(モノトーン兄弟のママにゃんです)
里親さまの募集を開始することになりました。
餌やりさんは別にいましたが
ぷーこちゃんが、保護主さんの職場近くで生まれた2006年から
付近にいる、他の野良さんと共に
ずーっと気にして見てはきたものの
近隣との関係など、さまざまな問題があり
モノトーン兄弟の出産後に、イロイロ乗り越えて
ようやく保護ができ、子にゃんから募集を開始して
ぷーこちゃんも、避妊を済ませたらさあ募集!!
となる予定だったのですが
おなかにシコリが!!?という疑いが出たり
保護主さんの「人なれ、まだかなあ〜?」という不安があったりで
ぷーこちゃんの、幸せの門出に不安があっては困るという思いから
もろもろ、すっきりしてから募集をしたいとのお考えで、
フルタイムのお仕事・自宅の猫さんの看病などをされながら
モノトーン兄弟と一緒に保護を続けてこられました。
(おかるの保護猫日記でお読みいただけます)
そして、ぷーこちゃんは保護から約1年近くが経ちました。
先日、「シコリ解消!!」したそうです^o^/
(これについてはこちらで→)
うむ、ブンコちゃんの腫瘍疑惑と近いものが^o^;
不安だった人なれについても、初対面の人でも
静かに接すれば、甘噛みをしたりおもちゃにじゃれたり、
嬉しそうに撫でられてくれるそうです。
不安なく里親さまに託したいとの思いから
のんびり大事に保護されてきたぷーこちゃんですが、
シコリについても、人なれについても不安ではなくなりましたので
晴れて、里親さまを募集することになりました。

(5/23バナー追加しました)


ぷーこちゃん、体格や骨格や、お顔が監督の母上に、似ています^-^
ころころしたアライグマみたい〜。
(でも、母上はもって太ってる^o^;)
毛色やお目目がとってもきれいな子ですが、
それ以上にとっても優しくて楽しい子だそうです。
まだまだ若くて遊びたがりなところもあるそうです。
お外で育った大人猫さんなので、慣れるまでに
少し、時間がかかるかもしれませんが
魅力いっぱいのぷーこちゃんに、ヒトメボレしてみませんか〜。
また、ぷーこちゃんが昨年のゴールデンウィークにお外で産んだ
「モノトーン兄弟・はちちょ」も募集を継続しています。
体は立派に育ち、大きくなりましたが
まだまだたくさん遊び・コネコのようにはしゃぐ元気な男の子です。
リンクの応援も、どうぞよろしくお願いいたします。

