ちびシック内検索   
カスタム検索
新着記事

2008年05月09日

うほほ〜い。ステキな編みアミ雑貨。

クジ運の無い世話人が。。。
ナント、豪華プレゼント企画に当選!!!
応募するとき既に、品物を選べないくらいに魅力的な賞品のかずかず。
まさか、当選するなんて〜。
わ〜^o^/

あみトレ」こめりーなさん=「ビタミンcat」こめさんから、
どどど〜んと、ステキな編みアミ雑貨をいただきました。

こめさん、ありがとうございます〜!!!

こめさんの編みアミ

いや〜ん、すごい大量〜。
それにこのラッピング。オリジナルだぁ〜^o^/

袋をあけたらこ〜んなかわいいバッグ。

ぷちバッグ

置いてみたらこんなカタチにも。
おでかけのほとんどない世話人・・・
ウキウキとお財布入れてスーパーに行こうかな〜*^-^*

まあ♪かわゆいっ。

お花のついたコースターのセット。
(もったいなくて使えないよ〜。)
どうしよう、監督のカリカリのお皿の下に敷こうかしら。

コースターのセット

興味はあるものの、使ったことはなかったエコたわし。
しかも、2個〜っ。

アクリルエコタワシ

そして、繊細なドイリー。
は〜、こんなんどうやったら編めるのかしら。
編み物が一切できない世話人、タメイキ。。。

繊細なドイリー

すごいね、すごいね〜。

さらに、キラキラのついた、ふかふかのおもちゃまで!
そんでもって、これも2個も♪

あみおもちゃ〜。

早速おもちゃを監督に見せたら

すご〜くすご〜くにおいを嗅いで

監督は

タマには、興味なし・・・^o^;

でも

ヒモスキー

ひもがダイスキ〜。

今日、とらちゃんが来たときには、ふたりで遊んでみる。

監督はやっぱり・・・

ひもすき。

ひゃっほ〜

とにかく、ヒモがすきみたい^o^

とにかくひもがすき。


とらちゃんは・・・



スライディング〜

わ〜い

これ・・・

ぼく・・・


すっごい反応!!

最初は、走って追いかけたり。
そんなとらちゃんをコッソリのぞきんぐな監督。

のぞきんぐ


そして・・・



あああ

ヨダレベッチョリ^o^;

ぼくは

きみがすきだ〜っ

うっとり


とらちゃんは・・・


しばらくずーっとこのヒトとむぎゅむぎゅしてました^o^


愛のケリ


動画です。
最初はボールのトコで遊んでいたのに、
だんだんボールのいいにおい!?のトリコに。
こめさんの?もっちーサンの??
なんだかメロメロに〜*^-^*










もう、ヨダレマミレ〜。

そんでそんで、監督は・・・
トロトロ夢中なとらちゃんを、こんなカンジで見ていました^o^

アホ???

こめさん、こんなにたくさんありがとうございました。
大事に使わせていただきますね!!

あとでゆっくりメールさせてください♪


ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 18:58| Comment(21) | TrackBack(0) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うわー、素敵〜〜〜〜☆
うーん・・・やっぱりこういうことのできる才能を持っている人には憧れます。
技もなけりゃ、センスもない私には絶対に作れない。^^;
それにしても、監督のヒモに興奮してるお顔が凄いです(笑)。
とらちゃんも嬉しそうー!
写真で見ると、とらちゃんって監督よりも小柄に見えるんだけど、実際はどうなんでしょ?
Posted by 日本カモシカ at 2008年05月09日 20:15
ぴかさ〜ん♪
私スッカリ、先日コメントを入れさせていただいたと、思っていたら、今日がお初でした〜ヒエ〜ッ!!
思い込みって怖いですぅ〜(−▽−;
アミアミ凄いですね〜。私なんか、多少おかしくても完了にしちゃうけど、これはっ!クオリティ高す★★★
完璧ですね〜。羨ましいです。
トラちゃん、スッカリぴかさんの家猫になってますね!
監督は認めてないけど・・・・
でも、そのうち認めざるを得なくなりそうな空気に見えます
ね(・・b
Posted by AKI at 2008年05月09日 23:29
やっぱり「ぴかさん」はぴかさんだったんですね^^
いつもこめさんのブログ「ビタミンCat」楽しみにしてるのですが、当選者を見たら「ぴかさん」って!!
ん?もしかして〜^^と思ってました!

