ちびシック内検索   
カスタム検索
新着記事

2009年04月28日

チロりん、ステキな水色〜

ずーっとウール地のベッドだったチロ氏に
世話人はここしばらく、夏向けのベッド
作ってあげたいと思いつつ・・・

ずーっと後回しになってて^o^;
いつ作ってあげられるかわからん状態。

そんな時、
猫の家でchocolat roseとしてお世話になっている
tarosaraさんショップを開店されたので

・・・イソイソと買っちゃった。

開店特価ってあるんだけども、
材料費になるかどうか。
なったとしても、
材料費にチョビットっていうお値段じゃないかなあ・・・

世話人が作っても材料費は同じようにかかるんだしー。
申し訳ないようなウレシイようなキブンで
しかし世話人はお客さん1号となっちゃった^o^/

そして先日、そのベッドがすぐに届き


チロ氏にプレゼント♪

猫さんに何かあげるのってなんでこんなにウレシイのかな^o^


chocolatroseベッド


大きさは同じくらいだね〜


そそ、チロりん、ずっとウールのベッドだったもんねえ。。。
そろそろサワヤカなのがいいよねえ。
世話人作じゃないけど、tarosaraさん作だからきっとイイヨ。

毎日お隣さんうるさいし、
このくらいの待遇しないと・・・

グレても文句言えないよね^o^;


ベッド定位置の窓辺に置いたら、ソッコーで入りました。


おにゅゥ


このベッド、カバー式になってて
ファスナーで外カバーを外してお洗濯できるのだ。
便利ー。


きもちいいよねっ


うん水色ピッタリ



よかったねーチロ


水色は、どらえもん色ともいうよね^o^


チロのだよ


お昼寝にも力がはいりますな


アンタ、


ほんっとに


嬉しそうだねー^o^


今日はいいてんき


うーむ、それはさすがにどうかしらん?


ずっと寝てる??


ご、ゴッキゲン


新しいベッド、
とっても気に入ったみたいです^-^

・・・なんか、ずっとコロンコロンしてた^o^


スミマセンねーっ


わかったよーっ


chocolat rose ショップには
ファスナーカバーのベッド
開店特価でまだありますよん。

・・・といっても数は少ないので、気になる方はお早めに〜。

カバー式は、カバーが洗濯機でザブザブ洗えるトコがいいですね♪


ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 04:28| Comment(10) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする

2008年11月16日

すぐ作れる首輪の作り方レシピ〜

11/21 追記しました。最後までお読みください。



今日は早く寝ようと思っていたのですが
なんか眠れない・・・

↓にいただいているコメントのお返事まだですが
(スミマセン&ありがとうございます〜)

簡単首輪の作り方をupします〜。

●用意するもの

バイヤステープ

・ふちどり用アイロン接着バイアステープ

  手芸用品店で手に入ります。100均にもあるかも??
  いろんな幅がありますが、着け心地を考えたら
  細めがいいかもです。今回使用しているのは幅1cmかな?
    
  素材も柄も結構いろいろあります。
  メーカーサイト http://www.captain88.co.jp/bias/index.html

・マジックテープ(縫いつけタイプ・できればソフトタイプ)

・針・糸

・アイロン

です。


マジックテープ

中に紙

中はノリ


●作り方

@猫さんの首輪のサイズ + マジックテープの幅×2の長さに
 バイアステープを切ります。
 幅が太いバイアスを使うときは長さを少し長めにしないと
 キツキツになります〜

(今回はとらちゃん用20cm+マジックテープ幅2.5cm×2=25cm)

 マジックテープはバイアステープの太さに(今回は1cm)切ります。


材料を切ります〜


Aマジックテープをバイアステープに縫い付けます。
 アイロンで接着するときに、段差があると
 きれいにつかないことがあるし
 装着したときにゴロつくかもなので、
 玉止めをしないでおくといいと思います。

 もしかしたらマジックテープは縫わずに
 グルーガンとか、接着剤で貼るのもアリかも。


ぬいぬい


玉止めナシ


Bバイアステープを折れ線で折って
 アイロンでしっかり接着したらもうできあがりです。

 マジックテープの部分は、裏側からアイロンかけましょう〜。


デキタヨ


ここまで、5分かかったかな^o^;
とりあえず必要なとき、便利です。
なくしても惜しくないし、また作ればいいし。
猫さんがどこかに引っ掛けたり
首をカイカイしたら、簡単に取れてしまうくらいの
よわッチイ首輪です。


 11/21追記しましたが、猫さんから首輪を取ろう外そうとする場合は
 意外に取れにくいようです。
 装着には充分な注意をお願いいたします。


もうちょっと取れにくくしたいよ、という場合は
バイアステープを長くして、マジックテープを倍つけたらいいかな??

