ちびシック内検索   
カスタム検索
新着記事

2013年03月22日

イノーバエボ サルモネラ菌汚染による自主回収

輸入代理店サイトより

Narura社商品の自主回収について。(2013/3/22)

 

以下、引用 =====================================

 

お客様各位

お詫びと自主回収のお知らせ

 

拝啓 早春の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。

さてこの度、製造元のアメリカNatura社より下記商品からサルモネラ菌が

検出された旨、連絡がございました。

 

「エボキャットフード ターキー&チキン 1kg」

(平成24年12月21日製造)

 

平成25年3月21日現在健康被害等の報告はございませんが、Natura社か

らの連絡により上記商品及び上記商品が製造された前後に(平成24年12

月17日〜平成24年12月31日)製造された別紙該当商品につきまして、

自主回収をさせて頂きます。

お客様には、多大なご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫びいたしま

す。

引き続き倍旧のご厚情を賜りたく、切にお願い申し上げます。 敬具

 

=====================================引用おわり

 

「別紙」が輸入元サイト上に見つからないんですが、

これから発表になるのでしょうか、

12月製造のものならもうあけて使ってる方けっこういらっしゃるのではないかと。

 

というかこの文面は末端消費者向けではないようですが。

日付は、3月吉日になっとる・・・

 

サルモネラ菌汚染くりかえし起きていますね。

 

エボの「フィッシュ」を今つかってたりなんかしてる世話人です。

カリフォルニアナチュラルいまだ定番だし・・・;;

2012年09月21日

アイシア ペット用減塩にぼし30g 商品回収

アイシア ニュースリリース

http://www.aixia.jp/company/release_120915.php

 

該当製品お使いの方、上記ご覧ください。

 

●現在コメント、受付のみしております。

お返事できなくて申し訳ありません。

2011年01月24日

愛がん動物用飼料の基準及び規格の改正(案)に対する意見(パブリックコメント)募集中

 

お知らせ遅くなってしまいましたが、

環境省及び農林水産省にて

ペットフード法についてのパブリックコメントを募集中です。

要項や改正案、現行法と省令は下記環境省サイト↓にリンクがあります。

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13365

 

以下、引用

環境省及び農林水産省では、「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律(ペットフード安全法)」で規定している、愛がん動物用飼料(ペットフード)の基準及び規格の改正を検討しています。
本件について、平成23年1月17日(月)から平成23年2月16日(水)まで、広く国民の皆様の御意見を募集いたします。

ペットフード安全法は、ペットの健康を保護し、動物の愛護に寄与するために、ペットフードに関する規制を行い、その安全を確保することを目的としており、平成21年6月1日から施行されています。
環境省及び農林水産省は本法律第5条の規定に基づき、ペットフードの使用が原因となって、ペットの健康が害されることを防止する観点から、省令によりペットフードの製造の方法の基準、表示の基準及び成分の規格を定めているところですが、今般その基準及び規格の追加を検討し、10月の施行を予定しています。
その内容について、広く国民の皆様の御意見をお聞きするため、別添1の意見募集要領のとおり郵送、ファクシミリ及び電子メールにより、平成23年1月17日(月)から平成23年2月16日(水)までの間、パブリックコメントを行います。

引用おわり

 

**********************************************

 

のりちゃん帰ってきておりまして、わかめのり募集再開しています。

のりちゃんが帰ってきてからの、おやこ部屋の様子を見ていて

冗談みたいですが、母猫あんこちゃんについても

一緒のご縁があったら・・・など真剣に考えています。

応援していただけると嬉しいです。

 

 わかめとのり里親募集

おなじみ、たまたねも引き続き、里親さまを募集しています。

たまちゃんの里親募集 たねちゃんの里親募集

        

香川・shizu*さんチ のミケちゃん、ウフフな新生活がはじまりました♪

mikechan

おめでとうございます^o^/

一足ふたあし、早く、桜が咲いたっ

**********************************************

 

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中

●現在コメント、受付のみしております。

お返事できなくて申し訳ありません。

2010年08月07日

アイムス療法食自主回収・リコール情報。

ブログレイアウト崩れまくりのままですが^o^;

