相変わらずごはんはいろんなのをチョコチョコ食いだけど・・・

何事もなく、平和な日々。
(この窓の真下では、とっとちゃんが遊んでたりするのにねー^-^)

世話人はなんかバタバタしてますが、監督はマイペース。
クソ暑いですが・・・体調を維持しています。

いつものようにちびこさんらしく、いてくれてます。

ティッシュの箱を置いてみました!

でかくなりましたよ、ちびこさん・・・^o^/
体重計なくてわからないけど、5キロあるかもぉ・・・。
なんか、毛も増えたっていうか手触りも変わりました。
毛の生え方がみっしりしたような。
母上の毛のカンジに、似てきたようです。
ふわふわで、つるつるで、しっとりとした
それでいてベルベットのようにみっしりとした素晴らしい感触。
監督のそばにいられて、幸せ〜。
世話人、昨日いつものペットゴーじゃなくて
楽天のペットゴーで砂を買ったんです。
ポイント使おうと思って〜
前はライオンのニオイをとる砂だったんだけど
ここのとこ安さと「ニオイをとる砂」とほぼ同じカンジなので
この砂を買ってます。だって安くて量も多くて同じなんだもん。
そしたら、なんと!!
【お買い上げの方1時間に1人が0円】キャンペーン!
っつーのに、当たりました!!!
ひゃっほ〜い。
・・・いや、何でもっといっぱい買っとかなかったんだろう^^;
あ、3000円しか買わなかったから当たったのかな^^;
でも当選はウレシイ〜♪ウキウキ。

