そしたら、すごいおなかが減ってて眠れず。
起きてラーメン食べて、ポコ氏に会って。
もう一回少し横になって、起きてまた会う。

ごはん食べたら、いっぱい甘えて。


お届けクビワをつけました。




ステキなポコぼっちゃま


ぷくぷくになり

今日


里親さまのお家にお届けしてきました。

使い古しのいろんなもの持って





あとは、アナタが入るだけなんですけど・・・


やっぱし自分から入るわけもなく^o^;

しかし世話人によってあっけなくキャリーイン。

そして、ポコ氏のこれからに向かって
ポコ氏のお家に向かって出発しました。

↑電車の中にて。
道中、ひとこえもださず
終始かたまっていたポコ氏。
世話人的には楽には楽でしたが
・・・心配だった・・・
乗り換えがないようにと、
途中駅まで里親さまが車で迎えに来てくださり
ポコ氏と公共交通機関に乗った時間はそんなに長くは無いのだけど
全道程はけっこう長かったので、ちょっと疲れたかな???
お家に着くまではキャリーを絶対に開けるまい
と思っていたので開けなかったのですが、
到着するとベッドをかぶって隠れていたポコ氏。

ベッドをはずすと、かたまっとる。

なので、キャリーのドアは開けたままで
里親さまと世話人、そのままお話に突入。
かなり待って出ないから、世話人が出してみたら
チョーへっぴり腰で少しだけ探検して・・・



かくれました。
なので、またヒトはお話を。
そいで、そこの場所が寒そうだし
世話人がコタツでダッコして、ナデナデしてたら
だんだん気持ちよくなったらしく
隠れたりしたけど、表情が少しやわらいだし
少しキンチョーがほぐれたようだったので
世話人、結局ポコ君のお家で
4時間くらい様子を見ていたのですが、飯能に戻りました。
↓バイバイ前にパチリ。

まだコワイみたいだけど、少しずつ慣れましょうね。
そしてさきほど、パパさんから写真が^o^/
外を野良さんが通ったら、突然ごはんを食べ始めたとのこと。

よかった〜^-^
おトイレは今まで夜〜朝方だったので
ごはんさえ食べればきっと大丈夫。
と、思ってたらまたお写真が^o^/

そして・・・
きゃーっ、悶絶ーっ^o^/

きっともう大丈夫*^-^*
おかげさまで無事にお届けが完了しました。
世話人、ほっとしました〜。
皆様、本当にありがとうございました。
パパさんは、次回、ホテルを使うコのために
カンパも出してくださいました。
大事に大事にとっておいて、必ず猫さんに使わせていただきますね。
とってもステキなご縁で、とても嬉しいです。
ヒトとヒトお互いに、そして主役のポコ君にとって
ラッキーなことでした。
ありがとうございました!!!
どうぞポコ君と幸せになってくださいね。
ポコにゃんの今後は、時々このブログにて
お写真をいただいたときにお知らせできるかと思います〜。
オマケ
帰りの電車の中で、ポコにゃんクリソツの広告猫さんハッケン!

にゃふふ〜
********************************************************
期限まであと1ヶ月ほどとなりましたが
現場に入れるのが週末や祝日であることが多いため
実際の期限はもっと短い可能性もあります。
全にゃん脱出のために、里親さまが決まるまでの間の預かりさま
もちろん、里親さまも熱烈募集しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓バナー、ナバナちゃんを外してみました〜。


4にゃんの預かりさま・里親さまを
緊急に・モーレツ募集中です。
リンクのご協力なども、心強く有難いです。
↑のバナー、よろしければお使いください。
バナーの直リンクも、問題ありません。
(seesaaが落ちてると表示されなくなっちゃいますが。)
直リンクの場合、里親さまが決まった猫さんを
世話人がバナーからはずした場合、
はりかえなくても新しいバナーがそのまま表示されます。
ヒトがダイスキな、甘えたいキモチいっぱいのコたちです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

