まぐろの王様 猫用本まぐろ 帆立 です。

【原材料】
くろまぐろ、ホタテ貝、マグロエキス、でん粉、ビタミンE

【成分】
粗たんぱく質 13.0%以上
粗脂肪 0.5%以上
粗繊維質 0.5%以下
粗灰分 2.0%以下
水分 83.0%以下

まぐろ乱獲、まぐろ資源の枯渇危機の真っ最中
クロマグロの猫缶が日本で発売、販売継続・・・
まぐろ問題だけでなくても、飢えてるヒトいっぱいいる中で。
こんなにゼイタクな猫缶がぁ。
なんだか、世界中から非難されそうですが^o^;
・・・買ってしまった・・・ううう。
刺身や料理にならない部分を使っているのかな?
何か特別な日に、そんな日にごほうびに出すことにしようと
言い訳をしてみる^o^;
くろまぐろなんて、世話人は何年食べていないだろうか。。。
ううん、人間、そんなもの
一生に一度食べられるだけでもいいんだろうな。
そんなもの、滅多に食べてはいけないと思ったり。
店頭に並んでるお刺身は、残ったら
廃棄になるから(←魚屋バイト経験アリ・笑
値引きのものが購入可能な値段なら迷わず購入しますが
でもなあ・・・買うヒトがいるからパカパカ売るっていうのもなあ。
で、開けたのは。
ぼくちん改め、虎次郎君がお猫にいく日の朝。
おめでとうの虎次郎君に半分、ありがとうの監督に半分。

パッ缶したら、おお!
ホタテの香りが既に。
ホタテのヒモが見えます〜。
ファミレスなにおいは全くなく、上品なまぐろのにおい。

・・・ひとくち。

わお。
やわらかなまぐろの、フンワリした味。
口の中に、フンワリした香りが漂います。
のどの奥に感じる味は、ホタテの味。
わわっ、なんかシアワセな味!
嫌な味が、ありません〜。

ダシ味はほとんど感じず、上品な素材の味。
酸味は少なく、苦味はない。
ホタテは、ヒモごとの2コ分かな?
しっかりと、エキスじゃないホタテの味がします。
ううっ、うまいっす。
これは・・・
うますぎ。夢のようです。
うん、確かにこれ、「まぐろの王様」って言うだけある缶かも。
実はちび監督、食欲の無いときにホタテのお刺身をあげると
(ホタテ、ミネラルがすごく多いので
食欲がないときに限定してあげたこと数回)
すごく喜んでおいしく食べるのですが、
食べた後1分以内に、何故か必ず吐いてしまうのです。
何かのフードに、ホタテのお刺身を混ぜても同じで。
ホタテは大好きでおいしく食べるんだけど、
お刺身は必ず吐いてしまう。
で、これは大丈夫なのか・・・少しドキドキしながら
まずは監督に。
ばっ、と飛びつくようにして・・・
むはむはむは〜っ。
ややっ、ちびこさん。
そんなにあわてないで〜〜〜っ。
ホタテだしーっ。
と、思いつつお皿を捧げ持っていたのですが
お皿に入れた量、ティースプーン3杯分を、完食。
監督的には、ものすごく立派な1回量。
滅多にないことで、世話人ビックリ。
は、吐かないで・・・
と思いつつ見ていましたが、吐きませんでした。
生じゃなければ、大丈夫なのか??
翌日、のこりを2回目も同じように爆烈に食べてくれました。
と。
お猫に行く朝の虎次郎君に。
お祝いだから、コネコ用フードでも総合栄養食でもなく
ひたすらおいしいモノにしてしまいました。
ここで食べる最後のごはんだよー。
ここに来てくれて、ありがとうね。
シアワセになるんだよ〜。
とか、いろいろ話して出そうと思ったのですが。
虎次郎君、世話人の話なんかもう待ちきれない^o^/
もうすごい勢い@@
コトバなんか、いらないか^o^
めっちゃうまいみたいです。
また買っちゃったので^o^;
ごほうびしちゃおうと思います〜。
ほかにも、まぐろだけのとか、エビ入りとかあるので
ちょっとずつパッ缶しようと思います。
あくまでもごほうびで〜^^

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。

ラベル:トーショー