アメリカアイムス社サイト

http://www.iams.com/iams/en_US/data_root/html/recall_message.html

より

このブログに保存した内容は下記

https://sabichibi.up.seesaa.net/2005-11/recall_message.html

サルモネラ菌混入疑いのようです。

該当製品使用の方いらっしゃるかもわかりません。
アイムス療法食ご使用の方、チェックを〜〜〜


チョトかなりバタバタなので書き逃げ^^

ブログランキングに参加しています。猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中


2009年09月22日

さらなるまぐろ危機

去年↓の記事
まぐろ危機/今年もはじまりました
に書いてきたことに関連して、です。

「マグロショック」とまではいかなかった(と思う)けど
一時的にスーパーにマグロがすごい少なくなり
値段も高くなったですが、今はぜんぜんそうでもなく。

世話人がよく行くスーパーには、
時々本マグロもミナミマグロも売っていますし
マグロのタイムセールなんかもしている・・・

去年記事に書いたのは主に小型のまぐろについてですが
今回は大型のまぐろ。

↓こんなニュースが。

欧州委員会、大西洋のクロマグロをワシントン条約に含めるモナコ提案をEUが暫定的に支持することを提案

以下、訳を引用

********************************

EU News 239/2009
2009/09/09

IP/09/1294
ブリュッセル


<日本語仮抄訳>
欧州委員会は、大西洋のクロマグロ(本マグロ)資源の現状についてモナコが表明している懸念の多くを共有しており、クロマグロをCITES(ワシントン条約)付属書1の対象に加えることを求める同国の提案について、EUが暫定的に共同提案者となることに合意した。9月21日には、この提案について加盟国の意見が求められる。合意に至れば、2010年3月に開かれるワシントン条約締約国会議で大西洋のクロマグロの国際取り引きの禁止が決議されることになる。ただし、モナコ案の共同提案者となる提案は、準拠する科学的知見が2008年のデータに由来するものであるため、暫定的なものである。EUの方針は、最新の科学的データおよび2009年11月に開かれる大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)年次会合の決定なども考慮した上で、2010年3月の締約国会議の前に見直される。

欧州委員会のスタブロス・ディマス環境担当委員は、「この決定は、大西洋のクロマグロの保護に向けた重要な一歩を記すことになる。我々は、利用可能な最善の科学的根拠を基に行動せざるを得ない――そして、科学者の意見では、大西洋のシンボルと言える生物の将来を守るためには、緊急の行動が必要である」と述べた。

また、ボルジ漁業担当委員は、「我々の提案は、クロマグロ資源の現状について欧州委員会が共有している深い懸念を反映している。最新の科学的知見を参照することは非常に重要だ。ICCATの全48締約国・機関に対し、クロマグロ資源回復のための複数年度計画を最新の科学的知見に照らして見直すよう呼びかける。ICCATがその役割を有効に果たし、我々が皆、完全順守を約束できるのであれば、全面的な取り引き禁止を避けることも可能だ」と述べた。

EUとしての最終方針に関する提案を準備する際には、欧州委員会は、検討すべき各選択肢の社会・経済的影響の分析を提示する。

原文はこちらをご覧下さい(英語)

********引用終わり*********

ワシントン条約にクロマグロが入ることになれば
当然、蓄養マグロについても同じく制限されるようになります。

(蓄養とは、つかまえたまぐろをイケスに入れ太らせること)
→東洋冷蔵株式会社


輸入ができなくなるということになるので、
市場に出回る本マグロが相当減るということになり
値段も高くなるでしょう。
鯨みたいになるのかな、本まぐろ。

・・・これなんかは、廃盤になるかな。

いろいろと政治的な思惑も見え隠れしますが
まぐろ資源が枯渇しつつあるのは事実かと思うし
今までの日本の外交や漁業の仕組みも
良くないのは否めないと思います。

・・・とりあえず、ウチではヒトが本マグロを食べることは
ものすごい少ないので、ヒトにとってはあんまし関係ないかな^o^;
でも監督は本まぐろの赤身スキーなのよねん・・・