意外にカワイイバイアステープがあるので
簡単にオリジナル首輪が作れます〜。

また、とっても軽いので、首輪の練習とか
首輪のニガテな猫さんにもチョト、おすすめです。

おじいさん、作って〜。

11/21 追記

おじいさんチのダンちゃんが、この方式の首輪で猿轡状態に

すぐ取れないということです。

首輪を自分で外そうと頑張ってしまう猫さんには向かないようです。
危険ですからこの方式の首輪、装着する場合は
猫さんの様子に注意してください。
ダンちゃん、すぐ見つけてもらえてよかった><
ごめんねー。


ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:手作り
posted by ぴか at 04:13| Comment(4) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

チロちゃんにプレゼント

チロちゃん、最初ノミフンがあったので
洗ったり掃除したりがしやすいように

母上宅からもらってきた古いタオルケットを切ったものを
こんなんしてベッドにしてましたが(作業員作)


かんたんベッド


ハイできあがり


もう、きれいになったことだし
火曜日に、マジックテープで着脱式の簡単クビワと一緒に
ウール生地で作ったあったか系ベッドをプレゼントしました。


ウール生地のベッドなりよ


エリつきクビワもプレゼント。
これまた、気にせずつけてくれます。
(しかしいつも見ているわけではないので、普段は
すぐ取れる首輪をつけてもらっています。)


エリクビワ


ベッド、最初はタオルかけておかないと
入ってくれなかったんですが・・・

気に入ってくれました。


ここが定位置で


窓の外みたり


ヤッタ


お外見たり、ゴロンゴロンしたりしてます。
でも、タオルのほうもやっぱり好きだから
撤去しないでそのままあります。


おそと


イエネコ修行、なんか・・・
アナタの場合、かなりクリアが早いですね??

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:チロちゃん
posted by ぴか at 00:48| Comment(2) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする

2008年08月18日

キャリーインベッドとキャリーカバーの製作。

おじいさんのベッド製作にシゲキを受け
なんか猫さん用品(販売用じゃないやつ)が
無性に作りたくなった世話人
監督はベッド作って入ってくれた試しがないし、
とらちゃんもベッドってあんまし。。。なので
虎次郎君には、パパさんがちょうどいいものを
何でも用意してくださるし、それが良いと思いましたが
虎次郎君の、お猫入りに使うグッズならいいかなーと
作ってみることにしました。(単にやってみたくなっただけ^o^;)

試作代わりに、まずは監督用に
ザブトンやらハードキャリーのインナーベッドを製作。
ザブトンは、何個か作りましたが
監督お気に入りの、もう4年もの??の
とちおとめの箱にピッタリサイズのザブトンを
真っ赤な麻の生地で〜。

キャリーのインナーベッドは、
病院に行かなきゃな時とか、いいかもしれないし。
あんまし分厚くならないように
あんましフカフカすぎず・フチが高くないように
あと、手洗いしやすいかもと思って
キャリーに入れない時には平らにできるようにしてみました。


監督用キャリーインナーベッド

わーい^o^/


つ、使ってくれた〜^o^/
ベッドっぽくないトコがよかったのかしら。
何となく、ダンボール箱のようなつくり^o^

でもって、とらちゃんも入ってた^o^/
わ〜、とらちゃんにも作ろう〜っと^o^/

とらちゃんも入った〜

今年の夏はとらちゃん、激ヤセなしで越せそうです。

けっこうデカイヒト。


虎次郎君お届け用には、茶色いチェック柄の
サラサラと肌触りのいい生地で、金具ホックはつけないで作りました。
中に敷く敷物はミツバチさんのカワイイ柄の生地にしました。
(ありものだけど。)


