ゴールデンなウィークも、当然いつもの日なのですが
今年はチョト、違いました。
かなり頑張って、3日間も作業を休んでみた^o^/
4日はAKIさんに猫さんズお誕生日パーチーにお招きいただいて
行ってきちゃいました〜。

お料理がとにかくすごくて!!
量も数も味もスバラシかったです。
(後から後からドンドコ〜すごーく美味しかったです♪)
猫とヒトと一緒に食べられるケーキもありました。
(クリームはおいもだそうです、
トッピングはマグロとエビで・文字はお豆)

他にもカワイイ手書き旗のチャーハン(これまた美味♪)もあったし
お菓子やおやつやオツマミまでおいしいものがすごい量でした〜。
お漬物もすごいおいしかった〜。
写真も撮らずに食べたりお話したり。
テーブルの下はこんなかんじで

世話人のショボカメラのヒモにじゃれてくれたり^o^/
お膝にもちょっとだけど乗ってくれました。
すごいサービス〜。

そして、大人数のシラナイヒトが居ても
全く楽しげな猫さんズに、世話人驚愕。
みんなかわいすぎる〜。
すっごくハッスルな姿も披露してくれました!
お会いしたかった方にも会えましたし、
素敵な方にたくさんお会いすることができました。
なーんかホンワカなお誕生日会。
和みました〜。
なんかね、元気でました。
親戚の集まりのような和みの会。
それはスペシャルな、専用ビンゴシートのビンゴ大会で盛り上がり
お土産もすんごいたくさんいただいてしまって、
(ヒト用お菓子や猫もの・フードから〜
オモシログッズにドスコイものまで^o^
ほんとにすごいいっぱいでビックリ@@)
ありがとうございました。
散らかしたまま帰ってしまいました。。。^o^;
すみませんでした〜。
シカモ世話人、忘れ物をして後から送っていただくというボケぶり。
お世話をかけて申し訳なかったです。
ご参加の皆様、初対面とは思えない感じで^o^
楽しかったです、ありがとうございました。
帰ってからすぐ、いただいたお土産の中から、
監督が気に入るかも!なカンジのおもちゃを取り出してみると
すごい反応!!!
わ〜、見たことナイおもちゃってコーフンするのかな!?
夜は監督と2時ごろまで遊ぶお休み1日目なのであった^o^

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

今回お誕生日パーチーの主役であった
タンタンちゃん・モナカ君・フゥちゃんの3にゃんは
去年のゴールデンウィークにこちらからやってきた猫さんズ。
今がとっても楽しくて幸せそうな3にゃん。
イトシの3にゃんに囲まれて
これまたお幸せそうなAKIさんでした。
3にゃん、骨格が小さいなあ〜という感じを受けましたが
毛並みもとっても良くて体調もグー。
幸せを体に染み込ませていく一年だったのだろうなあ。
家族の愛情をいっぱいに受けて自分も家族に愛情を注ぐと
体もお顔も、キモチもすごく変わるんだなあと
あらためて思いました。
だってそのために生まれてきたんだもんね。
ずっとずっと、お幸せに〜*^-^*