良かったですね^^オカンも以前にドイリーを戴いたのですが、もったいなくて使えない〜^^;使いたいけど使えない^^;状態です。

とらちゃん〜可愛い^^
ケリケリの行動?仕草?これがオカンは凄く好き!!
最後の監督のアップ☆その内監督ととらちゃん、一緒に遊ぶかなあ^^そんな時がくれば素敵ですね^^v
Posted by はなちま at 2008年05月10日 00:19
無事届いてよかったです〜^^

監督サン、ボールよりヒモですか♪
ウヒャヒャ、すっごく楽しそう〜♪♪
ウチもボールに厭きたらヒモで遊ばせたりして
思わぬ2WAY仕様です(笑)

とらちゃんがペロペロしちゃうのは
中綿に粉末またたびをまぜまぜしているからかな〜
ともかく楽しんでもらえたようでホッとしました(笑)
Posted by こめ at 2008年05月10日 06:22
素敵なプレゼント当選されたんですね〜♪いいなぁ、かわいいなぁ。
監督さんもとらちゃんも楽しそう〜^^
とらちゃんのスライディングに笑っちゃいました!
ウチにもピヨコの編みぐるみがあるのですが、遊び方がおんなじ!
両手でがっしり押さえつけてペロペロしたり、後ろ足でけりけりしたり…
ピヨコの両手はちっちゃなマジックテープでくっつくようになってたのに
マジックテープごと食べちゃったんですよー
(無事排出されました…^^;)
ウールは食べちゃうから危険と思って、コットンのにしたのに意味ナシ…
今でもお気に入りで、むぎゅってだっこしてけりけりしてます。
とらちゃんは食べちゃったりしないかな?
本体部分は丸いから大丈夫かな。
最後、ちびこさんやぴかさんに見られてるのに気付いて
慌てて去っていく姿にも笑えました〜^m^

ビタミンcatさん、素敵ですね!
コースター、まねっこしちゃおうかな…えへへ^^
糸食べられないように気を遣わないといけないので、かなりご無沙汰なのですが
ムショウに編みたくなってしまいました。
じっくり見させていただきたいと思いま〜す。
Posted by koro at 2008年05月10日 11:09
日本カモシカさん、こめさん、すっごいですよねえ〜。
日本カモシカさんも、センスいいと思うんだけど??
ネコベッドかわいかったし!?

私は編み物ができないので
編んだ何かってすごーく感心します。
数字にめっぽう弱いので、編み目が数えられないこと
図解にもめっぽう弱いので、編み図が読み取れないこと
どこまで編んだかをすぐにわすれる
・・・って、ただのバカなんですが^o^;
アコガレの編み物ですわ〜。
マフラーなら作れるんだけど、中学校のときにテブクロに挑戦して
編み目のきれいさとかそういうのはもう問題外なのだけど
それ以上に、左右の大きさが全くちがうことに愕然としましたヨ。
靴下も作る予定でしたが、諦めました。

監督のヒモ姿、すごいでしょう!?
このヒトはヒモ状のものばかりで遊ぶのですが
やっぱりヒモがイイと、こんなお顔になるみたい^o^
とらちゃんはなんだかもう、こめさんボールのトリコになっています。
昨日もずーっとこれであそんで、スリスリしていたから
既にハイイロになってきちゃいました^o^;
相当気に入っているみたい♪

> 写真で見ると、とらちゃんって監督よりも小柄に見えるんだけど、実際はどうなんでしょ?