なんか、シアワセな毎日です。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

ラベル:ちび監督
監督、太く…というか厚みがでてきましたね〜。
祭で消費していた分がこんなにもあったということですね。
キャンペーンに当選、おめでとう〜♪
ああいうの、客寄せだけのインチキだと思ってた。^^
あんまり人に触られない猫だったのに
いつの間にか太って丸くて、人に触られるのも全然OKな猫になりました^o^/
祭り・・・恐るべし。
あれはやっぱり、どう考えても猫にも人にも過酷なものだったです。
完全に室内飼いで監督ひとりだけならなんとか・・・とも思ったこともありましたが
絶対にやるべきことだったんだな。
監督の性格や気質のせいもありますが、それでも
女の子にゃんこにとって、どの子にもそれは言えることなんじゃないかな、って思います。
ちびこさん・・・アコガレの、でかこになりました^o^/
>ああいうの、客寄せだけのインチキだと思ってた。^^
キャンペーンに当選メールが来て
私もそう思いました^-^
楽天は特にね^^;
でも抽選じゃなくてたぶん選んでいるっぽいから、
お得意さんだとか高額購入でない人を選んでるのかな??
でもうれしいです♪
絶対熊谷の暑さは、周辺にも暑さを・・・と思います。
本当にちび監督大きくなった〜太った〜毛並みびっしり
ティッシュと比べてもとっても大きいよ。
くじ運等ぜんぜん駄目な私は、とってもうらやましいです。
↓
この手のお話、弱いので
ぴかちゃんのブログだけで涙・・・・
当たり前のしあわせは大事だよ!
ママchanチ方面、ここより厳しいかも??
でも同じくらいだと思いますToT
熊谷って、あそこだけあんなすごくて、気象台があるのって
どうかと思いません??
だって酷すぎる^^;
監督、7歳になってようやく成長期を迎えました!!
ナハハ。
横に大きくなって維持するのは、はじめてのことなんです。
シアワセ貯めていくようで、(実際は脂肪だけどー)
嬉しくて嬉しくて^-^
でもたぶん耕介君よりは、小さいよ〜
くじ運、私たまにいいのが当たることもあるんです♪
でも最近応募してなかったしね。
当たるとうれしい〜
戦争の時の話ですけど、今の時代にも通じているというか
現在でも形を変えて起こってはいないか、よくみて考えていきたいな、と思って書きました。
ママchan、動画見ました??
象のはなし。
ママchanたぶん泣いちゃうと思いますが、かわいそう〜っていうだけの話ではないので
是非みなさん見ていただけたらって思ってます。
31日まで見られます。
と、環境省のパブコメも〜
是非是非。
時間足りないね^^
今、例の型紙作ろうとしてるとこです^o^
あとでね〜。
前に比べてほんと丸くなりましたね〜。
たーは今3.8キロだから負けちゃってます。
でもお腹はたるたる〜だけど(笑)
ぴかさんと監督の幸せ〜が伝わってきました。
戦争のお話…トンキー見ました。
生まれてきた命は平等に与えられたものなのに…
人間ってなんてエゴで残虐な生き物なんでしょう。
子供の頃映画で子象物語をみて号泣した私。
今回は違う意味でも涙がとまりませんでした。
久しぶりに考えさせられちゃいました。
キャンペーン当選、ついてましたね〜^^
猫に関する懸賞、気づくと応募してるのですが
本当に欲しいものはなかなか当たらなくて
なんとなく欲しいかも・・・くらいの物がたまーに当たるいくらい。微妙・・・^^;
監督さんも鉱物系の猫砂派ですか?
猫砂ジプシーとしては、みなさんどんなの使ってるのか興味津々!
元気なんだ〜♪
この暑い夏を越えて、食欲の秋に突入ですね。
おなかたるたるはシアワセのたるたる^-^
私にとって、監督の平穏は自分の平穏でもあって。
彼女らしく過ごしている姿は何より嬉しいです!
ウヒヒ。かりんさんもですね*^-^*
トンキー、今まで知ってた話と泣くとこが違うんですよね。
ずいぶん古いドキュメンタリーなのに、こんなことだったなんて知りませんでした。
このドキュメンタリーの製作当時、私も十分見られた年齢だったのになあ。
もっと知るべきなのかも・・・
象は人気者で目立つ存在でアピールも大きいけれど、
他の動物もたくさん殺されて。
殺す理由なんてなかったんだと、殺さないで済む道もあったんだと知ったら
何故そのように教えられてこなかったのか・・・。
