食通たまの伝説 ストレスケア です。


【原材料】
まぐろ、オオバコゼリー、マグロエキス、オリゴ糖、
ビタミンE、ギャバ、DHA結合レシチン
【成分】
粗たんぱく質 13%以上
粗脂肪 0.3%以上
粗繊維 1%以下
粗灰分 2%以下
水分 84%以下


上質なまぐろに、リラックス成分ギャバ&
ボニマックスPLを配合。
ストレスが気になる猫ちゃんや寂しがりやさんの
留守番猫ちゃんなどに最適です。
とのことです。
「まぐろ」とか、「ささみ」とかじゃない
「ストレスケア」っていう商品名ってすごいよねー、と購入。
「ストレスケア」ということで、”ギャバ”が入っているとのこと。
ギャバGABAは正しくは「ガンマ−アミノ酪酸」といい、
アミノ酸の一種だけど、たんぱく質を形作る
18種類のアミノ酸とは異なり、
特に哺乳動物の脳や脊髄に存在するものらしい。
国立健康・栄養研究所 γ-アミノ酪酸(ガンマ アミノらくさん)
話題の成分だし、いろんなことが言われているようですが
ヒトの場合はとりあえず、経口摂取しても脳まで到達しないっぽい。
まだわかっていないことが多すぎで、ギャバに
どのような効果があるのか、わかっていないことばかり。
よさそうね〜というだけのことで。
言われていることも、そうかも〜、というだけのことで
臨床のあるものはないみたい。
猫にはどうなのか???
ぜんぜん、わからないんですけど。。。
それと、ボニマックスPLっていうものも入っているらしいのですが
http://www.08m.co.jp/about/kinousei.php
DHA結合型リン脂質・・・簡単には言えないので^o^;
今回すんません、略します。
世話人ちゃんと理解できてません^o^;
ムツカシーっ。
味はどうなの??とパッカンしたら、
おおっ、なんかツヤが独特なかんじ〜。


においがなんか甘いというかコッテリしてるというか。
う、うまそうなにおい。。。
ホワイトフジのにおいとなんか似ているかも。
そいでそいで、掬ってみると。

ねば〜っ。
ねばねばねば〜っ。
すごいねばりー!!
オクラのネバネバを凝縮したような、透明な長いものような、
猫のごはんではなかなか体験できないすんごい粘りですっ!

決めました。ウチでの呼び名は「ネバネバ伝説」。
ネバネバ伝説を一口食べてみると・・・
ダシ味が自然〜。
しょっぱくはなくて、奥に甘みを感じる
(脂の甘みのような香りあり、たとえば
豚バラ肉の奥にある甘みのような。)。
血合いの香り。
それから、ネバネバは案外軽くて、口の中でほどけるような。
うーん、これはいいかも。
特徴のあるフードってスキです。

ちびこさーん、ネバネバ定食できました〜。と、お出ししてみる。
ナンデスカネバネバデスカ?
とやってきて着席した監督は。。。
いったーっ。
とっても嬉しそうにネバネバ定食を完食^o^/
ネバネバが具も包み込んでいるからか、具も残すことなく。
5回ほどお出ししてみて、何と毎回大好評。
め、珍しすぎる。。。
とっても好評なネバネバ伝説を築きました。
また買おうっと。
こんなに好評ならばもしかしたら・・・
定番になるかも。
たまの伝説シリーズのちっこい缶は、おいしいのに
ぜんぜん食べてくれなかった監督ですが、
ネバネバ伝説は相当お気に召した様子。
このネバネバは、冷凍→解凍してもそのままでした。
おもしろいなあ。
オオバコゼリー=植物性の水溶性繊維質
ってことで、増粘剤なんだけど他の製品と違う増粘剤を使うことで
こんなふうにおもしろい食感を味わうことができて、楽しい。
「まぐろ+コラーゲン入り」っつーのも出ていて、買ってあるので
そっちも楽しみだなあ。
久々、缶フードの大ヒットでした。
ネバネバ伝説、恐るべし^o^

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

ラベル:三洋食品プリンピア
ねばりのあるフードって珍しいですね!
ウチの子は以前からのシリーズも大好きなので、新商品も気になってたのですが、
扱ってるお店少ないですよね。
ゆーとぴあさんは1万円以上じゃないと送料無料にならないのがつらい・・・^^;
でもレビュー読ませていただいて、ますます気になってます。
次回はゆーとぴあでお買い物しようかなぁ。
2月の特売チェックしてから考えよう(笑)
おいしいし。
こんなに監督にヒットする缶はとっても珍しいので
koroさんもどうぞお試しを〜。
しんちゃん、たま伝ファンですか。
味はいいのに監督は「ファミレス味ダシ味少ないんで食べる気がしません」って言います^o^;
何かトッピングをしないと全く口をつけてくれません。
しんちゃんはえらいな〜。
ゆーとぴあさんはね、ポイント倍付けキャンペーンとか
大々的な宣伝はほとんどしないんですけど
商品それぞれの単価がいつもお安いんですよね。
モンプチとかチャオとか、ささみや↓の馬肉のフリーズドライ製品や。
梱包もいつもきっちりと美しく無駄がなくて、到着も早いし、私好みのお店です。
なので、定期的に監督以外の猫さんの分も含めてどかーっとこちらで買います。
ほかのお店なら1万円分でこんなには買えないよ〜ってくらいものすごい量が届きます^o^
一万円買わなくても、商品単価がお安いので5000円くらい購入すれば送料を入れてもお安いかもです。