ここでは新旧比較をしてみたいと思います。
新しい腎臓サポートのレビューはこちらです。

下の記事「電話してみました」にあるように
現行の腎臓サポートは、4月半ばからリニューアルとなるそうで
新しくなったROYALCANINロイヤルカナン腎臓サポートRENAL
どこがチガウの〜??
味、変わったの〜??
を検証してみようかと思います。
まずはパッケージ。
左の大きいほうは監督ご愛用
ウォルサムロイヤルカナン 腎臓サポート2キロの袋。
右が今度新しくなるロイヤルカナン 腎臓サポートサンプルの袋です。
ぱっと見おんなじようですが、

・絵がチガウ
・左側・青い帯に、現行品には「WALTHAM」ですが
リニューアル品は「VETERINARY」になっています。
・上のほうにある表記も、現行品は
「ウォルサム猫用食事療法食」ですが
リニューアル品は「猫用食事療法食」だけになり
「ウォルサム」が消えています。
ふ〜ん。
なんかこういうの、オタクっぽいね^o^
・・・ねこえさオタク?!
・・・療法食オタ?!
やだな〜^o^;
えっと、オタクかどうかはおいといて
気を取り直して次々行っちゃいます!
パッケージ裏情報を比較してみましょう。
まず、昨日の電話でお問い合わせコールの方が言っていたように
現行品の袋裏には「製品の特長」に
血流をサポートするフラボノイド(ポリフェノールの一種)を配合。
とあったのですが

リニューアル品からは消えてました。
リニューアル品サンプルの特長にはポリフェノールのかわりに、
「本来備わっている免疫力の維持を最大限サポートするため、
複数の抗活性酸素物質を増強。」
というのが入ってました。
続いて、原材料。
●現行品
米、動物性油脂、コーングルテン、コーンスターチ、
超高消化性小麦タンパク、セルロース、岩塩、
超高消化性家禽*タンパク、加水分解動物性タンパク、
ビートパルプ、魚油、フラクトオリゴ糖、大豆油、
L-アルギニン、DL-メチオニン、L-リジン、クエン酸カリウム、
緑茶エキス(ポリフェノール源)、タウリン、L-トリプトファン、
マリーゴールドエキス(ルティン源)、各種ビタミン・ミネラル
*鶏、七面鳥
●リニューアル品
コーンスターチ、米、動物性油脂(家禽* 豚)、
超高消化性小麦タンパク(消化率99%)、セルロース、
コーングルテン、加水分解動物性タンパク、大豆分離タンパク、
ビートパルプ、魚油、フラクトオリゴ糖、大豆油、
炭酸カルシウム、クエン酸カリウム、L-アルギニン、
DL-メチオニン、L-リジン、タウリン、L-トリプトファン、
各種ビタミン・ミネラル
*鶏、七面鳥
となっており、現行品にあってリニューアル品にないものがあったり
その逆もあったり、記載順がかわってたり、と
同じものでないことがわかります。
***************************************************
そして、成分。
●現行品
粗蛋白質 21.0%以上
粗脂肪 20.0%以上
粗繊維 7.0%以下
粗灰分 6.1%以下
水分 8.5%以下
○分析値(100kcalあたり)
カルシウム 0.1g
カリウム 0.24g
リン 0.07g
マグネシウム0.01g
ナトリウム0.05g
カロリー含有量 416kcal/100g(代謝エネルギー)
●リニューアル品
粗蛋白質 21.0%以上
粗脂肪 15.0%以上
粗繊維 6.2%以下
粗灰分 6.2%以下
水分 8.5%以下
○分析値(100kcalあたり)
カルシウム 0.2g
カリウム 0.25g
リン 0.08g
マグネシウム0.01g
ナトリウム0.06g
カロリー含有量 395kcal/100g(代謝エネルギー)
ということで、たんぱく質と脂肪の比率がけっこう変わってます。
リニューアル品のほうが脂肪が減り、繊維質も減っています。
世話人的な感想だと、
現行品のほうはカロリーが高くて稼げ
リニューアル品のほうは、下痢をしにくい
おなかに優しい内容になっているかな?というかんじです。
たんぱく質と脂肪の割合がけっこう変わったね、というのと
繊維質が減るんだね、という以外の
ミネラル系の分析値は大きな変化はないかな。
***************************************************
さあさあ、次は中身です〜。

