ハリネズミ?とげがない。
プレイリードッグ?前歯が出てない。
とかげ?いや、毛が生えてる。
・・・お、殻のなかに、ちび監督!
ちび監督が変身しているではないか!

快適ねこ生活さんで猫砂を大量に購入したときに
(えっと、5キロいり17袋買って送料無料になった。安かった!
まだセールやってるよ→

梱包材として入っていたやつなのですが、いかにも
ちび監督が好きそうだったのでとっておいた。
(つか、まだいっぱいアルヨ!)
床の上に置いたら、やっぱり!入った。ダンボールを網状に切ったものだから
よく伸び縮みして、まるーく、ゆるくフィットするのと
網目から外が見えるのが気に入ったらしい。
紙ホコリがいっぱいでるけどね・・・。
あやしいいきものは1時間半ほど、存在してました。
やけに気に入った様子で世話人が遊ぶのに疲れてもずっと入ってて、
そのまま寝てしまいました。
ブログランキングに参加しています。

ラベル:ちび監督
‥と思ったらちびちゃんだったんですねー(^^)
うちも快適ねこ生活でひのきの砂使ってますが
こんなにゃんこの好きそうな梱包材入ってなかったー。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
ほしい!!
ちびちゃんまだ5才なんですね(^^)
それではまだまだ運動もするし便秘もそんなにひどくならないかもしれませんね(^^)
ビオフェルミンは人間のです。
父が処方されているのでそれを飲ませています。
それと腎不全に「シャンピニオンエキス」がいいみたいですよ。康太も猫用を飲ませていました。
便通も良い気がしました。
今は薬が増えてそれも間隔を開けなければいけない薬ばかりなのでとてもじゃないけど飲ませきれなくて(^▽^;)
猫友には「なたまめ」をあげている人もいます。
この子は16才ですが正常値を維持しています。
シャンピニオンエキスは退院直後に試そうと思っていたのですがその後具合は悪くないみたいなのでコバルジンだけで済んでしまっています。毒素吸着のお薬だけに、べつのお薬はまた別に、時間をあけないといけないのは大変ですよね。
なたまめは意外です。あくぬき大変そう・・・私も食べたい!
みなさん猫さんのために知恵を絞っていて頭が下がります。いろいろ参考になるなあ。
この梱包材、いつものカンヅメと猫砂1袋くらいの購入だと入っていないのですが、このときは猫砂だけをたくさん買ってしまったので猫砂だけがダンボールに入っていたからこの梱包材だったのかな。紙ほこりが出るから、ごはんの梱包には使わないのかもです。かなり気に入って一日に何度も入っています。おかげで部屋の中に紙くずが・・・でもいいんだ!嬉しそうだから。