監督ととらちゃんを比べると、とらちゃんのほうが大きいです。
が、体長はほとんど同じです。。
バランス的にはとらちゃんは頭がでかく・胴が短く・手足が長いです。
監督は猫らしいバランスなんだけど、とらちゃんってなんかヘン。
シッポが無いせいもあって、なんかすごくヘンに見えるときがあります^^
それと、とらちゃんは骨格の幅が太いカンジです。
肋骨や腰骨も、幅が広いので、本来はもっと太っているべき体格だと思います。
今この状態で、撫でると背骨や腰骨がよくわかるんだもの〜。
痩せているな、というカンジではありますが後ろ脚・おしりあたりの筋肉はものすごくて
後ろから見るとうさぎさんみたいです^-^
2メートルくらいカンタンに飛びあがります。
飛び降りは、3メートルくらいできちゃいます。
見ているとコワイです。
(監督は、そこまでは無理。)
体重は抱いた感じ、今はふたりとも同じくらいです。
がんばってとらちゃんを太らせるどー♪
Posted by ぴか at 2008年05月11日 02:07
AKIさん、思い込みデシタカ〜。
コメントありがとうございます*^-^*

先日はステキな会にお招きいただき光栄でした。
あんなにたくさんの手料理・たくさんのあったかいゲストのみなさん
そして1周年の3にゃんとAKIさんにお会いできて、とっても嬉しかったです。
タンタンちゃん・モナカ君・フゥちゃん
みんな今がとっても幸せで楽しい、いいお顔してました^-^
楽しい時間をありがとうございました♪
お陰さまで、とっても元気がでたの。
また今度ね^o^/
電車賃ためるので〜。

> 多少おかしくても

AKIさんも、あみあみできるんですか!
すごいなー。
手作りおもちゃもイケてましたもんね、お料理もすごかったし。
私はこれ見ちゃったら、もう再挑戦の気力すら沸かないですわ^o^
きれいなんだもん。
おもちゃはとらちゃんが特に愛用してくれているのだけど
他の雑貨は、しばらく飾っておこうと思います〜。

とらちゃん、保護の頃お世話したのはほとんど私だったし
通院は作業員と私とだったし、キモチだけはずーっとウチノコなんですが
飼い主さんは別なのよねえ。。。不思議。

監督の目の黒いうちはダメかなーと思ったりもしていましたが
昨日監督がとらちゃんの頭をナメナメしてあげたところ
とらちゃんが監督の首あたりを2ナメした^o^/
はじめてです^o^/
そう何年もかかることなく、いけるのかも・・・??しれません??
まだわかりません。彼がいるとき監督が落ち着かないのはまだまだですし。
でも、まだまだ監督にもとらちゃんにも時間はたくさんあるし!

すごーく大変なコも、たくさんいるのに
ニンゲンの接し方で、そういう子が劇的に減ると思うのにね・・・。

お家が2つあるっていうのは、それはそれで
今のとらちゃんにとって、悪いことでもないかと思ったり。
のんびりで、いいと思ってます^-^
Posted by ぴか at 2008年05月11日 02:11
はなちまさん、ビタミンcatのこめさんとは、意外に長いおつきあいなのですが
プレゼントに応募させていただくのははじめてでした。
だって当選確率を上げたら悪いな〜と思ってて。
でも今回、ガマンできず応募しちゃいましたよー。
応募数も多かったでしょうし、当選メチャうれしいですっ。

> オカンも以前にドイリーを戴いたのですが、もったいなくて使えない〜^^;

ね^o^
綺麗なんだもんねー。
ウチ、壁のほとんどがベニヤだから^o^;
飾るところももうちょっとマシにしなくっちゃ!!
おもちゃはとらちゃんに任せて、他の雑貨はしばらく
飾っておこうって思ってます。
そのあと大事に使おうと。
編み物ってほんっとできなくって、ソンケーです。
ましてやレース編みだなんて〜。
私には無い乙女ちっくなものって憧れます♪

とらちゃん、たまらないでしょ!?
ケリケリスキーですか〜。
けっこう激しくって、私はいつもとらちゃんのツメアトを
ニマっと確認します^m^
木に登って・その枝を揺らしてベランダに飛び移る方法でウチに来るからToT
切ってないし、すごい鋭いつめなのよん。

> その内監督ととらちゃん、一緒に遊ぶかなあ^^そんな時がくれば素敵ですね^^v

ね〜♪
そんな時がくるのかどうか。
昨日はとらちゃんが監督を2ナメするという快挙が^o^/
兆しはあるのですが・・・
ふたりが無理なく自然にできるようになったらなあと
のーんびり見ていこうと思います〜。
ふたりにはずっと元気でいてもらわなくっちゃ!!
Posted by ぴか at 2008年05月11日 02:17
こめさーん、ステキなのをたくさんありがとうございました!!!
まさか当選しちゃうなんて♪
応募も多数だったと思うし、すごーくすごーく嬉しいです。