左がリニューアル品、右が現行の腎臓サポート。
新しいほうが小さいね!?
定規がアルミで光ってしまうため、ちょっと暗くして撮影。

やっぱし新しいほうが小さいみたい。
と、若干キイロが強く見えるな〜。
でも、明るくするとキイロの程度も大きな差はないような。
そして、におい。
世話人的には、同じ・・・
リニューアル品のほうに、若干
k/dドライに似たにおいが混じっているような気もしますが
ほとんど違いはないように思います。
更に、味ですが。
世話人的には、差がないように思いますー。
つか、わからん。
リニューアル品のほうに、若干
k/dドライにに含まれる「ビニールみたいなにおいと味」
(食べ物をこんな表現しかできない貧しい者で、ほんとごめんなさい)
に似たにおいと後味がすこ〜しあるように感じますが
ほとんど差がないと思います。
ただ、粒の大きさが違うために
噛みごたえが違います。
新しいほうが軽いかも。
頭・アゴが、監督に比べて超巨大なワタクシがそう思うので
頭・アゴが小さい猫さんたちにとってこの粒の大きさの変化は
けっこう食べやすさに違いが出るのかしら???
どうなんでしょ。
腎臓に問題を抱えている猫さんたち
現在腎臓サポートを食べている猫さんたち
今まで腎臓サポートを食べてくれなかった猫さんたち
みんなが、食べてくれますように!!
hanabooさん、ありがとうございました!
ROYALCANINロイヤルカナン腎臓サポートRENAL レビューも書きました

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

処方食・療法食販売店
ペットゴーの療法食販売
ペットゴー楽天市場店
Animal Wellness Research Center
ドッグワールド クラフトジャパン
本間アニマルメディカルサプライ
総合病院 ペットセンター名越
松波動物病院 通信販売部
メディストック
だいふく堂 ひろせ動物病院
ラベル:処方食・療法食
明日、検査でーす☆
どないなるやらわからんでーす☆
介護人壊れかけ・・・・イヤイヤ・・・
どうにか気を紛らわさんと^^;
ステロイドに望み託します。
試してみれる事があるっていうのは、「希望」があります。
腎サポ!!
噂のですかぁ☆
獣医さんにリニュした試食が入ってればええねんけどなぁ。
今まで腎サポは、殆ど食べんかったから・・・(T_T)
今は、モンプチシニア缶にハマりちぅです(T_T)
数値ってイキナリ変わるものだったりするんですね。
ドキドキしちゃいますよね・・・。
写真を拝見するかぎり、momoちゃんのお顔は具合が悪そうには見えないのになあ。
どこかで何かが起こっているのだとしたら、ステロイドで
すす〜っと・スルリ〜っと改善しちゃいますように。
明日も検査なんですかー。
明日輸液の回数なんかが決まりそうなのかな。
やんちゃひめさん、壊れるのまだ早いですっ。
まだまだ長いですから〜っ。
ずっとずーっと先までありますから〜っ。
momoちゃんの美人ぶりですもん、まだまだ。
>試してみれる事があるっていうのは、「希望」があります。
そうですね。
momoちゃんにはステロイド、長いこと効果があったんですもんね。
賭けであっても、できるコトってスバラシイ^-^
やんちゃひめさんも何か気晴らしできると良いのですが。
何かしようって気にもなりませんよねえ。。。^o^;
どうしよー、どうなるー?っていうときはもう
どうしようもなかったり。。。
とにかく明日、方向性が見えますように!!!
よい方の結果になるように願ってます!!!
腎サポ、なんかロイヤルカナンってリニューアルでこんなふうに
あんまし味を変えないで作れるって「スゴイ技術」なんじゃないかなー、
って思いました。
微妙な差はありますけどね。。。
今日、私ひとりで腎サポ新旧あわせて100粒くらい食べたかも^o^
momoちゃん、どうでしょうね。
サンプル置いてあるかな??
でもモンプチシニア缶なら食べたいな〜♪って思ってくれるんだもの
やんちゃひめさんとせめぎ合いながら^o^(←これポイント!momoちゃん大阪人だから^o^)
おいしく、しっかりとした量を食べてくれるってシアワセなことだな〜、ステキなことだな〜
と思ってしまうのは甘いかな私。。。^o^;
監督もモンプチシニア缶、スキですぅ。
「チキンやわらか」が監督的にはイチオシの味らしいです〜。