ラベル:チロちゃん
ぴかさん、お疲れ様でした〜
ポコちゃん、ほんとに かわいいです
そして とても よいこです
パパさんも 心優しい方で ほんとにほっとしましたー
さっそく 甘えっこして なでなでしてもらって
お布団で丸くなるなんてぇぇっっ
これは たまりませんね
ポコちゃんの 近況が時々わかるとよいなぁ
パパさん もしこのコメントをご覧になっていたら
たまにでよいので 写真のご提供をお願いいたします
ポコちゃん大ファンですので!
良かった良かった。
お猫入りおめでとう。
ボクのお家で幸せにね♪
はじめましてポコの里親ことポンポコです<(_ _)>
いつもポコの事見守ってくださってありがとう
ございます。
これからも、ぴかさん通して写真提供させていただき
ますので安心して下さい〜^^
おおお!!!
ポコちゃんの パパさんですね
はじめまして〜
さっそくのレス、ありがとうございます
ワタクシ、ポコちゃんの絶大なるファンなのです
今回の件で お猫入りの記事を見て うれし涙にくれました
どうも猫に関しては 涙腺が…(^^;
ほんとに よかったです…
ポコちゃんと ラブラブな生活を楽しんでください!
お写真お待ちしてます
ポコくん、体全体きゅっとしまって、どこから見ても立派な家ネコ^^
そしてコタツにお布団に枕(笑)
またもや素敵な里親様を呼び寄せてしまったぴかさんって…すごすぎです!
ポンポコさん、早速ポコくんとまったりすごされてるのでしょうか〜
続報、楽しみに待ってますね^^
しんのすけも彩り野菜パスタだめでした…orz
人間のサラダに乗せてもおいしそうなのに〜
その後はごろもの懸賞に当たって6缶届きました…( ̄▽ ̄;)
ポコちゃん、これから徐々に慣れて
楽しい毎日が過ごせそうですね。
季節と同じようにポコちゃんにも春が訪れたこと、
とても嬉しいです。
ぴかさん、作業員さん、カントク、とらちゃん、
ほんとにおつかれさま〜!
毎回の事ながらやはり寂しさがちょっと上回ってしまう(笑)
最後のアマアマのポコちゃん可愛いなぁ〜。
小さな籠に入って辿り着いた本当のお家、固まったままで
とっても不安そうなお顔でちょっと心配しちゃったのに
送られて来た画像ではアレってほどの変化が出てて
さすが人慣れの早いポコちゃんだわって感じでしたね(笑)
これから男同士で仲良く幸せに暮らして行くんですね〜。
ぴかさん、作業員さん、監督&とらちゃんお疲れさま!
小さな嵐はまた無事に通り過ぎていきましたね(笑)
新しい幸せのご縁を見つけられた事、本当に良かったです!
いつもブログを読んでいる私でさえ寂しいんだから、ぴかさんのお気持ちを(勝手に)お察しします。
いつも思うんですよね。私より大事にしてくれる人にしか託したくないって。
でも四六時中一緒にいてあげられないことを考えると、素敵な里親さんが欲しい。しかし「私よりも愛してくれるんだろうな?」って思ってしまうんです。
ぴかさんはクレージーな私のようなことはないと思うんですが。オホホ。
本当に大事に、愛してくださるピッタリの方とポコちゃんの縁を結ぶことができてよかったですね!本当にお疲れさまでした。
さっそく写真を送ってくれて、安心させてくれるなんて、いい里親さんですね!
ポコちゃん、今までもシアワセだったけど、もっともっとシアワセになるんですよ。
最後のパパさん撮影のお布団写真にムフフっとして、そしてなぜだか涙が出ちゃいました。
ぴかさん、作業員さん、監督ととらちゃんもお疲れ様です!。
ポコくんのキレイでぴしっとした立ち姿に今までの愛情あふれるお世話の様子が伝わってきました。
…茶色マンは何を指導されていたのかなあ〜気になる〜(^‐^;)。
ポコくんのハッピーストーリーにあやかって、保護ニャンにも幸せが来るようにがんばります〜。
でもめでたい嬉しい寂しさですね。
ポコくん初日でここまで!!
ポンポコさん凄い!
ポコ君も大物です(^_^)
『僕の猫です!』と言ってくださる人がいるって
とっても幸せな事ですよね。
無事にお届けできてほっとしてます。
お届けの晩〜ワタクシ、キョーレツ筋肉痛がぁー
昨日は右腕が上がらなかった@@
おかしいなあ、途中駅までパパさんが迎えに来てくださったので
