ちびシック内検索   
カスタム検索
新着記事

2006年03月29日

日本猫 白身魚

ゆ〜とぴあさんにて購入した、日本猫 白身魚 です。

日本猫白身

とらさん用に購入したものだけど、ちび監督に
ほんの一口いただいちゃってます。
ほんとにちょっとしか要らないので、とらさんの缶から少しいただくと
バリエーションが増えてちび監督、ウレシイ。
お湯に溶かしてk/dと混ぜていただきます。

日本猫白身2

日本猫っていうこのフードの名前、どういう由来なんだろ〜。
カンヅメに日本猫って書いてあって、ちょっとドッキリしちゃいませんか?
日本猫用 だったら納得なんだけどな。
ほら、缶にもかわいい猫さんの顔写真ついてて、猫のカンヅメだったらどうしよう・・・。
なんて、そんなことがあるわけはないのに。

日本猫白身3

においけっこうあり。
両方を開けて同時に比較したわけではないのですが、ずいぶん前に食べた
モンプチの、「七面鳥のテリーヌ仕立て」と味・におい共に
似ているような気がした。日本猫・白身魚のほうが味は肉っぽいかな?
でも、材料見ると肉は入ってないんだね〜。
材料にはオーシャンフィッシュってあるけど、具体的にはなんだか?
商品名は白身魚ってあるのに、材料はオーシャンフィッシュ。
よくわからない。

日本猫白身4

後味に、苦味あり。硬いものではないけれど、細かくなった魚の
中骨のようなものが入っています。

日本猫白身5

粗灰分3.5パーセントってかなり高いねえ。
どうなってるのか細かい内容がわからないのでなんともいえないけど、
腎臓の弱い猫さん向けではないみたい。
たんぱくも高めなので、ちび監督には不向きなごはん。
パテ状になっていて、総合栄養食でないものも珍しい?
すごくお安かったのですが、なんだかわからないことが多いので
次回購入するかどうかは・・・?
とらさんのウケはよかったのだけどね・・・。

ブログランキングに参加しています。猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。
にほんブログ村 猫ブログへ
ラベル:イースター
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。