ちびシック内検索   
カスタム検索
新着記事

2009年03月19日

世話人のお買い物。

チロ氏も戻ってきたことだし
茶色マンも1日2回くらいごはんを食べているから

・・・ゴハンの減りが早い@@

いつもごはんストック棚がいっぱいな感じでないと
どうにも落ち着けないので、
いつものお店で買いました。


どっさりこ。


なんか、また新しいフードがチラホラありますナア。
レビュー、全然できてないですが
試すのは試してる世話人です。
時間ないーっ。

どうにかほんとこれ、どうにかならんのかしら。

・・・とりあえずチロ氏がホテルから出るまでは
レビューの公開はちょと難しい気がしてます。

名前にビックリして、こんなおもちゃも購入してみたんですが。


プロペラじゃらし。


・・・まんまだあ・笑
危ないなあと思ったからプロペラは取っちゃった。
シャラシャラが好評〜。

それと、チャリティーショップにゃんぷくりんさんで
羽のオモチャを買いました。


にゃんぷくりん


でかいとお聞きしてましたが、ほんとにでかい^o^


おおーでかいー


こんなふうに白いピロピロが出ているから


こんなのだよ〜


ヒモばっかし、な監督にもイケルかもしんないと思った・笑

・・・しかし結果はやはり(爆

ちびこさんだからねん^o^

ほかのコでいっぱい遊ぼうと思います〜。

きのぴたさん、大変なときにスミマセンでした。
オマケのオイシイを入れてくださった袋には
カワイコのシールがついてましたん♪
。。。あとでメールしますね、ありがとうございました。


月曜日は、特売のいなげやに行ったら


こんなステキなものをハッケン。
ええ、買いましたよ〜。
まぐろ危機だけど^o^;


本まぐろのおさしみ〜


量は少ないがなかなか食べられないし。

そして監督に〜♪
同じ日に買ったカツオは食べなかったけど、
本まぐろは、うれしくうれしくたくさん召し上がりました。

チロりんもちびっとトッピングに使いました♪
とらちゃんはタイミング悪くていなかったんだなあ。
ザンネンだなあ。
・・・なので世話人と作業員は3切れずつおこぼれ頂戴^m^
うーん。
やっぱりビンチョウマグロと違うんだなあ。

そして同じ日に、お店用の文房具を買いに
立ち寄ったスーパー内の100均にて。


ランドリーボックス


折りたたみ式の、アミアミカゴ。

見た目はまあ、アレですが。


わーい


ちびこさんが、きにいりました。


活躍ちゅー


休憩にも遊びにも活躍♪
いいもの買っちゃったなあ。

そして、昨日。
くるっピに使うモノを仕入れにダイソーに行ったところ。
目当てのものが売ってない><

そしてウロウロして、

これと


クリップー

ラッピングに使うんだ〜♪



これをゲットなのです。


4個も買ってしまった^o^;


ネコさん箸置き。
なんじゃこのカワイサで100円か。
材質は陶器で、お顔もかわいく、目がずれたりとかしてないし。

ネコ箸置き


食器類、人数分しか置かないことにしているんだけども
4個も買ってしまった。。。


そして焼きそばを食べたんだけども。


むふ〜


かわゆいのだ〜♪

生活にどーしても必要なものでないものを買うと
チョト落ち込んだりもするけど^o^;
でも、チョトウレシイ世話人です。


ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 03:52| Comment(2) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

にくきうパン

ずいぶんと日がたってしまいましたが

やんちゃベーカリーから、にくきうパンが届きました。

momoの供養と思って食べてください

って。

世話人、momoちゃんにしてあげられたことって
・・・全然ないにも関わらず。


肉球パン


・・・しかしもったいなくって
一晩飾ってから翌日、オヤツにいただきました。

momoちゃんの毛のこととかを話ながら。

手のひらにはりんごが。
指にはあんこがー。

おいしかったです。

momoちゃんのこと、きっとずっと
時々頭に思い浮かんでくると思います。
ふとした拍子にmomoちゃんが頭の中に出てくるんですよ。

やんちゃひめさん、momoちゃん、ありがとう。
ご馳走様でした。


その後、にくきうパンの影響により???
作業員が・・・

鶏肉の入った味噌味のお鍋に、だんごの粉にて。


顔!!


とらちゃんの顔?!


餃子??


ぎょ、餃子?!なぜにぎょうざ?


にくきゅう


肉球?


