スマートフォン専用ページを表示
ちびシック
人形制作アトリエ、スタジオアルテで現場を仕切る猫・ちび監督の生活や食事、仕事ぶり。
腎不全の猫の食事やフードレビュー。腎不全の猫さんに役立つ?情報。
・・・だったんですが、現在は猫おもちゃ製作販売所を仕切るちび監督になっております。
カテゴリ
一般ドライフードレビュー試食記
(119)
一般ウエットフードレビュー試食記
(386)
処方食・療法食レビュー試食記
(28)
処方食の工夫/おいしく食べてもらいたい
(13)
おやつ・トッピング・食品
(54)
手作りの猫用ポタージュ・スープ
(1)
危険なフード?!フードって怖いの?他フードについて
(62)
猫用アイテム・グッズ
(35)
急性腎不全闘病記・病院
(49)
猫監督と世話人の雑記
(262)
猫のための懸賞 プレゼント情報
(14)
猫雑貨
(5)
里親募集・保護猫さん
(174)
プロフィール
はじめての方は
まずこちら
へ。
ぴか:試食するヒト
世話人のサイト
猫おもちゃグッズ 猫の家
ショップブログ
くるくる猫の家
スタジオアルテの猫監督
スタジオアルテ
里猫を保護された方のための便利情報
タグクラウド
いなば
お願い
ごちそうさま
ごはん
ちび監督
とらちゃん
ぼくちん
アイシア
アニモンダ
アニモンダトレイ
アニモンダドライ
アニモンダ缶
サカリ・セイシュン
チロちゃん
ネスレピュリナ
ヒモ
ヒルズ
フードの安全
フードリコール事件
ボヤキ
マース
処方食・療法食
急性腎不全
日清
避妊再手術
過去ログ
2013年03月
(1)
2012年09月
(1)
2012年05月
(1)
2011年04月
(5)
2011年03月
(4)
2011年01月
(2)
2010年12月
(1)
2010年11月
(2)
2010年10月
(22)
2010年09月
(2)
2010年08月
(1)
2010年07月
(1)
2010年06月
(3)
2010年05月
(3)
2010年03月
(2)
2010年02月
(6)
2010年01月
(9)
2009年12月
(2)
2009年10月
(3)
2009年09月
(2)
2009年08月
(2)
2009年07月
(5)
2009年06月
(6)
2009年05月
(10)
2009年04月
(8)
2009年03月
(9)
2009年02月
(23)
2009年01月
(12)
2008年12月
(16)
2008年11月
(16)
2008年10月
(89)
2008年09月
(37)
2008年08月
(16)
2008年07月
(19)
2008年06月
(9)
2008年05月
(9)
2008年04月
(13)
2008年03月
(41)
2008年02月
(15)
2008年01月
(32)
2007年12月
(6)
2007年11月
(37)
2007年10月
(28)
2007年09月
(34)
2007年08月
(7)
2007年07月
(10)
2007年06月
(19)
2007年05月
(26)
2007年04月
(41)
2007年03月
(44)
2007年02月
(30)
2007年01月
(24)
2006年12月
(41)
2006年11月
(25)
2006年10月
(29)
2006年09月
(35)
2006年08月
(41)
2006年07月
(30)
2006年06月
(32)
2006年05月
(20)
2006年04月
(32)
2006年03月
(44)
2006年02月
(28)
2006年01月
(37)
2005年12月
(40)
2005年11月
(2)
ブログランキング
猫のごはん
「猫のごはん」トラコミュやってます。
■□当サイトのフード写真画像
フード試食レビュー写真画像の
利用について□■
ちびシック内検索
カスタム検索
新着記事
(03/22)
イノーバエボ サルモネラ菌汚染による自主回収
(09/21)
アイシア ペット用減塩にぼし30g 商品回収
<<
チロりん、ステキな水色〜
|
TOP
|
チロりんのお見合い・お話終了
>>
2009年04月30日
昨日。
ご報告が遅くてごめんなさい。
約6時間のお見合い+お話で
チロ氏、おためし開始日も決めたのですが
・・・候補者さまがお帰りになってその晩、
世話人にとって気になるコトが起きまして
その点に関連して、里親候補者さまに確認中です。
なので、お見合い報告はその後になります。
スミマセン。
スタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋
ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
ラベル:
チロちゃん
【関連する記事】
マイペース派ヒトスキー猫らの里親募集
あたらしい春なんだぜ。
ちゃいろい猫。ごぼちゃんの里親募集。
ゴボちゃん、ワクチン。
猫恋しい、秋^ー^
posted by ぴか at 21:34|
Comment(6)
|
里親募集・保護猫さん
|
この記事へのコメント
お〜、六時間!(笑)
一応仮合格は出たんですね♪
いや、気になることはしっかりガッツリ確かめておかないと!(>_<)b
後で後悔したくないし、チロ君の負担になるだけだつたら意味無いものね!
でもちょっとドキドキ〜(;^_^A
Posted by
きのぴた
at 2009年05月01日 00:12
すごく気になって気になって 更新を心待ちにしていたのですが
キニナル事ってなんだろーーー
それが きになるぅぅ
チロちゃん、6時間もお話したということは
逃げたり隠れたりはしなかったのかな?
気になることが どういう方面のことかわからないので
なんともいえないですけど、
うまくいくと よいですねー(こればっか
Posted by
しゅう
at 2009年05月01日 00:44
長〜いお見合いの後にチロ氏に何か反応が?
一筋縄では行かないチロ氏だけに
今回も早い段階で何か反応を見せたとか!?