これ、すごい時間かかるでしょう???
細かいし・・・
すごく綺麗にできているし。
手が込んでいるし。

自分が編み物、全くもってダメなので
編んだものにすごいカンドーします。
編めるヒトはすごいです〜。
編めるかどうかって、感覚の差なんだろうな。
あと、真面目さとか(爆)
編み物のこう、均一な美しさって
編んだ方の真面目さとかキモチの統一なんだろうか〜と思ったり。
乙女ちっくなところが自分にないので、憧れますー。

雑貨はしばらく飾っておこうと思います♪
そのまえに飾るトコもちょっとはマシにして〜
猫友さんの、にゃんこ写真など飾ってあるトコに
(作業してる、マイデスクの棚です)ドイリーも敷こうかな。
コースターはやっぱり、数もあるし監督のカリカリbarで
使っちゃおうかなあ。
タワシは、前から興味はあったのだけど自分で編めないから使ったことがありませんでしたー。
今使ってるスポンジがへたるまで飾っておいて
次に使わせていただきますね。
バッグは、しばらく何かカワイイモノを入れて飾ろうかなあ〜
ウキウキ。

> 思わぬ2WAY仕様です(笑)

おもちゃは、とらちゃんがめちゃめちゃ気に入ってしまい
昨日も2回来て、2回ともボールを選んできました
(とらちゃん、自分で遊びたいおもちゃを出してきます^m^)
そいで、ちょっと遊んではスリ〜スリ〜して
既にハイイロに^o^;
でも大事に使ってもらいますね!
監督は、とにかくヒモなのですが
ヒモが違うと嬉しいのかなあ。
いい顔でしょ?!
2WAYで、ふたりで遊ばせていただきマース^o^

> 中綿に粉末またたびをまぜまぜしているからかな〜

わ、そうだったんですか!!
てっきりこめさんのにおいがすんごいいいにおいなのかと^o^
監督がにおいをすごく嗅ぎつつも反応しないのにも
それで納得です〜。
(監督はまたたび・キャットニップともに興味なしなの)

素敵な、手の込んだものをこんなにいっぱい
ありがとうございました!!!
Posted by ぴか at 2008年05月11日 02:59
koroさん、いいでしょ〜^o^
とってもかわいいの。
おもちゃは茶色〜ズもとっても気に入ってしまったようで、
特にとらちゃんはずっと離しません^o^
昨日も2回来て2回とも、このボールを選んで私のトコに持ってきました。
最初は、走って走って遊んで、そのあとはラブシーンです〜。

> ウチにもピヨコの編みぐるみがあるのですが、遊び方がおんなじ!

おおっ、ピヨコ!
こめさんチにもあったような。
遊び方同じです!?
とらちゃんとしんちゃん、やっぱし似てるトコあるんだな〜。
並んだらどうなのかな^o^見比べてみたい〜
とらちゃんのほうが、ビミョーに邪悪な顔の気もする^o^

> マジックテープごと食べちゃったんですよー

ひえええ〜。
無事出てきて良かったですね!
綿でも羊でも、カンケイなしにピヨコのオテテを@@
ちょっとしたものでも、油断できないですねえ。
とらちゃんは、今のところ何かイケナイモノを食べちゃったことは
ないです。
ダンボールとか、ヒモとか、繊維とかは、かじったらペッってします〜。
食べちゃうのって心配ですよね〜。
こめさんチのもっちーサンも、レース糸を食べちゃうんだそうです。
昨日の記事では、ブラッシング後の自毛を食べちゃったって^o^;
吐かない様にキレイにしてもらったのに〜。
猫さんによっては、注意してあげなくちゃいけないことが
いろいろ増えますねん。
ウチは、イタズラが少ないので散らかっている・・・^o^;
(猫のせいにするなーっ)
仕事柄、いろんなジャンルの素材や材料がいっぱいあるし、
中には猫にとって危ないものも数々あるので
注意はしていますが、特に監督は全くイタズラをしないので
助かっています。
とらちゃんは、時々アブナイです・・・

