快適ねこ生活オリジナルフードBeauty Cat Premiumです。
(7月中は快適ねこ生活さん、通常5250円以上お買い上げで送料無料のところ
4200円で送料無料なのでお得かもしれません。
猫トイレ激安セールもやってます。)
今回のフード、猫用品ショップのオリジナルフード。
どこかのフードメーカーさんに委託しているのでしょうか?
Beauty Cat Premiumのページには
第一主原料にDHAやEPAなど、不飽和脂肪酸を豊富に含んだ
「かつお」を使用しています。かつおはダイエットビタミンと言われる
ビタミンB12を豊富に含んでおり、その上、低カロリーになので、
室内飼いの運動不足のネコちゃんにも最適です。
また、かつおに多く含まれるビタミンDは、強い骨格作りに最適で、
カルシウム、リンの吸収能力を高めます。
かつおは、人間の食するものを使用しているので、
皮や骨、内蔵は含みません。
とありました。

【原材料】
かつお粉、コーングルテンミール、コーンフラワー、コーン、パン粉、
コーンスターチ、ビール酵母、塩化カリウム、リン酸液、各種ビタミン、
各種ミネラル、植物油、魚油、レシチン、嗜好性外添剤(かつお粉)、
植物性消臭剤、茶粉末、オリゴ糖、メチオニン、クエン酸、タウリン、
DHA、毛玉ケアファイバー
「毛玉ケアファイバー」って何のことだろ?
「嗜好性外添剤(かつお粉)」ってあるけど、原材料のトップの
「かつお粉」とは違うものなのかな?
【成分】
粗タンパク 34%以上
粗脂肪 9.0%以上12.5以下
粗繊維 3.2%以下
粗灰分 7.25%以下
水分 10%以下
マグネシウム 0.1%以下
リン 0.5%以下
カルシウム 0.6%以下
ナトリウム 0.4%以下
ドーナツ型の丸っこい粒。軽くて目がつまってなくて
さくさくスナックみたい。
かじると粒が薄めなこともあり、やわらか目で表面がつるっとしてます。
かたいの苦手な猫さんに良さそうね。
においはすんごいカツオ。けっこう強烈。
味も魚の味。けっこう魚味濃い。お魚好きの猫さんにはたまらないかも。
タンパク多いし、メインがかつお粉(=鰹節と思って良いと思う)
で、鰹節といえばリンが多い。
ちび監督に粒そのままではあげたくないけど、
これだけ強力ににおいがあれば、細かく割ったり粉にして
処方食のふりかけにも使えそう♪とかな〜り期待してました。
好きなヒトは好きそうな感じです〜

で、常時5種類の一般ドライフードと処方食のブレンドカリカリを置いた
ちび監督のカリカリbarに2週間追加してみました。
初日は彼女にしてはすごい勢い。
出したそばからBeauty Cat Premiumのブレンドばかりを食べて、
4時間後には完食。(完食は、ちび監督には珍しい)
2日目も同じく、彼女にしては珍しく1つのブレンドカリカリに突進し、
食べつくしてくれました。
が・・・3日目からだんだん減って、1週間後にはほとんど
食べなくなってしまいました。
2週間経ち、もうほとんど・・・
においが強いだけに、飽きやすいのかな?
いただいたサンプル、まだ半分以上残ってるけど、
とらちゃんは食べなかった。お魚好きの母上にも献上してみようかな。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

全部食べてしまいました。
・・・なんだ、すきなんじゃん。
ラベル:快適ねこ生活
サンプルも付いてかなかったし・・・
送料も5,250円以上でないと無料にならないし。
キャットフードは選ぶのが難しいです。
よく食べる物、食べない物買ってみないと判らないので。
良いお店はモールでないところで買いたい(楽天だと、お店側の負担が大きいそうですし)ですけど楽天で買うとポイントが貯まるから、つい・・・。
送料は今だけお得みたい。
サンプルも、たまたまいただけただけで、たぶん期間限定だったのですよ。
フード選びはなかなか難しいところもありますが、猫さんの好みや体質、体調、あと飼い主の懐具合や考え方によって「良いフード」が決まると思います。
なので、どれが「良いフード?」と聞かれてもアレな感じですよね。
私は毎回においを嗅いだり食べてみたり、繰り返しです。ちび監督は腎臓が悪いので腎不全用療法食がメイン、ほかの猫えさを味付けに使っていますが味付け用の猫えさの成分も気になります。それだけでなく彼女気分屋だから、1度気に入ったからといって常に通用しなかったりする・・・気分も読まないとなので、よく外します。ありゃ〜