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:食材

2009年06月02日

続・ニュートロドライフード自主回収

輸入元 レッドハートのサイトに、5/25付けで

「ニュートロ キャット ドライフード
自主回収に関するお詫びとお願い」

が掲載になっていたようですが・・・

ワタシこのファイル、エラーメッセージが出て見られないわ。

つか、こういうお知らせをpdfで掲載するのはいかがなものか。
コピペ防止なのでしょうか。

5/25の記事
メーカーサイトからの引用を掲載しましたが

昨日、よく利用しているショップのメルマガが届いて
以下の内容がありました。

****以下、引用****

    ニュートロ キャット ドライフード
     自主回収に関するお詫びとお願い

日頃は弊社販売製品をご愛顧いただきましてありがとうございます。

この度、弊社が販売しておりますニュートロ キャットドライフードの
一部製品につきまして、原料メーカーの製造の手違いにより、2種類の
ミネラル成分(亜鉛とカリウム)の配合量が製品規格に適していない
ことが判明致しました。愛猫の健康被害に関する報告はございませんが、
ペットの健康を第一に考える会社として、万全を期すために下記の対象
商品を直ちに自主回収させていただきます。


尚、ニュートロ ドッグフード製品は、この問題の影響は全くございません。


お手元の商品が自主回収対象商品である場合には、ご使用をお控えください。
また、対商品をご利用いただいたお客様で、愛猫の体調面や食欲面でご心配な
場合は、下記に記載しました弊社、「お客様相談室」にご連絡をお願いいたします。


この度はお客様にご心配、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後は、より一層品質管理を徹底し、高品質・安全基準を満たした製品を提供できるよう
努めてまいりますので、何卒、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。


             記




■■■自主回収対象商品および賞味期限■■■

【自主回収対象商品】

■ニュートロ ナチュラル チョイス コンプリートケア
 ・成猫用 アダルト チキン 1kg、3kg、7.5kg
 ・幼猫用 キトン チキン 1kg、3kg、7.5kg

■ニュートロ ナチュラル チョイス メンテナンス
 ・成猫用 アダルトキャット サーモン入り 1kg、3kg、7.5kg


【自主回収対象の賞味期限】

12/05/2010(2010年5月12日)から
22/08/2010(2010年8月22日)です。

<賞味期限の印字場所>

パッケージ裏面の下部に記載(全サイズ共通)

・印字例
BEST IF USED BY 12/05/2010
    または
BEST BY 12 05 2010




■ご返品先

*下記まで送料着払いにてお送りくださいますようお願いいたします。
後日、代金を現金書留にて送付させていただきます。

*尚、お客様の郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号、ご購入店、
ご購入代金を必ず明記してくださいますようお願いいたします。

*お客様の個人情報は製品の自主回収と返金目的にのみ使用いたします。


〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通4丁目2番20号 三宮中央ビル2F
レッドハート株式会社 お客様相談室



■お問い合わせ先

<レッドハート株式会社 お客様相談室>

フリーダイヤル 0120-700-116

受付時間 9:30〜17:00(土・日・祝日を除く)

****引用おわり*****

こんな内容でした。

自主回収とはいうものの
まさに

「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律」
(ペットフード安全法)


に抵触するものではないでしょうか。

施行になったばかりのこのタイミングで・・・
この法律がどう機能するのかなあ。しないのかなあ。

というか、自主回収って
「リコール」と同義だと思うのですが

国の関係などの、リコール情報には
ニュートロのこの件について、全く見つけられませんでした。

うーん。

ね、ねむい・・・

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中

2009年05月31日

愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律(ペットフード安全法)施行

「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律」が
閣議決定されたのが2008年3月。
このブログでも追ってきました

「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律」
(ペットフード安全法)として、明日
2009年6月1日より施行となりますね。

環境省のペットフード安全法についてのページ
その内容・全容が書かれています。

愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律 全文はもちろん

基準規格等についてや


加えて飼い主へのフード指導まで^o^;
いやー、そういうトコかなり細かいのでワタクシオドロキました。

うん、でも
国民生活センターに寄せられた
ペットフードに関しての、ここ数年の消費者相談
(←pdf)
を見る限り、必要なことも多いかも^o^;

愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律
(ペットフード安全法)自体への印象としては

数が多いとはいっても、ヒト用食品に比べれば
メーカー・銘柄・種類・使われる食材にしても添加物にしても
少ないペットフードに対し
この法律の内容は

(目的が違うから当然ですが)
飼料安全法とは趣異なり、食品衛生法
基本的には同じような感じに仕上がっているなあと思います。

愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律
(ペットフード安全法)については、
ワタシが要約したりするよりは
皆さん全文を確実にお読みになっておくほうが大事かと思うので
ポイントを書いたりするのはやめよ〜と思ったのですが