> ムショウに編みたくなってしまいました。

おおお〜^o^/
koroさんも編みアミできるんでしたね!!
できたら見せてくださいねー。
しんちゃん、食べるなよ〜っ。
Posted by ぴか at 2008年05月11日 03:00
おお〜!
綺麗な編目〜!素敵ー!
すごいですねー。
去年がんばってかぎ編みでバック作ったけど本を見て
編んだにも関わらず全く違う物が出来上がっちゃって〜。
携帯から『ちびシック』見て。。またやってみたくなって
昨日は出掛ける用事があったので帰りにデパートの手芸コーナー
に寄ってみました。
かわいい布地とかボタンとかファスナーとか見ているうちに
なんだかわからくなっちゃって(;^_^A
結局は何も買わずに帰宅。

ヒモで遊ぶ監督。。か、顔が。。。
よっぽど夢中だったんですねー。

遊ぶとらちゃん見ている監督もかわいい(^^)



Posted by おかる at 2008年05月11日 13:12
おおー、ぴかさん素敵なのが当たったのね♪
プチグラニー、すごくかわいいわ。
お財布だけ入れるバッグってなかなかかわいいのが
無いのだけれどこういうのなら素敵ね^^

監督の紐好きは筋金入りで可笑しいね。
とらちゃんと一緒に過ごす時間も増えてきたのかな?
お互いの距離を保ちつつ一緒に居れていい感じ♪♪
しかしボールに夢中ね(笑)
Posted by がんばるたん at 2008年05月11日 14:12
おかるさん、ねーキレイでしょう。
特にレース編みは糸が細いし
時間もかかりそう〜。
ちゃんと丸くできるとか編み目の大きさが揃ってるとか
すごいんだけどそれって編み物できるヒトからしたら
当たり前なのかしら。
私ってなんかいつも力づくなカンジで^o^;

> 本を見て
> 編んだにも関わらず全く違う物が出来上がっちゃって〜。

編み物できるヒトってソンケーしちゃう。
おかるさんもできるんだった!!
違うものができたの?^o^
見たいみたい〜。
バッグは使えるからいいですね♪

編み物、できるならば(私は、無理だけどー^o^)
チョコチョコできるのだろうし?
裁縫なんかに比べるとあんまり散らからないし、
何か進んでいくのが見えるものって楽しいですよね。
私の場合、時間と生活に対してのキモチの余裕が少しあって
でもなんだか行き詰ってるときにすることは
パッチワークだったんだけど(今は、ほとんどしてないけど)
なーんにも考えないでつないでいくとおっきくなっていくのって
キブンが晴れていく感じで。
大きいのを仕上げる頃には、なんかワダカマリがなくなってることが
けっこうありました。

> 結局は何も買わずに帰宅。

アラ。
でも手芸やさんって確かに迷うかも^o^
そんなにいろいろ手をつけられないのに、あれもこれもやってみたくなっちゃう。
最近は、100均でも糸、売っているみたいですよん。
カゴも編めたらいいな〜。
じょーやん用だとかなりでかいかな^o^

監督のヒモ顔、すごいでしょ?!
連写で撮ったのだ。
どうしてヒモにしか反応しないのか、ほんと不思議ですが
いつも飽きずにヒモで遊びます*^-^*
とらちゃんにも、ちょっと慣れが進んだのかなあ。
監督、昨日とらちゃんに2ナメされて♪
とらちゃんが来ても、監督はいつだって大事にされることが
少しずつ理解してもらえてきたような気もします〜。
Posted by ぴか at 2008年05月12日 00:28
がんばるたん、当たっちゃいました♪
こんなにすごい賞品って、なかなかないですよね。
かなりコーフンしてしまいました。

> お財布だけ入れるバッグってなかなかかわいいのが
> 無い

確かにないかもです・・・
私のサイフは小さいから、タバコとシーバも入ります^o^
平らにしておいてもふくらませておいても
すっごくかわいくて、このお色なら普段とっても使えるし♪
ウキウキなのです。