虎次郎君用インナーベッド


キャリーのカバーも製作。
お届けは公共交通機関を使うし
日曜日なので、ガキんちょとかいるかもしんないし
虎次郎君が移動中、少しでも落ち着いていられるかも〜と思ったので。
監督にもその後使っていけるし。


ハードキャリーカバー


・・・でもカバーしてたら暑いかなあ^o^;
だけどなんか安心感がある気はします〜。


と、お届け道中に万が一
あってはならないことが起こった場合に
(ほんと、あってはならないことなんですが)
目印となるかもしれないので
名前入りで、念のためにですが、ごく簡単な首輪も作りました。


首輪。


首輪を気にしないかどうか確認するためにつけてみたら、
ブカブカだった・・・^o^;
でも虎次郎君自身は、首輪してもいつもとかわりない感じだったので
ダイジョブかな。
(様子を見たいだけだったので、すぐ外しました。)
後日、ピッタリサイズで作り直したのを
また、着けさせてもらいましたが
着けるまではジャレちゃって大変だけど
つけてしまえば、気にならないようです^-^

お届けの日に使用するキャリーに、
虎次郎君用のインナーベッドを入れて
扉と屋根を開放して、虎次郎君のお部屋に置いて
慣れてもらっています。
遊びの最中に時々入ったり、
たまに中で眠ったりしているようです^-^

虎次郎君には、毎日
これに入ってお引越ししたら
今よりもっとずっと楽しくなるんだよー、ってお話しています♪

作業員が、監督用のカッコイイトイレを作ってくれたのですが
トイレはまた次の機会に〜。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 23:26| Comment(12) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする

2008年05月31日

とらちゃんの羽

こちらの茶色さん、相変わらずバードスキです。

ドキドキ

とらちゃんハウスで、バードを狙います。

だめだ〜

どきどき。

おーし

あうー

頭を攻撃サレタ!

わくわく。

えいっ

やあ

あ〜、ボクノハネ〜

とらちゃん、何してるの〜^o^

ああっ、後ろ後ろ〜

バードにたくさん攻撃されたのに

チョイ

パシパシ、ちょっと優しすぎなんじゃない?

サア!ハウスを出て獲物を追いかけるのだ!

びよーん

ビミョーなやる気

ボクノムネニ トビコンデオイデ

って、獲物を追いかけるんだーっ、とらちゃん!!

僕の胸に飛び込んでおいで

ヤッター!

捕獲!!


おお、獲物!

とったど〜

どどどどどー。


走れ〜っ

えいっ。

エイエイ!

飛べ〜っ

ああっ、僕の。

監督がバードの棒&ヒモに執着しているために、
棒部分を譲ってはもらえず^o^;
去年とっとちゃん改め茶々ちゃんの遊び欲求消化のために
羽部分は釣竿(竹^o^;)につけかえて、ずっと使っていた。
ヒモ部分もナイロンヒモからタコ糸に変更された仕様のバード。

動きはイマイチなんだけど
それでもとらちゃんは、楽しいらしい。。。
羽部分、あちこち修理して使っているから
遊んでいるときに時々ボロっと羽が取れたりするんだけど^o^

あ〜、おもしろかった。
とらちゃん、またやろうね!

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中

ラベル:とらちゃん
posted by ぴか at 04:08| Comment(8) | TrackBack(0) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする

2008年05月17日

久しぶりの

とらちゃんに、手芸やさんで買った金のウニ


キラキラボールで


コレで、久しぶりの


ひさしぶり〜の


頭のオシャレを堪能するちびこさん



そっとね


大事に


落とさないでね


乗せて


ウニ姫の完成♪


金のウニ姫になりました♪


おしまい


頭のオシャレは、やっぱりちょっと
ウキウキするみたい^m^



  オマケ

今週は雨だったり雨上がりだったりのときに

茶色さん、一日何度も来てくれて

嬉しくて嬉しいけど・・・


どろだらけの


部屋の中じゅう、こんなで

今年になってから買い換えたホカペのカーペットも一面が

やっぱりこんなで^o^


証拠写真


この土は・・・落ちにゃい・・・^o^;