美化されていない事実を知って、考えて、って大事ですね。
個人的には・・・
サトウさんのおっとりした話し方とか、昭和っぽい格好とか、
お子さんが途中飽きてコックリしてたりとか。
そこらあたりも面白かったです^^
子象物語は、私は知らなかったんですが86年製作ですね。
これはトンキーより後だ・・・
ネットで見てみたところ、軍によって殺されたことになっているようですね。
うーん、うーん。
何でも戦争のせいにしてはいけないなーと思いました。
相変わらず心にしみる監督でっす^^v
監督の毛の手触りを読んで、びっくり!!うちのちまきさんも途中から手触りが変わって、触ると手に吸い付く感じ^^
友達がこの前何気なくちまきさんを触って、びっくりしてましたよん^^v「この手触り癒される〜♪」って!
鼻高々のオカンでした^^;
きっと監督も同じ手触りかなあ〜と思いながら、ちまきさんを撫で撫でしてます^^
キャンペーン当選おめでとうございます♪
本当に当たるんだ?!あれって宣伝だけで嘘かと思ってました^^;なにはともあれ、良かったですね^^v
避妊再手術後しばらくしてからかなりグレードアップしました^o^/
ふわふわで、なめらかで、干したてのお布団のにおい〜
気持ちよすぎです^-^
母上の毛の感触に似てきましたが、母上はチョット脂ギッシュなの^^;
監督はさらさら〜♪
懸賞、私もけっこうスキで・・・
このブログでも懸賞紹介を前はしてたんですが・・・
最近してないなあ〜^^;
応募しないと当たりませんもんねえ。
この間ギリギリでアイシアさんのカレンダーの写真には
応募したんですけどね^^
>なんとなく欲しいかも・・・くらいの物がたまーに当たるいくらい。微妙・・・^^;
えへへ、いいじゃない〜
なんとなく・・・のものは自分で買っていやんな結果だと
ガックシも大きいけど、当選品はね^-^
砂は、監督2年前までお外の土がトイレだったので・・・
どーしても木とか紙とか、オカラのは嫌だって。
最初はベランダに、タタミ1畳サイズの木箱トイレを作って
そこに土を入れたものしか使ってくれませんでした。
トイレ容器も数種、砂も木だの紙だのいろいろ試してみて、
だめだから新聞紙だの、落ち葉だの・・・そんなんも用意してみたけど結局だめでした^^
その後、ダンボールトイレ容器+ベントナイトの小粒なら使ってくれて
去年からちょっと大粒のベントナイトも使ってくれるように^o^/
紙砂なら色もチェックできていいな〜、とか
オカラの粒が大きめなやつは飛び散らなくていいな〜、とか
木のタイプも雰囲気いいかな〜って思うのですが
使ってくれなきゃ意味ないですしね^^;
監督がそのうち挑戦するのは・・・
ダンボール容器でないトイレかな^-^
うへへ。今写真と同じカッコで隣にいます〜^o^
ちまきさんも、この感触なのねー!!
後姿が激似なだけに、毛の感じも激似なのかな〜
ほんと、スッバラシイ感触ですよね。
前の感触がダメなわけじゃないけれど、今に比べると
ずいぶん落ちます^^;
おなかに顔をうずめたらうっとりしてタメイキでます^o^
>キャンペーン当選おめでとうございます♪
本当に当たるんだ?!あれって宣伝だけで嘘かと思ってました^^;
ありがとう〜
そうそう、私もウソだと思ってました!
いただけるのは、砂40リットルと、缶詰4個と、とっとちゃん用おもちゃ2個です〜
ああ、もっと買っておけば・・・(くどいって)
でもね、助かります!
猫砂5袋^o^/
あと、はごろもねこまんま缶(安売りだった)と、おもちゃ2個です〜
監督だけのは缶4個だけ^^;
喜んでくれるでしょうか・・・?!
どうせならもっと監督の好きそうな缶にしとけばよかったなあ〜安売りのじゃなくて^^;
監督、そうそうカンロクあるんですよ!!
自分がいちばんエライって思ってるからですね、たぶん^o^
今まではサカリのせいもあって、こんな風に穏やかな時間が続いてなかったので
何も無いことってスバラシイ〜としあわせに浸っています^-^
kaezzzさんチ、お薬イヤイヤだけども。
でもその中にもシアワセがたくさん見えますね^-^
お薬なしでいけるようになるといいですね!
でもみなにゃん楽しそう^-^
福ちゃんの再検査、なんとクレアチニンちょっとですが下がってて(でも正常値より高いんですが)、他に異常なしでした♪
その後もなかなか食べてくれなかったんですが(というより食べが続かない?胃が小さくなった?)、やっと今週から(^^)