キャリー持って歩いた時間はトータル30分程度なんだけども・・・。
ポコにゃんとキャリーでたぶん6キロくらいしかないのに・・・
普段どんだけナマケモノかがバレますなあ^o^;
今日はだいぶ回復です。仕事もしないとー
ポコにゃん、環境がまだコワイみたいです。
実はお届けにかなり時間もかかったので、
ものっすごい遠い病院に来たようなキブンなのかも??しれません。
しかも、今までの通院のように
もといた場所にいつまでも戻る気配なしで。
すぐ慣れると思うのだけど、もともと怖がりサンなので
少し時間はかかるかもなのですが、慣れ始めると
そこからは早いだろうと思います。
> 写真のご提供
うふふ。
時々いただけると確約いただきました^o^/
しゅうさん、ポコにゃんファンクラブの理事長オネガイシマス^-^
パパさんもママさんと同じようになかなかですよね。
ふだん作業員を見ていると、猫のことだけは細かい&気配りが〜。
私よりも猫さんズに人気ですし、監督は絶対に
私より作業員がスキなのです(きーっ
ヒトと猫の相性がよくて良い方なら
素敵にお暮らしになっていくだろうと思っています。
ありがとうございます。
ぼくの家をゲットしましたー。
専用のニンゲンも^-^
たくさんナデナデしてもらえるし、夜は一緒に寝られるし
たくさん遊んでもらえると思います。
とっても日当たりがいい、大きい窓があるから
慣れたら、ひなたぼっこに勤しめると思います。
ありがとうございます〜
会長はポンポコさんでオネガイシマスー^o^
本部長か?!・・・まあ、なんでもいいや^o^
まだまだご心配だと思いますが、しばらくの間すみません。
慣れ始めたらそこからは早いと思いますので・・・
どうぞよろしくお願いいたします!!!
ワタシと作業員は全然泣いてないんですが、作業員は
「あいつの声が聞こえた」などと
幻聴があったり^o^;
むしろワタシよりさびしいのかも。
毎日たくさん遊びましたからねえ。
捕獲も作業員だったし。外にいたとき見てたのは作業員だし。
夜中や朝方のおトイレが多くて、壁の向こうから砂をかく音のあと
「出た出たーっ!おしっこでたよー」「すごいのでたーっ」
って声もしないし、夜
「サビチイーっ」「あそびたい〜」って声もしないし
時間的に楽になったものの、なんか物足りないキブンな私達。
これもすぐ慣れるかなー。
保護中、そのこともあって朝方まで起きてたので
そのクセがまだ抜けないでっす。
今日は早く寝るかなー。
お届け完了日は、とにかくほっとしました。
無事届けられることだけ考えて出たから
帰り道を調べてなかった^o^;
その割にスンナリ帰れたのは不思議・・・。
オフトンのお写真めちゃかわですよねー。
ワタクシ、他の運はないっぽいですが
もしや里親運がいいのかもー^m^
ありがたやありがたやネコサマありがたや。
ポコにゃんはまだ環境に慣れてないみたいなのですが
トイレはお届けの夜にできたそうですし
しばらく時間がかかるかもですが、じきになれると思っています。
保護当時は、リリースするつもりでいて
こんなにイイコトが待ってるとは思いませんでした。
ポコにゃんがこんな立派なイエネコになるとも思ってなかったし・・・
保護当時おなかを壊してなかったらリリースしてたと思うので
おなか壊してて、ある意味よかったです。
はごろもの懸賞、そういえばワタシも応募したかもー。
外れてたのねん^o^;
koroさんすごい当たりますね!
彩り野菜パスタ、そのままサラダに使えると思いますよ。
しんちゃんダメならサラダにゼヒー^o^
ワタクシ、お届けの晩からモーレツ筋肉痛に。
昨日は右腕が上がらず、Tシャツの脱ぎ着に苦労するほどで@@
首とか肩とか腕とかやばかったです・・・
普段のダレぶりが露呈^o^;
今日は動けそうなので、はたらかないとー。
確定申告のための帳簿とか書類とかも全く手付かずだし。。。
ポコ氏は、まだ環境に慣れていない様子なのですが
慣れ始めたらそこからは早いと思います。
パパさんがお仕事に行っている間に慣れていくんじゃない??なんて
思っているのですが、どうなのかなー。
ウチにいるのと違って規則的な生活になっていくと思うし