がんばるたんも編み物すっごいウマイですよね。
いつもお人形とか猫さんお洋服とか、すごいすごいかわいい〜と思って見てます。
ちっこいネコのお人形がすごく欲しくなって
(人形の撮影と展示用に)作ってる方のサイトさんをよく見たりするのだけど
あんまりきれいにかわいくできているものだから
挑戦する気すらなくなります・・・
編み物、コンプレックスかも!?
ほんと、できる方が羨ましい〜。

監督のヒモ、どうしてヒモにしか反応しないのかしら。。。
ヒモの先にボンボンなんかついていると、もう反応しないの。
またたびもキャットニップにも反応しなくて、
酔っ払っているコがいるとシラ〜っと冷めた目で見ています。
ほんと可笑しいです。
羽も毛皮もほとんど素通りだけど、いろんなヒモを持っています^o^
いちばん長くお気に入りなのは、人形の梱包に使っている
サテンの細いリボン。かれこれ2年ほど愛用しています。

とらちゃんも酔っ払うものがダイスキだし、サッカーするし、
羽も毛皮のボンボンもダイスキで
今回いただいたボールはボールにキラキラに、ふかふかにまたたびと
ダイスキな要素がいっぱいなようで、もうずっと離しません。
ケリケリしたり、むぎゅむぎゅするのにツメがよくかかるのも
お気に入りポイントのようです。
こちらもすごい顔になります〜^o^

昨日は監督、久しぶりにシャー!!ってしてましたが^o^;
私が仮眠しようと思ったらフトンの足のところに
とらちゃんがいて、監督は頭の横にいてくれて。
今まではお互いが目に入る位置で落ち着いて、
一緒に寝ることなんてできなかったのですごーく嬉しかったです。
はじめてのゆったりした時間を満喫するはずでしたが
爆睡しちゃってよく覚えていないのが残念です・・・^o^;

Posted by ぴか at 2008年05月12日 00:37
 お久しぶりです、こんにちは〜。

 良いものが当たりましたね(^^)。
私は裁縫、編み物、ミシン縫いなど一切合切できないので、こういうのを見るとひたすらすごいなーーーと思います。
どれも素晴らしいですが、カバンと丸く編んだ敷物が特にいいですねぇぇ。

 それにしてもとらちゃん、おもちゃに夢中ですね。
抱きかかえて一人で遊ぶほどなんて、よっぽど良い匂いがするのかな。
うちの先代ネコは、おもちゃで人といっぱい遊んでくれるタイプだったので、ネコが遊んでる写真や動画をみると懐かしい感じですねー(^^)。
Missy嬢は、おもちゃに全然興味ないので……。
まぁ、猫の性格は色々なのでそんなもんですよね。

 とらちゃんと監督、そのうちとどんどん仲良し度が深くなっていくと良いなぁ。
近くに一緒にいれるのも、すごいことですよね(^^)。
うちのMissy嬢は、他の動物や人がいるとシャーシャー言って怒りっぱなしなので、他のネコとの2ショットは夢のまた夢です(T T)。
とらちゃんと監督に期待します(^^)。
Posted by erica at 2008年05月12日 16:24
あ、付け足しです。
リンクしてくださっているブログサイト閉鎖のため移転しています。
遅筆ですが、楽天とamebaの両方でやっておりますので、よろしくお願いします〜(^^)。


とり農園ブログ、短期間のサービスでした♪

ねこと一緒♪ 楽天
http://plaza.rakuten.co.jp/ericapreston/

ねこと一緒♪ ameba
http://ameblo.jp/ericapreston/
Posted by erica at 2008年05月12日 16:29
ニャン達が喜んでくれるものを手に入れられたら嬉しいですね。
それがこんなに素敵なプレゼントと一緒に届いたなんて
う〜んぴかさんも監督もとらちゃんもみんな満足ですね!
うちは今あるオモチャはみんな飽きられちゃって...(笑)
なにか楽しい遊び方を見つけ出さねば!って感じですよ。
とらちゃんの夢中ぶりは凄いし可愛いですね〜。
当分これにハマってくれるのかしら?
大人猫ちゃんは飽きるのも早くて単純なヒモとかの方が
かえっていつまでも燃えてくれたりしますよね!
トラちゃんを見つめる監督の表情が穏やかで可愛いです〜!!
Posted by kaezzz at 2008年05月13日 18:43
編み物・・・
それは不器用な私にとっては辞書にない言葉なのであーる(笑)
家庭科の編み物提出は母と祖母にやってもらいましたし(爆)
こんなに素敵なものが、あんな紐から出来てしまうのですね。
うーん、マジック(;´Д`)
出来る人が羨ましいですぅ。