う〜ん気になるニャぁ(笑)
チロ氏の性格上、事を急がないのが一番だと思うけど
どんな方の所に、どんな風にハマって行くのか
楽しみでもあり心配でもあり....
可愛いチロ氏!幸せになって欲しいだけなんだけどな(笑)
Posted by
kaezzz
at 2009年05月02日 18:02
きのぴたさん、はいー。
仮、でした(笑
> しっかりガッツリ
そうですね。確かめました。
連れて行く前に確かめられることは全部、確かめておかないと
お試しを開始できないですし
お試し開始にしても迎えていただくにあたっても、
猫の負担はつきものですが・・・
無意味に負担させてしまうのはダメですからねん。
あくまでもそのお宅のコになるという前提での負担でないとね。
しかし乗り越えて、そこんチの猫になって
チロらしく過ごせるようになったら
その負担は、これからのシアワセを考えたら
一時的で避けられないものですよねん。
・・・というわけで、つまり、、、、
今回は終了しました。
これから記事にしますぅ
Posted by ぴか at 2009年05月03日 16:01
しゅうさん
更新しなかったり遅かったりで、申し訳ないです。
キニナルコトについても、これから記事にしますです。
> 6時間もお話したということは
> 逃げたり隠れたりはしなかったのかな?
うん、隠れなかったですが(隠れる場所がなかった、ともいいます)
震えがあったりしました。
最初から触られたりしたからかもしれません。
我が家のお見合いはいつも長時間になっています。
5時間6時間はデフォルトです。
今回はとらちゃんを見ることにもなったりで
世話人との話が長くなって時間も長かったのとは
違うんですけどね。
お互い納得して、となるとどうしても長くなってしまいます。
が、それでも足りない気がする部分が出る場合もありますナア・・・
お互いにハラが割れて、割れてることが伝われば
そんなに長時間いらないのかもしれないんですけどね。
Posted by ぴか at 2009年05月03日 16:05
kaezzzさん、反応〜なんです。
これから記事に書きますね。
チロの性格からというよりは
前回いちど里子に出たときの
ショックというか恐怖からなのかなあ、というふうに見ています。
前回出たときのことがに傷になってるのかもしれません。
チロでなくても、オトナ猫さんにはつきものなコトだと思いますが
このコと暮らしたいなー
というお気持ちの方であれば、越えられるハードルだと
ワタシは思います。
そうそう、幸せになってほしいだけなんですよねん。
チロがハードルを越えるのをそっと手助けしながら
一緒に、つらいこともあるかもだけど、それも含め
けっこう楽しみながら越えて行ってくださる方が
これから出てくるはずーっ
と思っています。
Posted by ぴか at 2009年05月03日 16:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
一応仮合格は出たんですね♪
いや、気になることはしっかりガッツリ確かめておかないと!(>_<)b
後で後悔したくないし、チロ君の負担になるだけだつたら意味無いものね!
でもちょっとドキドキ〜(;^_^A
キニナル事ってなんだろーーー
それが きになるぅぅ
チロちゃん、6時間もお話したということは
逃げたり隠れたりはしなかったのかな?
気になることが どういう方面のことかわからないので
なんともいえないですけど、
うまくいくと よいですねー(こればっか
一筋縄では行かないチロ氏だけに
今回も早い段階で何か反応を見せたとか!?
う〜ん気になるニャぁ(笑)
チロ氏の性格上、事を急がないのが一番だと思うけど
どんな方の所に、どんな風にハマって行くのか
楽しみでもあり心配でもあり....
可愛いチロ氏!幸せになって欲しいだけなんだけどな(笑)
仮、でした(笑
> しっかりガッツリ
そうですね。確かめました。
連れて行く前に確かめられることは全部、確かめておかないと
お試しを開始できないですし
お試し開始にしても迎えていただくにあたっても、
猫の負担はつきものですが・・・
無意味に負担させてしまうのはダメですからねん。
あくまでもそのお宅のコになるという前提での負担でないとね。
しかし乗り越えて、そこんチの猫になって
チロらしく過ごせるようになったら
その負担は、これからのシアワセを考えたら
一時的で避けられないものですよねん。
・・・というわけで、つまり、、、、
今回は終了しました。
これから記事にしますぅ
更新しなかったり遅かったりで、申し訳ないです。
キニナルコトについても、これから記事にしますです。
> 6時間もお話したということは
> 逃げたり隠れたりはしなかったのかな?
うん、隠れなかったですが(隠れる場所がなかった、ともいいます)
震えがあったりしました。
最初から触られたりしたからかもしれません。
我が家のお見合いはいつも長時間になっています。
5時間6時間はデフォルトです。
今回はとらちゃんを見ることにもなったりで
世話人との話が長くなって時間も長かったのとは
違うんですけどね。
お互い納得して、となるとどうしても長くなってしまいます。
が、それでも足りない気がする部分が出る場合もありますナア・・・
お互いにハラが割れて、割れてることが伝われば
そんなに長時間いらないのかもしれないんですけどね。
これから記事に書きますね。
チロの性格からというよりは
前回いちど里子に出たときの
ショックというか恐怖からなのかなあ、というふうに見ています。
前回出たときのことがに傷になってるのかもしれません。
チロでなくても、オトナ猫さんにはつきものなコトだと思いますが
このコと暮らしたいなー
というお気持ちの方であれば、越えられるハードルだと
ワタシは思います。
そうそう、幸せになってほしいだけなんですよねん。
チロがハードルを越えるのをそっと手助けしながら
一緒に、つらいこともあるかもだけど、それも含め
けっこう楽しみながら越えて行ってくださる方が
これから出てくるはずーっ
と思っています。