かわいいのかビミョー^o^;


そしてその後、まただんごの粉にて。


ごたごたと。


背景はあずき。


ネコダンゴ。


かわいいのかどうかはかなりビミョーなんですが^o^;
チョト、楽しいねっ。

いわゆる、猫団子ってやつデスナア^o^
味はおいしかったですー。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:ごちそうさま
posted by ぴか at 02:42| Comment(4) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2009年02月18日

イイコトざくざく。

ここ数日、世話人のお付き合いのあるネット上では
イイコトいろいろ〜^o^/


えっとですね


2006年より奈良の現場に通って
猫さんたちのお世話や里親募集などの活動をされてきた
「70匹の猫たち」
現場に入れる期限が3月末までとされてしまっていたところですが

ナバナちゃんに里親さまが決まりました^o^/
ナバナちゃんおめでとうございます。
現場に残って頑張るコはあと4にゃん。

期限まであと1ヶ月半ですが
現場に入れるのが週末や祝日であることが多いため
実際の期限はもっと短い可能性もあります。

全にゃん脱出のために、里親さまが決まるまでの間の預かりさま
もちろん、里親さまも熱烈募集しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

↓バナー、ナバナちゃんを外してみました〜。


あと4にゃんです。 緊急募集奈良から4ニャン

4にゃんの預かりさま・里親さまを
緊急に・モーレツ募集中です。
リンクのご協力なども、心強く有難いです。
↑のバナー、よろしければお使いください。
 バナーの直リンクも、問題ありません。
 (seesaaが落ちてると表示されなくなっちゃいますが。)
 直リンクの場合、里親さまが決まった猫さんを
 世話人がバナーからはずした場合、
 はりかえなくても新しいバナーがそのまま表示されます。

ヒトがダイスキな、甘えたいキモチいっぱいのコたちです。
どうぞよろしくお願いいたします。


それと、日本カモシカさんが無事にご出産^o^/
おめでとうおめでとう。
13日の金曜に、大変な処置をされつつも
無事に生まれたマジョッコちゃん。
これから4にゃんズの妹としてネコズと育っていくのですねー。
わくわく。どきどき♪

ほかにもイイコトいくつかあったのですが
それは、ナイショ〜^o^

ちょっと宣伝:
2月中は3000円〜
お買い上げ金額ごとの特典つき♪
キャットニップのアレヤコレをプレゼントしちゃいます。
ちょっとこれ欲しいかも、がありましたら
ぽちっとしてくださいませ。

えと、バナーの期間が2/29までになっていますが(爆
28日デスナア・・・スミマセン

キャンペーンちゅう〜っ

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 03:49| Comment(8) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

茶色と茶色のステキな日

いいお天気だったので、監督ゴキゲン。

・・・天気が良くて茶色マンが昼間来なかったからかも??

・・・^o^;


そうそう、昼ごろ25度ダッタヨ


なかなか


そりゃよかった。


あしたもはれるといいね。

今日は煮干の日。

なので、昼間そこいらじゅうを駆け回っていたであろう
茶色マンに3コあげました。
・・・監督はニボシ、不思議と興味ないので
ふつうにごはん^^


少し前に、茶色と茶色と
新聞しました。

動画です。





こわいちゃいろ


だよねー。


きになる


ナンダロ


どきどき


それぞれの新聞で、個室をたのしみました。


あっ、コレ明日(15日)までですっ。
愛がん動物用飼料の成分規格等に関する
省令に規定する内容(案)に対する意見の募集(パブリックコメント

ゼヒゼヒーっ


70匹現場のコはあと5にゃん!期限付きの緊急募集 緊急募集奈良から5ニャン

5にゃんの預かりさま・里親さまを
緊急に・モーレツ募集中です。
リンクのご協力なども、心強く有難いです。
↑のバナー、よろしければお使いください。
 バナーの直リンクも、問題ありません。
 (seesaaが落ちてると表示されなくなっちゃいますが。)

ヒトがダイスキな、甘えたいキモチいっぱいのコたちです。
どうぞよろしくお願いいたします。



ちょっと宣伝:
2月中は3000円〜
お買い上げ金額ごとの特典つき♪
キャットニップのアレヤコレをプレゼントしちゃいます。
ちょっとこれ欲しいかも、がありましたら
ぽちっとしてくださいませ。

キャンペーンちゅう〜っ

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中

posted by ぴか at 00:00| Comment(8) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2009年02月06日

