ちびシック内検索   
カスタム検索
新着記事

2008年10月20日

forza10 bio everyday エブリディドライ

ドッグパレットさんにていただいた、
forza10 フォルツァ ディエチ
bio everyday ビオ・エブリディドライ です。

forza10 bio everyday エブリディドライ

すごいいっぱいいただきましたので
ゆったり試食できました。

有機乾燥肉(牛肉、ラム肉、鶏肉)、有機とうもろこし、
有機乾燥魚(DEBIO認定)、有機コーン油、有機動物性油脂、
有機小麦、ビートパルプ、魚油、天然ビタミン、ミネラル、
天然保存料(トコフェロール)

forza10 bio everyday エブリディドライ

【成分】
粗たんぱく質 31%
粗脂肪  12%
粗繊維  2.2%
粗灰分  7.7%
水分  8%

カルシウム 1.3%
リン 1.1%
マグネシウム  0.09%
3,661kcal /kg

forza10 bio everyday エブリディドライ

forza10 bio everyday エブリディドライ

forza10 bio everyday エブリディドライ

forza10 bio everyday エブリディドライ

原材料に
有機乾燥魚(DEBIO認定)、とありますが
 
DEBIOって、ノルウェー食品管理局(Mattilsynet)から
業務を委任された団体らしい。

輸入元サイトに

 >ヨーロッパの中でも
  最も厳しい基準を持つノルウェーの漁場で取れた新鮮な魚

ってありますが、

えっとですね・・・

EUには有機養殖魚の基準が無い

のです。

有機生産物=
管理基準(使用農薬・薬品等)に合格した業者による生産物

であり、主に農作物や畜産物に適用されますが

いくら清浄な環境
(っつーのがどんなのかは、世話人にはワカリマセンが)
で生育した天然魚だったとしても、
その成育歴が不明なことには、認証は出せず
有機生産物としての出荷はできません。

また、出荷される食品を検査するわけではなくって、
成育歴の証明であります。
つまり原材料にある
有機乾燥魚(DEBIO認定) というのは、
それを管理でき、生産システムが
DEBIOによって認証された企業によって生産された
「有機」乾燥魚である、ということです。

つまり、天然魚使用のイメージを持つ方が
多いかもしれない気がしたのですが、
そうではなく、養殖魚を使っているのだろうと思います。

DEBIOのサイト、見たんですが
スカンジナビア語??ワカラン^o^;

欧州委員会で、EUでの有機養殖魚の
基準を設定することについて
議題には上ってる様子なんですが、
まだできてません。(2008年現在)

日本には、まだ有機養殖魚の基準はありませんが
身近な国だと、タイには
えびの有機養殖の基準があるようです。
私個人は、有機エビ、見たことないんですけど・・・
店頭に並んでるのかな???

ノルウェー・サーモンは有名ですが、
世界中のサーモンのなかで
完全に安心して生食できるのはノルウェーの、
養殖によって育てられたものだけです。

寄生虫がつきやすく、本来は刺身で食べないもので
日本では一旦凍らせてから食べていたわけですが、(ルイベ)
ノルウェー産サーモンが輸入されるようになってから、
サーモンの、凍ってないお刺身が
簡単に食べられるようになりました。

ノルウェーの水産養殖物の輸出は
全世界の魚類輸出の30%にも及ぶそうです。
サーモンだけの世界シェアは50%近く、ものすごいことです。

ノルウェーは日本と並んで古くから
クジラ漁が盛んな国、というのも個人的に
興味深いところではあります^^

って、話がでっかくそれましたが^o^;

このカリカリ。

forza10 bio everyday エブリディドライ

こういう系(ってどんなんだ^o^;)にしては
けっこうにおいは強めかな?
ラムが入っているせいかなあ、けっこうむわっと
肉っぽいにおいします。
うしろにニシンのようなシシャモのようなにおい〜。
けっこう強いにおいします。

かじるとザクっとしてて、食感は粗い。
肉の味魚の味。
脂肪感も少し、これはけっこうおいしいかも。

監督にカリカリ祭りの開催を告げましたが

・・・たべナイ。

forza10 bio everyday エブリディドライ

カリカリbarに一週間追加しましたが、
一粒も減ることは無く。
一週間休んで、もう1週間カリカリbarに追加しましたが、
口をつけることはありませんでした。
ざんねん。
とらちゃんは、食べてくれるときもありました。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。