なんと両方でお試し生活を始めています。
とらさんと、それぞれの先住猫さんのためを考えてこうなったのだけど、
こういうことって珍しいかもね。
とらさんが場所を気に入ることと、それぞれの先住の猫さんとの折り合いが
良さそうかどうかをしばらく見ることに。
とらさんのお部屋はそのままあるので、お試しをしない時間は
とらさんもそこで安心することができて、日中の短時間、
保護主さんの生活スペースと、私のアトリエで過ごしてみる。
期間は・・・決めてない・・・。のんびり決めればいいかなあ。
保護主さん宅は先住猫は今のところ2匹。
先住猫さん達の反応は今のところ、ちび監督とかわらないみたい。
とらさんは、どの猫に威嚇されても意外と平気みたいで
お腹を出してゴロゴロ転がったりしてます。あつかましいというか、
大らかというか、ずぶといというか。
時々怖がるけど、次の瞬間忘れてるみたいで・・・。

保護主さん宅にて、先住さん&とらさん。とらさん、怒られてるのに
側に寄っていくんだよね・・・。先住さん、長いしっぽ。この先住さんは
割と大きい猫さんだけど、手足はとらさんのほうが大きい。
とらさん、でっかくなりそう・・・。暗くて見づらいけれど、とらさんは
椅子の下に入ってます。

先住さんに思いっきり怒られて、ちょっと悲しい顔。でもすぐ忘れて遊ぶ。
ブログランキングに参加しています。

ラベル:とらちゃん
めげないところがうちのNちゃんに似てる。もうすぐ仲良くなれるよ!
とらさん、のんびり、おっとりしたお方です。今はなにもかも珍しいのか、興味津々です。
杏さんのお宅にはいろんな子がいるのですね。
猫って相性もあるし難しいけど先住猫さん、ちび監督どちらか慣れてお家がきまるといいですね。とらさんまだ子供だし、おっとりさんだから気が付いたら仲良しになってたりするかもかも!?がんばれ〜!
でもとらさんほんとに元気そうでよかった、よかった。
出会った日の姿が嘘のよう・・・
いたずらざかりで、目が離せません。
>気が付いたら仲良しになってたり
するとほんと、嬉しい。
よく食べるし、あの過酷な状態から何事も無く成長しているようなので、生命力の強いヒトなのかな。
昨日はアトリエのケージで猫缶1缶をものすごい勢いで爆食してるところを、ちび監督が唖然として見ていましたよ。