世話人的に、チョト不足かもと思う点は
フードの製造・輸入会社などが「届出制」であること。
「許可制」にしたら厳しすぎなんだろうか。
うーん厳しいかなあ。

もっとも、
何を根拠に認可するのか?
というところもあるのですが
そのあたりも含め、今後必要がある部分について
ドンドコ改正されるといいなあ。

ペットフード安全法が施行されていく中で
より安全で質のよいフードの流通がなされるように期待します。

世話人的には、フードもそうだけど・・・
あまりにあんまりだったり、驚愕したりする
こう書いちゃったかー、というような文章や広告が目に付く
ペット用サプリメントや水に対しても

原料はもちろんですが
特に、効果効能について
根拠のない広告やパッケージを作れないように
ナントカできないんかと、そっちのほうが寧ろ希望かも。

ペットフード公正取引協議会のサイトの中にある一文

>ペットフードは、薬事法で定める
>動物用医薬品ではありませんので
>パッケージや広告等で疾病の予防や効果効能を
>標榜することはできません。

これに激しく頷くワタクシです。

農林水産省 動物医薬品検査所のサイトに、こんな文書があり


動物用医薬品等の範囲に関する基準について(PDF)


これこれ、これよー!!

ペットフード安全法とは別に立法してもらってもいいと思いますが
これをどうにか盛り込んで欲しいです。

世話人的には、これができたら
アヤシイ・ウハウハな商売
ぱっと見アヤシく見えなかったりもするけど
実はトンデモなく怪しいモノなんかも減り
消費者の知識も意識もかなり向上すると考えます。

チョト、脱線しましたが

検査の体制やペットフード・リスク情報ネットワーク
としての、獣医師会の動きにも期待したいところです。

で、ペットフード工業会が
ペットフード協会になり、会長も変わってました。
ユニチャーム→ヒルズに^^

ここ数ヶ月、というか昨年秋ごろから
実際のフードのパッケージ変更はめまぐるしいものがありました。

新製品も多くなったですけど、パッケージの表記が
かなり細かくなったものが増えたなあと感じます。

成分についても、
今までそういうフードは少なかったけど
ウエットフードでミネラルの表記があるフードなんかもあるし。
健康管理や維持に役立っちゃうかもですね。

新しいごはん増えるのはウレシイけど。

たくさんの新製品フードが出たりパッケージ変更になったり
(ものによっては、昨年末から2回3回変わったモノもあった!)
中身変わらず量だけ減ったとかもあるっぽいし・・・

ワタシのPCのHDDは、
フード写真がわけわからん状態になってます><

ううっ。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中

2009年05月25日

ニュートロドライフードの自主回収

とある方より、情報いただきました。
ありがとうございます。

ニュートロドライ猫用製品の自主回収が
アメリカと、他10カ国で行われているとのことです。

http://www.nutroproducts.com/press-recall/press-recall.html

亜鉛とカリウムの濃度が表記と?違っているようです。


*************************以下引用*************************


Franklin, Tennessee (May 21, 2009) -- Today, Nutro Products announced a voluntary recall of select varieties of NUTRO® NATURAL CHOICE® COMPLETE CARE® Dry Cat Foods and NUTRO® MAX® Cat Dry Foods with “Best If Used By Dates” between May 12, 2010 and August 22, 2010. The cat food is being voluntarily recalled in the United States and ten additional countries. This recall is due to incorrect levels of zinc and potassium in our finished product resulting from a production error by a US-based premix supplier.

Two mineral premixes were affected. One premix contained excessive levels of zinc and under-supplemented potassium. The second premix under-supplemented potassium. Both zinc and potassium are essential nutrients for cats and are added as nutritional supplements to NUTRO® dry cat food.

This issue was identified during an audit of our documentation from the supplier. An extensive review confirmed that only these two premixes were affected. This recall does not affect any NUTRO® dog food products, wet dog or cat food, or dog and cat treats.

Affected product was distributed to retail customers in all 50 states, as well as to customers in Canada, Mexico, Japan, Korea, Thailand, Malaysia, Singapore, Indonesia, and Israel. We are working with all of our distributors and retail customers, in both the US and internationally, to ensure that the recalled products are not on store shelves. These products should not be sold or distributed further.