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

ラベル:お願い
ぷー子さんモノトーンズの募集は私の生活に色々と
変化があり過ぎて(仕事が増えたり、両親が具合悪かったり
じょーやんが糖尿になったり、楓が急死したり。。)
やりたい事が思うように進まず。。
この子達には本当に迷惑をかけてしまいました。
絶対に絶対に幸せになってもらうんだ!
がんばりますv(=∩_∩=)
次から次と。。。でまた、お家のことやお仕事もあって
そんな中で、モノトーン兄弟も2にゃんに家族ができて
ほんと、お疲れ様です。
>この子達には本当に迷惑をかけてしまいました。
仕方ないですよ〜。
おかるさん以外に保護してくれるヒトがいなかったんですもの。
時間はかかっているけれど
ある意味、彼らはゆっくり時間をかけてのんびり成長できたんだと思います。
ヒトとの暮らしを、じっくり身につけて来れました。
それは、里親さまのお家で暮らすようになっても
彼らの根っこになりますよね。
次は、ぷーちゃんの番ですね。
はちちょにも〜。
ぴったりのご家族に出会い、迎えられますように。
きっときっと。
本当の幸せと早く巡り会えるといいですね〜。
実を言うとこういう子達を見ていると
みーんな引き取りたくなっちゃいます....。
無理だって分かっててもそう思っちゃいます....。
それが出来ないお返しに少しでも出来る事します!
どの子にもふつーに暮らす権利があるんですものね。
幸せになる権利があるんですものね!!
>みーんな引き取りたくなっちゃいます....。
だはは。
ほんとにみんな、それぞれ良さがあるんですよね。
どの子も魅力たっぷりで。
ぷー子ちゃんは、小柄で女の子らしい見た目ですね^-^
中身は芯の通った、強いオンナみたいですが
ヒトと仲良くしたくて仕方がないみたい。
普通の暮らし、普通のシアワセ。
それって当たり前なんですが、そうでないこともけっこうあって・・・。
みんな愛されて一生を終わるために生まれてくるのに。
どうってことのない、何もないシアワセって
スバラシイことなんですよね。
普通のシアワセをゲットするチャンスはみんなにあるはず。
どうかぷー子ちゃんに、お力貸してくださいね。
恒例のサイパンの青海と魚達に癒してもらい
少しづつ元気になりました。
ぷーちゃんも里親募集ですね
こちらも知り合いのO沢さん宅で仔猫が・・・
どのように募集したらいいのかしら?
まだおっぱいが離せない赤ちゃんです。
どうやら、私はおかるさんと同じ区内在住のようです。
私のブログにリンク貼らせていただきますね。
(まだ旦那が寝てるのでのちほど・・・)
素敵なご縁が運ばれますように。
ぷー子ちゃんのおなかのしこり疑惑ですが
うちも勇者(とらくん)のおなかにはピンポン玉くらいのしこりがあります。
ま、理由はぷー子ちゃんとは違いますけどね。
勇者のしこりの原因は
子供の頃にあまりにも栄養過多な場合に
まれに「脂肪の玉」ができる場合があります(爆)でした。
すごくびっくりして、しばらくずっとドキドキしていました。
鉾ちゃん、どうか楽しくしていてね。
サイパン。。。
いいですね。
私もどこかに行ってみたいような行きたくないような〜。
行くとしても、「自転車でいける範囲」だな。。。^o^;
コネコたち、まだ離乳していないから
募集はその後ですが
その前にできることや準備なども、ありますね。
みんな元気そうで、無事に育ちそうですね^−^
たくさんいるから、募集も大変そう〜。
どんな募集にするか、どんな里親さまを希望するかで
募集のやりかた・方法も変わると思うので、
ママちゃんちょっと考えておいてくださいね。
私にできることは少ないのですが。。。
ぷーちゃんの応援!毎度ありがとうございます〜。
いや、実際かなりご近所だと思います^−^
リンクの応援、ありがとうございます!!
きっとご縁があるはずと思っているのですが
お力を貸していただけるととっても有難く心強いです。
どこからご縁が舞い込むかわからないですし!
どうぞよろしくお願いいたします。
勇者とらくんにもシコリが!!
ピンポン玉サイズって、かなり大きい@@
で・・・
> 子供の頃にあまりにも栄養過多な場合に
> まれに「脂肪の玉」ができる
アハハ^o^
そんなことがあるんですかー!!
知りませんでした。
そのまま脂肪の塊でずっと終わるのですよね!?
とらくん、ちっさいときからオイシイのをいっぱい食べていたのですね^m^
「とらくんの会社」というのがすごく印象深くて、
会社って何かの目的のために全体が動くものだから
猫さんたちにとってその会社ってどんな感覚なのかなー、
やっぱり働いている意識なのかなー。
想像すると楽しいです。
私もぷ〜こさんリンク貼らせていただきました。
アライグマってぇ〜〜(^▽^)
おもちろ可愛い♪
写真ではモフモフでぬいぐるみのようですよね〜。ふふふ
遅くなりましたが、写真ダウンロードしました有難う御座います。改めてみると、人が異様に沢山居ますね(^^;
そして、ケーキのタンタンちゃんのスペル違うし・・・(−−;
まっ、兎に角楽しかったからいっか〜!
本当にどうも有難うでした。
ぷーこさんのリンク、ありがとうございます^o^/
おもちろ可愛い子ですー
なんだかね、小柄でガニマタで^m^
毛は、みっしりしていますよね。
毛の感じがアライグマかも!
母上も、みっしりしてていつも毛がぶわっとしているんです〜。
そんで、小柄でガニマタです〜^o^
洋猫まじりになると、ガニマタ率が上がるのかな??
とってもかわいい子です。
きっと良いご縁があると思うので、しばらくお力お貸しください。
写真、へぼカメラだったのであんまし良いのがなかったかも〜。
でもみなにゃん遊んでる動画もあったし!
ママンに保管しておいてもらわないとと思って。
人、ほんと多かったですね。
あれだけの人数、おなかいっぱい・ウキウキいっぱいにしたAKIさんはスゴ腕^o^
ありがとうございました。
ケーキのスペル、私も写真を見て気づきました^o^;
正面に座っていたのに実物では気づかなかった・・・
ま、おいしかったし!
楽しかったし!
一文字くらい違ってたって〜^-^
タンタンちゃん本人は字なんて気にしないしね^-^
また今度〜♪
タイ旅行記、次回で最終回!?
楽しみにしています〜。
はちちょもぷー子さんも
先にお家が見つかった子達みたいに
幸せになって欲しいわぁ^^
ぷー子さん、出産歴はあれど、まだまだピチピチギャル(ふるい??)ですよね^o^
パチパチボディが魅力的でほんとに美人〜。
愛嬌たっぷり。
元野良さんだけど、生まれた時期もわかってて
お外にいたときもずっと人間に気にかけてもらえていて、
そして今♪
イエネコになろうとしている♪
運の強い子ですね^-^
こんな器量良しさんに、きっとぐぐぐっと心惹かれてしまう、
ぴったりの里親さまが現れてくれるはず、と信じています。
幸せになりますように♪
リンク、毎度ありがとうございます^o^/