エスパス・モンプチに入会してみたところ、
モンプチ・プレシャス3缶セットが届きましたあ〜。
これって、みんなに届くものなのかしら。

外箱開けたら更に真っ白なツルツルの箱が。
なんだかね、すごく立派な箱で、高そうなカードも入っていたの。
世話人は貧乏だから、すぐコストのこと考えちゃうんだなあ・・・
そしてそして、小さな小さな猫缶が3つ、綺麗に入っていたの。
ちょっと無駄なんじゃなあい?
この大きさの箱なら、この缶が8個入るんじゃなあい?
などといらんことを考えてしまう・・・
いただいたくせにブツクサ。ピュリナさん、すんません。
監督も・・・

缶を眺めては、ちっこいと言っている。

あまりの缶の小ささにびつくりデス。
サンプル用にワザワザ小さくかわゆくしたのか??と思ったら、
そうではないらしい。
実際に販売してるところに遭遇してないけど、
缶にバーコードが付いてるから。
どんなに小さいかというと、

↑こんな感じなの。
監督の頭、耳と耳の幅くらいのサイズだったから載せてみようと
思ったけど、セイシュンまっさかりの監督。無理。。。。
何と、30gの缶ですよ。マッシュルームの小さい缶みたい。
で、早速あげてみようかと思ったんですが、
よく見たら
タンパク28%以上ってある・・・カリカリかよ!!って感じ。
水分60%以下ともある・・・う〜ん、すごく少ないのね。
で、あとで人間が食べてみることにします。
監督以外の猫さんに試してもらうかなあ。
どんなんだかは、後日。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

蟹缶みたいに豪華な包装、もったいないよね〜。
もっと簡素にして、もうひとつ缶詰増やしてくれた方がいいのに。^^
成分がすごいけれど、少食猫さん向けなのかしらね。
箱に金字の印刷や、凝った印刷。
高価な紙。割高な箱形式。
内側の、缶を支える敷き紙。
さらに厚いトレーシングペーパーのカード。綺麗な内箱を守る外箱まで。
このコストは缶の2個分はかかっちゃうと思う。
直接猫と関係ない部分なので、実用派の私としてはな〜んか納得いかないんですよね。飼い主に高級をイメージングしてもらうための道具だから・・・
高級なものかどうかは、中身で勝負してほしい。
・・・猫が入れる箱だったらまだいいかもしれないけどね。これは入れないし〜
それにこの缶・・・
これって、カリカリに混ぜる用の缶なのかなあ??
どういう使い道したらいいのか思案。
>少食猫さん向けなのかしらね。
そうなのかなあ。
監督にあげられないものってビミョ〜^^;
ま、食べてみます・・・私が(笑)
めっさちっこいのに・・結構ええ値段するし たんぱく質は、ひぇ〜〜って思う程高い!!
療法食混ぜご飯用に買ぉたわ(^^ゞ
momoやん、小食やんか〜(^^ゞ
単品では、ようやらんかったけど(笑)
どうしても食が細い時やったら背に腹は、変えられんかなって思うけどね。
とらちょちゃんのママちゃんが決まるかも知れんのやね^^
多数のご応募あって良かったよねぇ^^
さすが、早い!!
お値段高いんですか・・・
タンパクも高いですよね・・・
やっぱり、小食猫さん向けなんですか〜
食べてくれないときは、何でもたべてくれるものあげるほうがいいこともありますよね。(そんなとき私はなんでもあげる派ですが・・・)
とらちょ、おかげさまで・・・
良い方に沢山応募いただいて有難いやら申し訳ないやらです。
またお知らせしますね〜