今までと生活リズムも変わると思うので、
夜になったら親分が帰ってきて、ナデナデと
おいしいのくれる♪とかがわかってくると思います。
きっとステキな暮らしになると思いますー。
昨日ホテルを片付けてて、監督にはホテル総支配人として
中をチェックしてもらったところ、
おトイレ嗅いでフレーメン^o^
久々その顔を見られて得しました。
とらちゃんもその後チェックしてもらったら同じくフレーメン^o^;
砂の香料か???
あちこちにおい嗅いで、納得してました〜。
泣かなかったですが、何か物足りない私たちです^o^;
壁の向こうから声がしないんだもの〜
(作業員は昨日は幻聴で声が聞こえてたらしいんですが^o^;)
> 毎回の事ながらやはり寂しさがちょっと上回ってしまう(笑)
えへへ。
あまりにもイイコですから〜。
でもお写真また、見せていただける確約をいただいたので
ガマンしてくださいねっ^o^
お届けのとき、お家に到着してからも固まってて
表情がすごい悲しい顔デショ。
イイコトなのに、ポコにゃんには「初めて」ばっかしの
不安ばっかしなんだろうと思います。
実はずっと震えてて、途中からワタシがコタツでダッコして
ナデナデしたりして、震えはとまったのだけど
もともと怖がりさんだし、まだまだコワイんだろうと思います。
パパさんが怖いのではなくて、知らない場所やら音やらが
怖いんだと思います。
あと、ワタシに裏切られたという部分も少なからずあると思うしー^o^
お届けまでの道程がけっこう長かったので、
「すごい遠い病院に来たよToT」とか
「病院来たのに、戻らないのか?」
とか、「この病院、今までのトコとちがう」とか
そういう不安もあるかもしれないなーと思います。
パパさんがお仕事行って、夜帰ってくるリズム
お休みの日があって、その日はごろごろしたり
ずっと一緒だっていうリズムがだんだんわかってきて
ここがぼくの家になったのねん、シアワセなのねん、
っていうことはだんだんわかってくると思います。
それまでしばしキンチョーしていると思いますが
慣れ始めたら早いはず。
一緒に生活していなかったから、はじめてばっかりで
パパさんにもご心配おかけしちゃってますが・・・
男同士もいいですよねん。
お家は大きな窓があって、日当たりバツグンなので
今日はひなたぼっこしてるかなー。してるといいなー。
お、おじいさんもポコ氏が巣立ってさびしいですかー^o^
ワタシは経験が少ないのですが
お届けのとき不安な顔されるとキューンとして、
そこで泣きそうになります。
茶々ちゃんのときは、里親様の前でも思いっきし泣いちゃいました^o^;
帰りも泣きっぱなし。
今回は涙なしでしたー。
が、作業員は「あいつの声するー」って
昨日は何度か幻聴をー。
むしろ私よりさびしいのかも。
毎日すごく一緒に遊んだし、保護したのも彼だし。
ホテル建設もひとりでしたし。
私は壁の向こうから声がしないから何かちょっと物足りないです〜
数日で慣れると思います。
> 私より大事にしてくれる人にしか託したくないって。
ワタシも同じように思いますよ。
猫についての知識をたくさん持っているかどうかより
お金をどれだけかけてくれるかどうかより
愛情表現や接し方は全く同じではないでしょうけど、
「猫さんの幸せ」ってどんなものかってことの根本について
私と同じ考えで、募集している猫さんへのお気持ちを
たっぷりいただける方にお願いしています。
猫さんと愛し愛される関係がガッチリと作れて
猫さんが笑ったり微笑んだりするのを、何より
喜んでくれる方だとわかるまでは絶対にお願いしません。
ポコ君に関しては、お断りした方が多数ありました。
中には、「この方は猫と暮らして欲しくないなー」と感じる方もいましたけど
大半は、合う保護主さんや猫さんとのご縁が
他にあるのかなと思います。
できるだけたくさんの猫さんが、ヒトと一緒に笑って暮らせたらいいなあと思います。
ワタシの場合は監督がいてくれるから、ほかのコと
監督と同じくらいの濃度で付き合うのはムリだし。
(茶色マンとのことはかなりがんばっていますが)
あと、ウチの場合ウチノコと別室で保護しているのは