とらちゃんも監督もおもちゃ気にいってくれてよかったですね^^
うちにも名前が同じ「とら」がいますが、
こんなに小さく(見える)はないので
うちにもこんな時代があったなぁと思いました(笑)
ま、今もデカイ身体でもうすぐ11歳にして走り回ってるくらい元気ですが。


Posted by りえ at 2008年05月13日 19:25
ericaさん、こんばんは!

すっごいでしょ〜。どれもとっても丁寧に作られてて、
とっても綺麗です。
私は裁縫が上手とは言えないですが、編み物は全くダメなので
編み物ができるヒトは無条件にソンケーです。
ヒモ好きな猫さんがいると、更に難易度も上がるし^o^

おもちゃ以外はもったいないので、まだ飾ってあります〜。
でも絶対全部使うんだ〜♪
ドイリーなんて、ボロボロの我が家に!?
って感じなんですが(笑)
猫ともさんの、かわいい猫さんの写真や絵があるトコに。

ericaさんは手工芸はされないのですね。
意外な才能がありそうダナア^o^

とらちゃんは必殺遊び人なので、お部屋に入れておくというコトは
いっぱいいっぱいお相手しないとです。
でも、こんなふうに夢中になってくれるおもちゃがあると
助かります〜。
とってもいいにおいらしいです^o^

> うちの先代ネコは、おもちゃで人といっぱい遊んでくれるタイプだったので、

そうだったんですか〜。
Missyさん、若いのにおもちゃ興味ナシですか^-^
オ〜ト〜ナ〜^o^

監督も、ヒモだけですよ〜。
この間別の方にいただいたケムシ?ムカデ?とかげのシッポ?
みたいなおもちゃは大ヒットしましたが、市販のおもちゃで
大ヒットdころか、ヒットするものはとっても少ないです。
袋とか箱とか敷物は好きですけど、そろそろオトナになったのか!?
以前よりはモエません。
Missyさんの興味はどんなところにあるんでしょうね。
これから時間を過ごすうちに、何か見つかるかもしれませんね!?

とらちゃん、今週はずっと一日に何度も来てくれて
5回来る日も^o^;
出る!と言って出て、
「おなかすいたー」「おもちゃであそぼー」「つかれちゃったー」
と帰ってくる感じです。
監督もたまにシャーしますが、本気で怒ることはないし。
30分くらいなら、50cmの距離にいることもあって
お互いけっこう慣れてきたのかもしれません。
でも仲良しとは言えない^o^

Missyさんは、猫でない動物やヒトもだめなんだー。
わんこなら大丈夫だったり、ヒトはOKだったりっていうコも
多いと思いますが、Missyさんはホントにこわがりさんなんでしょうね。
きっとお外時代にいろんなことがあったのでしょう。
シャー!も怒りんぼなのも、怖いからじゃないかなーって。

監督は、ヒトなら大丈夫みたい。
この間お友達が来てくれた時はおもちゃで遊んだし
キモチ良さそうに撫でられてました。
ワンコも、仲良くはしないけど大丈夫でした。
(今はもういないのですが、監督が若い頃まで
母上飼い主宅にワンコもいたんです。
母上と監督と、ワンコと一緒に散歩したり。
ワンコがうんちをすると、母上と監督も一緒にうんちを^o^/)
とらちゃんは、自分を見てくれるヒトは
大体誰でもスキで、小型犬なら一緒に遊べます。

とり農園ブログ、終わっちゃいましたね。
社長が変わったからかな??
ちょっとしばらくサイトをいじる時間はなさそうなのですが
次回更新時には必ず変更しておきますね。
Posted by ぴか at 2008年05月15日 04:25
kaezzzさん、ワタクシも・茶色〜ズもヨロコブ
素敵なプレゼントが届いちゃいました。