Consumers who have purchased affected product should immediately discontinue feeding the product to their cats, and switch to another product with a balanced nutritional profile. While we have received no consumer complaints related to this issue, cat owners should monitor their cat for symptoms, including a reduction in appetite or refusal of food, weight loss, vomiting or diarrhea. If your cat is experiencing health issues or is pregnant, please contact your veterinarian.

Consumers who have purchased product affected by this voluntary recall should return it to their retailer for a full refund or exchange for another NUTRO® dry cat food product. Cat owners who have more questions about the recall should call 1-800-833-5330 between the hours 8:00 AM to 4:30 PM CST

*************************引用終わり*************************


どうも日本も関係があるように書かれている(と思う)のですが
日本の代理店レッドハートのサイトには情報はありませんでした。

自主回収中の製品の詳細はコチラ

問題ない製品の詳細はコチラ

該当製品をお使いの方、パッケージの確認を〜っ


ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中

2009年03月19日

期待のごはん。

フリスキーからお肉タイプのフードが出るらしい。

っていうか、出てるらしい。


     ↓pdfなので、チョト重いです。

http://www.nestle.co.jp/NR/rdonlyres/A28AF7D9-B134-462B-983C-7178FC53045D/0/090202_006_friskies.pdf


世話人、まだ見ていない。。。
ほしいーっ。

早く食べたいなあ。

モンプチからは、クリーミィスープも出たらしいし。

http://www.purina.co.jp/monpetit/cream/index

ほかにも続々ありますが、世話人的に気になって
買ってみたもののひとつはこれ。

http://www.petline.co.jp/cat/13/index.html

メディファスのウエット〜。
手元に現物があるのですがパッケージ表示の成分値も細かいです。
レビュー公開する日が遠そうなのですが^o^;
買ったけどまだ食べてないし。

これまたレビューしてないけど、
最近監督に小当たりしたのがモナークの11歳缶。
味も濃くはないです。

国内メーカーさんもがんばってるのかなーって思えてきた。

・・・時間と、ちょびっとでいいから余裕がほしい世話人です><

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:フード情報

2009年02月22日

ネイチャーズバラエティドライフード・リコールと販売休止

えっと、今知りました。
せっかくのポコ君誕生だとかせっかく猫の日だよとか、
とりあえずポコ君の記事が↑にあるべきかもなんですが

知ってしまったものはなあ。
・・・ということで、詳細はサイトでどうぞ。

●ネイチャーズバラエティ(ドッグ)ドライフードのリコール
http://www.n-v.jp/info/info-20090218dry.html

以下、ネイチャーズバラエティ輸入元サイトより引用

====================================================

ネイチャーズバラエティをご購入のお客様へ

2009年2月18日

株式会社ColorZoo
代表取締役 佐久間 敏雅
ネイチャーズバラエティ ドライフード チキン 2.26kg についてリコールのご報告とお詫び
謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度は、お客様にご愛用いただいておりますネイチャーズバラエティの 「ドライフード チキン 2.26s」 についてお詫びとご報告がございますので、ご連絡申し上げます。

ネイチャーズバラエティのドライフード各種におきましては、品質管理の強化策として、月1回のペースで第3者機関の検査により品質のチェックをしておりましたが、最新の検査の結果、 「賞味期限表示が2009年5月9日及び2009年5月13日のチキン2.26kg」 について、今月に入ってからの酸化値が通常より早く進んでいることが判明いたしました。

既に当製品をパートナーにお与えになられている場合でも、現時点においてパートナーの状態に異常が出ておられないのであればご心配に及びませんが、保管場所や保管期間によってはさらに酸化が進むために、今後のご使用については賞味期限内であってもパートナーの健康を損なう可能性が考えられます。

つきましては、現在お手元に対象商品がございましたら、ご使用を中断頂き、未開封・開封済に関わらず、回収・返金をさせて頂きたく存じます。お手数をおかけして大変恐れ入りますが、送料着払いにて下記の返送先宛にご送付いただきますようお願い申し上げます。 対象商品のご購入金額は、ご返品を確認させていただいたのち、 現金書留 にて3月中旬までにご登録いただいておりますご住所宛てにお届けできるよう手配させていただきます。