3にゃんの出身地では
まだまだ「普通の幸せ」を求めている猫さんが
順番を待っています。
愛し愛されるために生まれてきた猫さんが愛し愛されて生きる。
「普通の幸せ」
何て貴重なんだろう。
何てステキなことなんだろう。
当たり前なんだけど当たり前ではないかもしれない「普通の幸せ」
70匹の猫たちに限らず、それがどの子にも
行き渡りますように、願ってやみません。
近況ブログでは、
今なお現場に残る猫さんたちの様子など、ほぼ毎日UPされます。
慢性の猫風邪があったり
風邪が元での障害のある子もいますが
日常生活に支障もなく
皆それぞれ、かわいい子たちです^-^
アラ、この子気になるわ〜という子がいましたら
是非お問い合わせしてみてください。
また、一時預かり様も引き続き募集しておられます。
猫さんが一生を終えるまでの生活をともにすることは
できないけれど、里親さまが見つかるまでならお預かりしたい
という方がおられましたら、
保護主・さゆりんすさんまでご連絡お願いいたします。
ラベル:オフ会
先日は本当にありがとうございました☆
と〜っても可愛らしいほんわかした
そよ風が流れるような空気感のぴかさん♪
お会い出来てとっても嬉しかったぁ♪憧れちゃうデス♪
とっても素敵なハンドメイドのお土産も
本当にありがとうございました。宝物ができちゃいました☆
AKIさんちの3にゃんもスゴい可愛かったですね〜。
天真爛漫って言葉がピッタリ!
ぴかさんの記事の「普通の幸せ」を求めてる…という
文章にウルウルしちゃいます。
本当にただただ普通に愛されたいだけなんですよね。
今回の出会いはワタシにとって本当に心に残るものでした☆
みなさんと素敵なお時間を共有できて、心から感謝です〜。
いまだ尚現場に残されてる猫の幸せを願って。。
リンクしてくださったんですね〜〜!
ワタシったら今気が付いちゃいました(汗)
本当にありがとうございます!!!めちゃ感謝♪
リリンたん&おいもはんの幸せゲット☆がんばりまする〜
先日はお世話になりました<(_ _)>
大人数のため、じっくりとお話できませんでしたが
お会いできて嬉しかったです。
あんなに人数がいれば、おかしな人がいても
本当に不思議じゃないところ、(ネットって怖いですよね〜←散々過去にひどい目にあったワタシ)
みんな本当に優しいいい人ばかりで♪
すごく有意義でした〜。
同じ関東というわけで、我が家にも機会がありましたら
遊びに来てくださいね〜♪
ところで猫にモテる化粧水、あれって売り物ですか??
何気に羨ましかったのです(笑)
いつも嵐の様に忙しいぴかさんだからこそ
こういう時間はとっても幸せを感じられるんでしょうね。
それにしてもすんごいケーキに目が点...で爆笑です。
こういうケーキがあるって概念が無かっただけにウケたわ(爆)
楽しいお仲間が一杯出来たみたいですね〜。
私もいつかぴかさんに会える事を夢見て....(笑)
初対面にもかかわらずホントに楽しい時間をありがとうございました。
> 憧れちゃうデス♪
ひえええ〜。
何もでないですよ〜^o^/
私、ブログ右の似顔絵に似ていたでしょう^o^/
目がほっそいトコとか〜。ちーと悪そうなトコとか〜(笑)
そよ風のようだなんて!
わ〜い♪お言葉だけでもウレシイです♪
かつぶしさんの、あっかるくて楽しくて豪快な感じ
ファンになりました〜っ。
お土産、ショボショボだったので^o^;
次にお会いする時には、もうちょっといいものを作らせていただきますね。
AKIさんズ、とってもステキでしたね。
ネコズ・・・天真爛漫というのは、こういう子たちなのね!という
まさにそんな子たちで。
みんな普通に(というよりは、かな〜りリラックスしてましたね^o^)
まったりしたり遊んでいるのでビックリしました。
かわいかった〜。
普通に愛されて、自分も愛す家族がいることって
みんなそのために生まれてきたのに
イエネコとしては当然ともいえることが
当然でないこともやっぱりたくさんありますね。。。
どうか少しでも多くの猫さんが
愛し愛される時間を送れますように。
かつぶしさんは、そのために尽力なさっていて。
だからキラキラしているのかしら*^-^*
応援だけで心苦しいのですが、リリンちゃんもおいもちゃんも
普通の幸せを自分のものにできますように!!
先日はたいへんお世話になりました!
もっとお話したかったですね〜!
ヒーリングのこととかもー!
私も、お会いできて嬉しかったです。
どの方ともお話したくて、でもちょっと人が多かったですね。
でも何か不思議なことに、初対面の方ばかりなのに
穏やかな雰囲気でしたね。
りえさん、すごーくちゃんとしてらして
・・・何もしないでごめんなさいでした。
> ネットって怖いですよね〜←散々過去にひどい目にあったワタシ
おおお、酷い目に・・・ToT
私も、けっこう遭っています^o^
でもお誕生日会がすごく和やかで。
イヤンなことがあっても、今オッケイだったらいいですよね!?
または、オッケイなことが・この先増えていけば、いいですよねん。
うふ。
そんな意味でも、私にとってもすごく有意義でした。
すごく元気が出ちゃいました。
> 同じ関東というわけで、我が家にも機会がありましたら
> 遊びに来てくださいね〜♪
わ〜い^o^/
ありがとうございます。
> 何気に羨ましかったのです(笑)
あれ、意外に好評でしたね?
私も時々自分用に作って使っていますが
監督は興味なしです(苦笑)
とらちゃんにはモテモテなのですが、一緒に暮らしているわけでないし。
りえさんチではどうでしょうね!?
猫モテ、日持ちがそんなにしないですし、原料も安いので〜
販売はしていないのです。
りえさんなら、マシュマロと先日のお礼に
作成キットを郵便でお送りしますので〜
(キットのほうが数日長持ちします)
chibikoあ〜っとsabichibi.sakura.ne.jpまで
送り先のメールをくださいませ。
普通に化粧水としての機能はバッチリなので、猫さんにモテなくても
まあ役にたちますよ〜。
と!!!
いただいたマシュマロが、すご〜く美味しくてビックリです。
あとで料理ブログのほうに書かせていただきます〜。
ありがとうございました!!!
電車に乗るのすら数ヶ月ぶりのワタクシ。
乗り換えのターミナル駅での人の多さに眩暈が^o^
出不精すぎですねえ。(電車賃がないともいう^o^;)
気合を入れないと仕事を休めないので、今回
3日も休むってかなり頑張りました。
どうしても作業を止めるのが勇気がいるんですよねー。
ダラダラやっても成果はあまりあがらないのに。
おたんじょうびパーチーは、とっても和やかで
ホントに親戚の集まりのようでした。
それで「70匹の猫たち」里親さんたちの間では
ホントにホント、「猫親戚」という言葉が生まれ
猫の親戚としてお付き合いされているそうです^o^
なるほどたしかに親戚ってカンジでした。
お料理が(ケーキ以外)全部お手製だったし、人数も
10人をかるく超えていたので
主催側はとっても大変だったと思うのですが
楽しむだけ楽しんでしまったワタクシ。。。ちょっと反省。
でもとっても楽しかったですよ。
関西弁の飛び交う楽しいムフフな会場でした〜。
思いがけず呼んでいただいて光栄でした。
ケーキもおいしかったですよ〜。
あのね、クリームはたしかお芋を豆乳で練ったものとか。
蜂蜜がすこ〜しだけ入っているとか。
お砂糖の甘みはなくって、お芋というよりかは
白いんげん豆とか、花豆のようなお味でしたよ。
甘くない豆きんとんが、ほんのりクリーミィになった感じかなー。
まぐろとエビもしっくりマッチしてました!!
それでそれで、猫さんたちはナニゲに・・・
具より台のほうを食べてました^o^
(この猫さんたちはキュウリがお好きなので・・・?ゴニョゴニョ)
> 私もいつかぴかさんに会える事を夢見て....(笑)
おおお〜^o^/
kaezzz家でか、アルテでか^o^
その日を楽しみに^-^