とらちゃん、こめさん作ボールにハマってますが、
別のおもちゃにも浮気します^o^
いつもそうなんですが、この子はいろんなのないとだめみたい〜。

他には
 保護されてからからずーっとお気に入りの、
  長いピンクのヒモに白いうさぎのボンボンがついたやつ(5代目??)
 バード
 羽のおもちゃ
 ボール各種
がお気に入りです^-^
いろいろ買ってあげたいけど、買えないから^o^;
あるもので工夫してみても、けっこう満足してくれますよね。
とらちゃんは紙袋や、ザブトンと併用して遊ぶとモエモエになるです。
でも、エライヒトに見られてる!!と思うと遊べないコトも〜。

監督は、ヒモさえあればあとはなんとかなります^o^/
・・・ちっちゃい時から、ヒモばっかしだったのよねん。
棒もスキなんですが、基本はヒモです。
何でなんだろ〜。ヘンナコです。
遊び方も大体、決まっています。
とかげのシッポとかヘビを想像
(実際にそれらで遊んでたので。。。)しているようなのです。
バードは、最初の頃はすごかったんですけどね。
もうほとんど反応しませんです。
時々、紙くずに反応してダダダーっと走りますが
ヒモイガイというのはなかなかないです。

この間、作業員が捨てようとしてたズボンの裾に入ってた
伸び切ってボロボロのゴムヒモを試しに使ってみたところ
大変なはしゃぎぶり^o^/
かな〜り、ご執心です。
・・・安い^o^/タノシイ^o^/

kaezzz家の貴族ズは、どんな遊び方がモエるのかな。
ひめちゃんは、カーテン♪

> トラちゃんを見つめる監督の表情が穏やかで可愛いです〜!!

ありがとうございます〜。
監督が冷静に、バカジャン。。。って見てること
けっこうあるんですよねえ^o^
ホントはちょっとうらやましいのかも^m^
ずいぶん違う個性の茶色の姿を
あっち見て、こっち見て、ニンマリできるのでヒトは楽しんでます♪
時間を問わずやってきたりはじまったりなので、寝不足ですけどね・・・^o^;

Posted by ぴか at 2008年05月15日 04:30
りえさん、編み物だめですかー。
良妻賢母って感じ(猫の母ね^-^)で、お料理がとっても上手なので
そっち方面もお得意な感じに見えましたよ〜。
編み物全くダメなの、ワタシと同じです^o^

> 家庭科の編み物提出は母と祖母にやってもらいましたし(爆)

アハハ。
編み物提出なんて、ありました!?
年齢ワタシとほぼ同じですよね!?
ワタシ、提出の記憶ないなあ〜。

ほんとに、ヒモからこんなにいろいろステキなものができるのは
マジック^o^/
しかも猫さんの襲撃をかわしつつ、立ち編みもされるという^o^
油断すると糸を食べちゃうんだそうです〜。
そんな楽しい?!苦難つきの編みアミです〜。

とらちゃんは、ボールが好きなコなのですが
(糸くずを丸めたのもすきです^o^)
ボールにヒモがついてるのって、それもいいみたいです。
あと、編んであるとケリ甲斐や噛み甲斐があるみたいです。(こめさん、ゴメンヨ〜)
もしかしたら歯磨き効果もあるかも?
とらちゃんは外に出るため、爪を全然切っていないので
普通はこんなにケリケリされたらすぐボロボロになりますが
これはまだ全然長く愛用してもらえそうです♪

りえさんチのとらちゃん、大きいですね。
うちのとらちゃんは、5キロくらい(はかってないけど)です。
立派なとらちゃんは、開かずの間でアマアマ*^-^*
まだまだ走るのね!?
うちのとらちゃんも、そのくらいの年齢になったらどうなっているかなー。
まだ外行ったりウチに入ったりはしゃぎまくりだったら、
どうしよう。。。^o^;
監督がそういう面では今、全く手がかからないので
助かりますが、とらちゃんっていつ落ち着くのかなー。
Posted by ぴか at 2008年05月15日 04:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。