対象商品

 ネイチャーズバラエティ ドッグ ドライフード チキン 2.26kg
【賞味期限 MAY/09/09 (2009年5月09日)】

 
 ネイチャーズバラエティ ドッグ ドライフード チキン 2.26kg
【賞味期限 MAY/13/09 ( 2009年5月13日)】

====================================================

引用おわり

●ネイチャーズバラエティドライフード販売休止について
http://www.n-v.jp/info/info-20090218dry.html

以下、ネイチャーズバラエティ輸入元サイトより引用

====================================================

ネイチャーズバラエティをご購入のお客様へ

2009年2月18日

株式会社ColorZoo
代表取締役 佐久間 敏雅
ネイチャーズバラエティ ドライフード チキン 2.26kg についてリコールのご報告とお詫び
謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

ネイチャーズバラエティのドライフード全種類・全サイズを当面の間、販売休止いたしますことご報告申し上げます。 ご愛用頂いているお客様には多大なるご迷惑とご心配をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。

以下、今回の決定に至る経緯と今後についてご説明申し上げます。


ネイチャーズバラエティは、2003年7月の発売以来、その特徴あるコンセプト、商品内容を高く評価いただき、多くのお客様にご支持・ご利用頂いてきました。 しかしながら一方で、異物の混入や欠品などの問題もたびたびあり、安定した品質で安定した供給ができない状況がございます。 昨年2008年8月には、一部商品において品質劣化が発見され、当該商品の回収という重大な事態を引き起こしました。

その後、メーカーにも働きかけ、弊社においても品質管理強化をすすめておりましたが、別途ご案内のとおり、この度再び一部商品に品質劣化が見られ、回収をする運びとなりました。

これらの経緯において、ご愛用頂いているお客様、販売店様の信頼を裏切り、ご迷惑・ご心配をおかけいたしました。弊社はこの事態を重く受け止め、ネイチャーズバラエティの品質と供給に関して、私たち自身が、充分な自信を持てるようになるまで、ドライフードの販売を中断することを決定いたしました。

ネイチャーズバラエティをご利用頂いているお客様には、ご不便をおかけすることになりますが、品質の問題が解決されない以上、販売を続けることは、信頼を裏切り続けることになりかねないとの判断をいたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

今後につきましては、メーカーとともに製造工程、品質管理体制・方法を抜本的に見直し、日本のお客様に安心してご利用いただける品質と安定供給が可能になるよう、協議し改善をすすめていく所存です。 現段階におきましては、販売の再開時期など、一切明確ではございません。進展があり次第、都度ご報告させていただきます。

今回の件についてご不明の点・ご質問・ご意見などございましたら、ご遠慮なく下記連絡先(弊社直営ショップGREEN DOG)までご連絡ください。

この度は、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。

謹白


引用おわり

====================================================

とのことです。


********************************************************



期限まであと1ヶ月半ですが
現場に入れるのが週末や祝日であることが多いため
実際の期限はもっと短い可能性もあります。

全にゃん脱出のために、里親さまが決まるまでの間の預かりさま
もちろん、里親さまも熱烈募集しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

↓バナー、ナバナちゃんを外してみました〜。

あと4にゃんです。 緊急募集奈良から4ニャン

4にゃんの預かりさま・里親さまを
緊急に・モーレツ募集中です。
リンクのご協力なども、心強く有難いです。
↑のバナー、よろしければお使いください。
 バナーの直リンクも、問題ありません。
 (seesaaが落ちてると表示されなくなっちゃいますが。)
 直リンクの場合、里親さまが決まった猫さんを
 世話人がバナーからはずした場合、
 はりかえなくても新しいバナーがそのまま表示されます。

ヒトがダイスキな、甘えたいキモチいっぱいのコたちです。
どうぞよろしくお願いいたします。


ちょっと宣伝:
2月中は3000円〜
お買い上げ金額ごとの特典つき♪
キャットニップのアレヤコレをプレゼントしちゃいます。
ちょっとこれ欲しいかも、がありましたら
ぽちっとしてくださいませ。

えと、バナーの期間が2/29までになっていますが(爆
28日デスナア・・・スミマセン

キャンペーンちゅう〜っ

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。