そして、昼や夜はもちろんなんだけど
夜中も朝方も

「とらちゃんだよ!!」
「ぼくだよ〜来ちゃった♪」

とやってきてくれるので

チョト寝不足です^o^

今日も朝方に来てくれた犯猫は


こやつ♪


とらちゃん♪

甘えたい〜っ

ヒトと一緒に、遊んだり
ヒトの気配を感じつつ安心して眠ったり
いろんなごはんを食べたいみたい。
そーだよね、気にしてほしいだよね。

今日も朝方に寝て朝方に起こされる日。
折角なのでとらちゃんが寝てる間にシッカリ働くどー^o^/

ウニ、ここで売ってました。・・・こっちのが安いわ。。。


ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 09:10| Comment(20) | TrackBack(0) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする

2008年05月09日

うほほ〜い。ステキな編みアミ雑貨。

クジ運の無い世話人が。。。
ナント、豪華プレゼント企画に当選!!!
応募するとき既に、品物を選べないくらいに魅力的な賞品のかずかず。
まさか、当選するなんて〜。
わ〜^o^/

あみトレ」こめりーなさん=「ビタミンcat」こめさんから、
どどど〜んと、ステキな編みアミ雑貨をいただきました。

こめさん、ありがとうございます〜!!!

こめさんの編みアミ

いや〜ん、すごい大量〜。
それにこのラッピング。オリジナルだぁ〜^o^/

袋をあけたらこ〜んなかわいいバッグ。

ぷちバッグ

置いてみたらこんなカタチにも。
おでかけのほとんどない世話人・・・
ウキウキとお財布入れてスーパーに行こうかな〜*^-^*

まあ♪かわゆいっ。

お花のついたコースターのセット。
(もったいなくて使えないよ〜。)
どうしよう、監督のカリカリのお皿の下に敷こうかしら。

コースターのセット

興味はあるものの、使ったことはなかったエコたわし。
しかも、2個〜っ。

アクリルエコタワシ

そして、繊細なドイリー。
は〜、こんなんどうやったら編めるのかしら。
編み物が一切できない世話人、タメイキ。。。

繊細なドイリー

すごいね、すごいね〜。

さらに、キラキラのついた、ふかふかのおもちゃまで!
そんでもって、これも2個も♪

あみおもちゃ〜。

早速おもちゃを監督に見せたら

すご〜くすご〜くにおいを嗅いで

監督は

タマには、興味なし・・・^o^;

でも

ヒモスキー

ひもがダイスキ〜。

今日、とらちゃんが来たときには、ふたりで遊んでみる。

監督はやっぱり・・・

ひもすき。

ひゃっほ〜

とにかく、ヒモがすきみたい^o^

とにかくひもがすき。


とらちゃんは・・・



スライディング〜

わ〜い

これ・・・

ぼく・・・


すっごい反応!!

最初は、走って追いかけたり。
そんなとらちゃんをコッソリのぞきんぐな監督。

のぞきんぐ


そして・・・



あああ

ヨダレベッチョリ^o^;

ぼくは

きみがすきだ〜っ

うっとり


とらちゃんは・・・


しばらくずーっとこのヒトとむぎゅむぎゅしてました^o^


愛のケリ


動画です。
最初はボールのトコで遊んでいたのに、
だんだんボールのいいにおい!?のトリコに。
こめさんの?もっちーサンの??
なんだかメロメロに〜*^-^*










もう、ヨダレマミレ〜。

そんでそんで、監督は・・・
トロトロ夢中なとらちゃんを、こんなカンジで見ていました^o^

アホ???

こめさん、こんなにたくさんありがとうございました。
大事に使わせていただきますね!!

