし、大した量が入っているはずもないのですが
わざわざ醤油入れなくても〜と思ってしまって。
シニアキャットには醤油の文字も無くおいしいし、総合栄養食だし、ヒジョーにおすすめの缶です。
>dbfって動物病院のネットショップでも扱われてたりして
そういえばホンマさんにも少しありますね。
なんでだろう??
癒着・・・??ナンチャッテ^o^
デビフ、自社工場を持ってるところがすごいです。
自社工場持ってるところは、少ないので〜。