フリスキードライ・7才以上室内ネコ用
かつお味・サーモン味・野菜味です。




【原材料】
穀類、肉類、豆類、植物たん白エキス、
魚介類(かつお、サーモン等)、野菜類(チコリ等)、
猫草(えん麦)、アミノ酸類(タウリン等)、
ビタミン類、ミネラル類等
【成分】
粗たん白質 32%以上
粗脂肪 7%以上
粗繊維 6%以下
粗灰分 8%以下
水分 10%以下



”天然の食物繊維がたっぷりの「猫草粒」配合”
に惹かれて、購入。
あるようでなかったんじゃ・・・?
野菜とか海藻でなく、猫草粒。
「毛玉」「便のニオイ」「肥満」に配慮したフードのようです。
監督的には、とりあえず毛玉は関係ないな。
成分的には、シニア向けなのか??って感じではあるけど・・・。
と、やっぱりこの大容量はいただけないよなあ〜。
せめて300g小分けをお願いしたいです。
最近大きめ・大容量のドライフードでも、中は小袋パックに
なっていることも多いのに〜。
1.2キロ。。。
1つのフードだけをあげることを想定しているから
こうなるのでしょうが、いろんなフードをお出ししてる
飼い主さんがけっこう多い・増えていると思うのだけど。

中身は、カラフルな、丸みを帯びたテトラポッド型というか
三つ葉型というか。食べやすそうな大きさ・形状。
においはそう強くはなくて、何となくポテト系の
スナック菓子のようなにおいがします。
日清のドライフードもこんなかんじのが多いかなー。
これはピュリナだけど。
粒を噛んだときの、肌理が細かい感じも
日清のドライフードと似ているな。
で、味は・・・
猫草粒、猫草の味ではナイ。
(当たり前??)

3つの色の粒を、齧ってみて味の差、わからず・・・^o^;
味は濃くはないし穀物の香ばしさと油脂の甘みもあって
おいしいんだけど。
よく見るととーっても細かな白っぽく見える粉がまぶしてあって
これが味付けパウダーかな??
粒はカサカサしてて、表面の油っぽさはありません。
ふむふむ。
ちびこさん、どうですか〜??と、
大袋でのカリカリ祭りを開催通告。

大袋での祭り、さぞかしウレシイだろうな〜、と予想したのですが
肝心の監督は・・・。
無視かよ〜。
カリカリbarに2週間ほど毎日追加してみたのですが、
ぜーんぜん食べてくれない。
ぜーんぜん。
1.2キロ・・・。。。
と思ったら、これを書いてる間PCのそばにフリスキーの入った
ビンが置いてあると食べたがる監督。
そいで・・・食べたし^o^
まったく食べないというわけではないんだけど
カリカリbarに置いてみると、食べたくないみたい。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

ラベル:ネスレピュリナ
緑のが猫草かな?
こういうとがった感じの形状、丸呑みしにくくていいかも。
でも、やっぱり1kg以上のフードは購入しにくいですね。
その点ではMiawMiaw使いやすかったです。
あまり小分けにしすぎると、包装や手間隙分のコストが転嫁されて
高くなっちゃうのかもしれませんが…。
でも、草の味ではナイ・・・
味がするほどは、入っていないということなんでしょうかね??
でも、草もちは草の味と香りするし、なんか私的にはザンネン・・・。
口に入りやすい形で、食べやすそうです。
50gくらいの小分けってとってもいいですよね。
若干お値段が上がっても仕方ないとは思うけれど、
普通のお菓子(ニンゲンの〜)なんか、個包装でも高くないし
何でフードにはできないのか、ちょっとわからないですね。
工場のラインの都合なんでしょうか??
是非是非、小さいパック増えてほしいですよね。
大量注文しましたー!
クーポン券使わせて頂きましたよー!
1000円でかい!!
ありがとう!
保護猫若者チームの分は間に合いそうもないので
嫌だけどコ○マに行ってきまーす。
1000円助かるんだけど、商品自体が高い場合もあるから
ビミョーかも??
お店によってあれは安いこれは高いって考えると疲れますねー。
私もクーポン今月もまた使ってます^o^
どんだけ買ったら安心できるのやら^o^;
おかるさんは今ほんと、フードも砂も大量そう。
年寄りチームのごはん・・・悩ましい・・・
じょ〜やん好みうるさいんだもんね。
にゃあちゃんも、うるさいのでしょうか。
少しでも体に合いそうなものがヒットするといいですね!
ウチからいける範囲にも、わんこにゃんこのいるホームセンターがあります。
お店には行っても、近づかないようにしてます^^;