あとでゆっくりメールさせてください♪


ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 18:58| Comment(21) | TrackBack(0) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする

2008年05月07日

ゴールデンなウィーク 3日目/イケイケなマット

今日は何もしないぞ〜と決め
でも洗濯はした*^-^*
ごはんもあるものだけをあっためて食べて。

朝からいい天気で、監督はゴキゲンでひなたぼっこ。
世話人も一緒に〜と思ったけど日焼けするとすごく痛くなるから
この天気じゃなあ、と短時間で断念。
かわりに撮影しまくり^o^/

ダラダラして、お昼過ぎにとらちゃんが来てくれたから
一緒にいっぱい遊んで、写真を撮ったり。
ダラダラゴロゴロしながら。

ふたり

もうね、500枚くらい撮りました〜。
そいで、昼寝もして〜。
茶色〜ズをめちゃんこ堪能。

おふたりさん

今日からまたモーレツで行こうと思います〜。
うふ。
でもお休みする前のワタシとは何かが違うの。
うふうふ。

それと、最近ココで、去年から目をつけていた
あんなのと、こんなのを買ったら
監督お気に入りです♪

買ってすぐ入る

タグつきでも入る

おしり

敷物にしたりハウスにしたりしてみました。
とらちゃんもこれで作ったハウスが超お気に入り。

イグサハウス

いいわ〜。

世話人もいいな〜この値段には見えないな〜と思ったのですが
やはり、、、
到着して4日目から端っこがなんかめくれてくる^o^;
いいんだけどねえ。。。やっぱり安物なのかなー。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 10:49| Comment(14) | TrackBack(0) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

新聞がブーム

たんぱく質・ペプチド・アミノ酸はとりあえず終了です^^
長々引っ張ってごめんなさいでした。
おもしろくて、つい^o^
またいつか、栄養素について考えたいと思います。
そのときはまた、あたたかい目で見てやってくださいませ。

監督、とっても元気です。
ここのところずっと、新聞紙がブームです。

動画、猫の声は入っていません。




すっごい遊びます。
ひとり遊びができない監督・・・
要請があるたびにニンゲンが出動します^o^

世話人、しばらく作業に専念するため
新しい記事は当面書きませんが、メールやコメントのお返事は
いつものようにいたします。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:ちび監督 ヒモ
posted by ぴか at 01:58| Comment(16) | TrackBack(0) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする

2007年12月19日

ちびこの冬、落ち葉遊び

徹夜アトの世話人、眠らないように更新してます^o^

監督のベランダに、裏の林からどんぐりの木の葉が積もりました。
葉っぱがいっぱいあると、なんかベランダに見えないよ〜。

たまったね〜落ち葉。

さーっと集めたら、けっこうあるぅ。
監督の大好きな、落ち葉遊び。
冬はね、これをしないとね^m^

落ち葉の中にウゴメク・・・

落ち葉の中にウゴメクのは・・・

ナニナニ??

ナニ??

決まってるじゃん。

決まってるじゃん

監督のダイスキな

ダイスキな

ヒモ♪

ヒモ!!

でもでも、落ち葉に埋もれるのもスキなんだよね〜。

埋まるのもスキ

ヒモ!

ヒモ!

埋まる!

埋まる!

やっぱり冬は、埋まらないとね〜。

あ〜、ステキ

あっ、ヒモ!

ひも。

ちびこさん、強いっ^o^/

ええいっ

なんか文句ある??

文句ある??

落ち葉の中って大好き。

極楽〜

冬だねぇ。

冬だねー。

冬のにおいがするよ。

いいにおい?

冬のにおいはいいにおいばっかりじゃないけど。
それはいつでも同じことだよ。

いいにおいばっかりじゃないけど・・・。

ヒモ!!

えええいっ

コノヤロコノヤロっ。

このこのっ。

ヒモに夢中になったり、落ち葉にはまったり、鳥が気になったり、

あっ、鳥・・・。

忙しい。

冬っていいよね〜。

監督嬉しそうだけど・・・
外が楽しいのは、それは部屋の中があったかいからだよ。

てへ。

冬がウレシイのはストーブとかコタツとか、
ふかふかあったか〜があるからだもんね。

動く監督です。(監督の声は入ってません)




実は、ここまでの写真は1週間ほど前のもので・・・
現在は、ちょっと落ち葉を持ってきて追加し。

増量。

増量してます^o^/
監督、葉っぱの山に飛び込んだりもして、昼間の間
1日5回くらい・・・コレで遊びます。
今日はもう、朝から4回ほど^o^;
今日は寒いからもうこの位にしておかないと〜。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:ちび監督 ヒモ
posted by ぴか at 13:36| Comment(24) | TrackBack(0) | 猫用アイテム・グッズ | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。