缶詰増量に手作りを半分が食べやすかったみたいで。
今じゃ、ちゃんとカリカリも食べてます、作ったのを残して(笑)
いただいたの、もう少し暑さがなんとかなってくれて、食べる量が落ち着いたら、是非試させていただきま〜す(^^)v
痩せたはずなのに〜〜〜、ビール腹になってる姉さんです(泣)
ついついあおってたから(^^;)
監督の伸びてる姿にうっとり〜♪
横で一緒に寝てみたい(^^)
お顔が小さいから(モデルみたい〜きゃ〜♪)、気づかなかったけど、ふっくらしてるのはさすが女の子(^^)
元気にふくよかに、とっとちゃん居てもおおらかに(笑)。
監督の元気がぴかさんの元気の素!
おまけにシアワセなキャンペーン当選ですもん、とっとちゃんにも運がありそうですね(^^)v
下がったのね^o^/
めでたい♪
まだ下がると思うし、長く維持できるはずです。
福ちゃんの腎臓の弱った理由、読んできました。
ううっ・・・辛いですねToT
でもダイジョブ、姉さんがついてるから〜
福ちゃんの性格と体に合うように生活をカスタマイズしちゃいますもんね^-^
ごはんのあげかたに、ミソがあったんですね!
カリカリは少量でカロリーが高いですし、消化が良いので
好きな子にはとっても良いですよね。
これから先は食欲の秋!きっと良いほうへ向くに違いないです。
姉さん、痩せたら体力も落ちますよ〜
ビール腹なんです??
いやん、シアワセ〜
今度は、嬉しい乾杯もできますね^-^
お酒は楽しくなくっちゃ♪
ちびこさん・・・
でぶこになったです^o^/
一緒に寝るの、私にもなかなかさせてくれず・・・
ちょっとだけ離れたところでずーっといるのが好きっぽいんですが
たまにはとっとちゃんみたいにしてくれても問題ないんだけどなあ^^
ごくたまに、気付くとすぐそばで寝てくれてるときがあります。
至福〜^o^
とっとちゃんにも運、あるといいな♪
太もものあたりもふっくらセクシー♪
大人の女のセクシーさねvvv
今ね、パソコンやってる側の窓辺でカゴに入って
網戸に止まったセミを見てたとこです〜
かわいいったらないです^o^
せくし〜でしょう♪
そうだ、7月に7歳になって・・・
ようやくオトナの仲間入りしたのかなあ。
ちょっと疲れたヒトの心をわしづかみにして、癒しちゃうんですよ〜
監督のおなかを撫でると、ニンゲンの顔がとろ〜っとします*^-^*
フトモモの内側を撫でると、大体ケリンチョされます^o^/
久々監督の元気な姿を見ました♪
結構大きかったんですね。
可愛い♪
ペットゴー、当たったんですね!
私もいぬたまねこたまでキャットタワーが当たったことがあります。
嬉しいですよね!
おめでとうございます。(^^)
監督、元気です〜そしてけっこうデカコになりました^-^
3歳ごろの監督から、2倍増しです。
黒光りしてて、鼻もピカピカ光ってます。
輝きも2倍増しになったような・・・
かわいいったらないです^o^/
今はカゴ&窓辺です。
>私もいぬたまねこたまでキャットタワーが当たったことがあります。
えええっ、すごい〜〜
あのお店の賞品はいつも高級品ですよね♪
当たるもんなんだ〜
私も応募、してみようっと。
missyさん、喜んで使っているのかな^-^
セール時間中に間に合わなくても電話かメールするだけで、よく対応してくれたものです。
が、経営変わったら方針も変わったらしく、融通が利かなくなりました。残念。。。
対応は変わらず丁寧で親切ですけどね。(^^)
懸賞品はいつも豪華ですよね。応募の価値はあると思います。
キャットタワーは天井までの大きなものが当たりました。
が、Missyはまったく興味を示しません。。。。(T_T)
でも猫道楽っていう缶がここ以外であまり見かけないので
たまに利用させてもらってます。
キャットタワー、大きいヤツでしたか〜。
けっこう高額商品ですよね。
でもmissyさん、キョーミなしですか^^;
missyさん、どんなものが好きなんだろう〜
監督もたぶん、タワーがあっても乗らないだろうと思います。
ポチャっと元気に過ごしていますか?
(*^。^*)/~
現在とっとちゃんの真上にてカゴ風呂堪能中^-^
ぽちゃこを、超えたかも・・・
抱いた感じ母上よりも重くなったです。
これ以上の成長は良くないかもね^^;
ごはんがおいしいって^-^
と、遊びが省エネなのね・・・^^;
最近の楽しみは、外で取ってくる猫じゃらしの葉っぱです♪