監督が猫嫌いなのもありますが、もし監督が猫を許容してくれたとして
ウチノコと一緒に保護したら手放せなくなると思うから、
というのもあります。
里親募集の作業はそのコのいいところを見つけたり
個性を引き出す作業でもあるから
一緒に生活しながらやっていると精神的にはきついかも。
一緒にいてくれたらどのコもかわいくて
みんな自分のコにできて、猫さんも幸せにしてくれるなら
モチロン、そりゃあ全部自分のコにしたいです^o^
ポコにゃん、幸せになります〜♪うふふ
オフトン写真めちゃかわですよねー。
私も、かわいすぎてキューンとしちゃいました。
涙ありがとう^−^
監督にはホテル総支配人として昨日、ホテル内チェックをお願いしました。
あちこち嗅ぎまくって、トイレでフレーメンして(笑
とにかく嗅いで嗅いで、納得してました。
とらちゃんも同じように。しかしとらちゃんは、ポコ氏が
絶対に行けない、天井付近にある窪みまで跳んで
そこもくまなくチェックしてましたー。
> 何を指導されていたのかなあ〜
茶色マン、ヒト恋しいーとかちょっと撫でてほしいーとかで
よく鳴くんですわー。そいで、甲高くてカワイイ声で。
そうなるとソワソワ落ち着きがなくなって、監督的には
うるさいのが嫌いだから鳴くのと落ち着かないのさえなければ
教育的指導されることもないんだけど・・・
あ、あと時々する失礼な態度も
(おしりや首や胸あたりのにおいをしつこく嗅ごうとするとか)
むかつくらしいです。・・・当たり前か^o^;
保護にゃん、どうなんでしょうね。
状況から考えて、たぶんかなり近所のはずでしょうから
探していらっしゃるならそろそろ行き当たらないとなんですが
1週間ほど経ってまだなら、そのときには募集に切り替えますか?
ワタシ的には未去勢なのが気になっています。
預かりさんにもつらくない結果になるといいのですが・・・。
できることがあれば何でもしますので、遠慮なく言って下さいね。
サビシイというよりか、何か物足りない感じです〜。
時間的に楽になったし、壁の向こうからの要求がないわけだから
仕事さえ片付けば早く寝てよくなったのに
やっぱり朝方まで起きちゃうんですね^o^;
どうもまだ慣れません。
壁の向こうから声が聞こえないし、カラッポのホテル。
こんなに今日はいい天気で、ひなたぼっこする姿が浮かびます。
ポンポコ家でひなたぼっこ、今日はしているかなあ。
おかるさんも来週同じ気持ちになるのかなあ。
ぷーちゃんとのお付き合いが長いし、もっと全然強いと思うけど・・・
今回泣く事は無かったのだけどね。
泣いたのは茶々ちゃんの時だけですけどね。
(コネコには、感傷してるヒマがないきがするー)
まだまだポコにゃん、コワイみたいで
もちろん親分がコワイのではなくって、
はじめての場所がコワイのだと思うのですが
まだしばらくかかるだろうなあ。
慣れ始めたら早いと思うんだけど。
コジロー君ってやっぱすごいなって思いました。
移動中も移動後もどーんとしていたし、
あっという間に寛ぎまくっていたし^o^;
コネコだってみんながみんな、そうではないですよね???
> 『僕の猫です!』と言ってくださる人がいるって
> とっても幸せな事ですよね。
はい♪
同じようにポコにゃんも
「ぼくのニンゲン」「ぼくのうち」って言ってくれると思います。
・・・もうじき^−^
でも初日におトイレもできたし、心配はしてません。
(というとウソになるかな^o^;
予想の範囲内なので心配は心配だけどじきに、って思ってます)
ポコにゃんの気持ちがなるべく早く落ち着いてくれるといいなあ。
おかるさんも1週間!あっという間だから大事にしてくださいね。
バナーは決定まで貼っておきますねーっ
ポコにゃんおめでとうございます(*^ー^)∠※★:゚*☆PAN
嬉しいナ♪嬉しいナ♪
ポコにゃん、幸せそうでリラックスして、
可愛いお写真拝見させて頂いて、
ワタシまでニマ〜ってなっちゃいました。
運命のご縁ですね。本当に良かった。
ポコにゃんのこれからのニャン生は薔薇色ですね。
ポコたんおめでと〜&ぴかさんお疲れ様でした。
ぴかさん・ポコくん・ポンポコさん
おめでとうございます^^
最後のお写真・・・まるで・・まるで・・・
旅館のようだーーーー!!
ちっさい枕?可愛い♪
初日からこれでは益々ポンポコさんはポコくんにメロメロ〜でしょうね^^
ずっともっとお幸せに・・・
ぴかさん お疲れさまでしたm(_ _)m
かつぶしさんに応援してもらえて、なんだか百人力な感じでした。
ありがとうございます^o^/
おかげさまで、ポコにゃんに運命の親分ができましたーっ。
その後も連絡いただき、まだ環境には慣れてないようなんですが
夜は親分パパさんのフトンに入ってきたりしてるようです^m^
う、うらやましいーっ
たくさんナデナデしてもらったり、ブラシしてもらって
ゆったりできているようです。
ただ、ごはんを少ししか食べられていないようなんです。
昨晩は雪の中、わざわざお魚を買ってきて焼いてくださって
それを手からなら(ウフ♪)食べてもらえたそうです。
まだ少し猫かぶってるかなー。
しかし親分さんとの相性はカンペキです^-^
この先ずっと、ステキな息子?相棒?になります〜
ウチでゲットできたのは、食欲のためだったのに
ガツガツが全然なくなっちゃって。
ある意味ウレシイことではあるのですが^o^
・・・完全なイエネコなんだなあ〜。
送っていただいたお写真、ほんとにかわいいですよね。
お届けの晩に送っていただいたものなのですが
かわいすぎてワタシもニヤニヤしちゃいました。
バラ色のこれから・・・もっとかわいくなっちゃうと思います。
男同士、笑って暮らしていかれることでしょう♪
大事に大事にされて、きっといつまでも〜♪
ありがとうございます^o^/
ありがとうございます^o^/
旅館^o^/
そうだそうだ、何か見た事がある風景だと思ってたら。
旅館だー。アハハ
いいですよね、一緒に泊まりたい。
枕は猫の家のやつです。
おふとんにしてるのはちなみに、
猫さん用の寝袋みたいなやつだそうですよ〜。
親分パパさんはもうドロドロでしょうね^o^
とけまくりじゃないでしょうか???
夜はオフトンに入ってきたりしちゃうそうです。
いいなあ・・・
ポコにゃんはまだちょっと猫かぶっているようですが
昨晩は雪の中、お魚を買ってきてくださって
パパさんの手からなら食べてくれたそうなのです^-^
大事にしてもらってますToT
もうすぐ本来のポコにゃんが、かぶってる猫から
むりむりむり〜っと出てきてアバレたり^o^;すると思います。
ウフフ。
きぃちゃんもおめでとうございます〜^o^/
いろいろ大変だけど、お疲れ出ませんように。
お別れは淋しいですが、
優しい飼い主さんとの出会いに、
心が温まりますね。
これからも、どんどん幸せになるポコちゃんですね。
急に昨日からまた冬のような日々ですが、
ヒトもネコさんたちも、
暖かくして過ごしたいですね。
我が家のティラ君は、少しまた不調ですけど、
昨年はこの時期に入院したので、
気を引き締めて、お世話してあげたいです。
ごきげんな姿は、とても可愛いですものね♪
ポコ君、パパとお布団で寝んね・・・
すごい相性ですね
ポコ君良い子ちゃんだったから、ぴかちゃん寂しくないですか?
気が抜けてフニャグニャしてませんか?
寒いので、風邪引かないでください。
もうすぐ春、またホテルに泊まってしまう猫さんが
現れるかもしれません。
それまでゆっくり充電してください。
ゴメンなさい〜。
・・・えへ。帰ってきちゃいました^o^
体調も戻り、以前と変わらない様子です。
しかし、甘えは更に強化されてしまいました^o^;
再募集して、チロりんが決める里親さまに
彼の将来をお願いしたいと思っているのですが
私がすごく寝不足続きだったりバタバタしているので
少し落ち着くまで再開しないでいようと思っています。
ティラ君、不調から脱しているといいのですが
どうかなー。
この間はありがとう^o^/
お友達のお家でも楽しくしてくれるといいなー。
で、チロ改めポコ改めチロ^o^;
帰ってきました〜。
いろいろありますけど、チロりんの一生だから
チロりんのいいようにしてあげなくっちゃって思ってます。
> またホテルに泊まってしまう猫さんが
ひえええ><
コワイコワイToT
・・・なるべく外をであるかないようにしよっと^o^;
ポワちゃん、おうち見つかったのね〜^-^