いい天気

大事なヒモを押さえつけて、光輝くちびこさん。

・・・黒光り。


美しいー。


ひなたはイイヨネ


贅沢な柄。


まだまだいっしょにはたらきましょう


たのむゼ


がはは。


今日はすごおくいい天気でした。
↓の、ベランダ散歩が好きだったmomoちゃんの旅立ちにも
ぴったりの、ビューティフルな空でした。

記事にはしてないけど
昨年末から、ブログのお友達の大事な猫さん
たくさん旅立ってしまっていて。
そのたびにけっこうワタクシ、チョト揺れたりします。

・・・どれだけ大事に一緒にお暮らしだったか
とってもわかるから、ですね。
つらいですね。

しかしみんな、すごぉく愛されていたコ。
ご家族のことをすごぉく愛していたコ。
とてもとても、幸せな一生だったのだよなあと思います。

後悔がある方も多いかもしれません。

だけどだけど、大事なコのために
いろいろ考えて、選択して、尽くしたこと

その一生が長くても短くても、
イトオシくステキな愛の時間を過ごしたこと

どうか胸を張ってください。

たくさんのステキな関係を見せていただいて
世話人はチョト、うらやましかったりもします。

つらく苦しいことだけど
見送ることは、幸せなことなんだよね。

・・・チョト、しんみりしちゃいましたが^o^;

緊急募集奈良から5ニャン

5にゃんの預かりさま・里親さまを
緊急に・モーレツ募集中です。
リンクのご協力なども、心強く有難いです。
↑のバナー、よろしければお使いください。
 バナーの直リンクも、問題ありません。
 (seesaaが落ちてると表示されなくなっちゃいますが。)

ヒトがダイスキな、甘えたいキモチいっぱいのコたちです。
どうぞよろしくお願いいたします。


ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:ちび監督
posted by ぴか at 21:23| Comment(10) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2009年02月05日

いつかお会いしましょう。

見た目はふわふわで、いつまでたってもアイドルで
19歳になってもただただかわいくて。

気が強い、自由人な大阪のオンナ。
不思議ちゃんなところもあったな・・・。

もしヒト言語が話せたら、絶対大阪弁だったはずの
momoちゃんが、好きなところに行けるようになりました。


去年の桃


長かった闘病生活だけど
やんちゃひめさんはじめ、やんちゃ一家での
ワイワイとしつつ、ご家族一丸となっての介護
長いこと、いろいろをみんなで乗り越えてきました。

やんちゃひめさんの、細かな気配りと配慮
いつもの時間を大事にする気持ち
世話人は、教えていただいたことがたくさんです。
ずいぶん長いこと、momoちゃんとやんちゃひめさんのファンでした。
きっとこれからもファンでいると思います。

やんちゃ一家の様子や、
やんちゃひめさんとmomoちゃんの攻防もおもしろくて
たくさん笑わせてもいただきました。

楽しくておもしろくて、頑張りぬいた介護。
大変だったでしょうけど、きっとシアワセな時間だったかな。

momoちゃんのステキな性格と、やんちゃひめさんのステキな性格
ふたつのぶつかりあいと、せめぎあい
それが一体となって、すごいチカラが生まれていたから
こんなに頑張ることができたのかな。

momoちゃん、やんちゃひめさん、ありがとうございます。

momoちゃん、偉かったね。
totoちゃんと一緒に、ゆっくり休んでね。

momoちゃん、今は不自由なところはどこもなく
好きなところに行ったり、好きなだけ遊んだりできるんだね。
どんなものでも、ウマウマし放題だね。
ツンツンの草も、食べ放題だね。

momoちゃん。

世話人もいつかmomoちゃんにお会いしたかったけど。
いつかきっとね。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:ありがとう
posted by ぴか at 19:40| Comment(4) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2009年02月02日

浅間山噴火とカワイイ模様

起きたら、窓のあたりに白いモヨウが多数。


進入口の窓デス


茶色マンが入ってきたところに
白いお花がいっぱい咲いとる。


台の上も


梅が開花ー^o^/

・・・ではなく。
黒いハズの模様が白いので、ベランダを見ると


おおお


浅間山、噴火したのデスナア。
・・・白根山が噴火したらものすごそうだけど。

浅間山でヨカッタ。




埼玉県飯能市にあります我が家のベランダに積もった
浅間山の、火山灰。

集めてみた


また積もるだろうけど、とりあえず洗いました。

部屋の中も、念入りに掃除機を。

・・・チョト、つかれた〜。


ザバーン


とらちゃんは、なんか全体が白っぽくなってて^o^;
雑巾2枚使って、ふきました。


ホホウ〜


自慢できないからーっ。


ハハア〜


まだ4さいだけどな。


昨日、おとついはあったかくて
夜中、お外では猫の集会がアチコチであったみたいだけど

今日は寒いし

頼むから


おうちにいてください。


ウチにいてくれ。

頼むよーっ。


火山灰への備え

体に良いモノってわけではないし、できるだけ除去して
あげたいですね・・・。
・・・外に出ないのがイチバンいいのですが。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
ラベル:とらちゃん
posted by ぴか at 21:14| Comment(2) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2009年01月25日

世話人のお買い物/ストーブ前のふたり

今月は、穴だらけになってる
作業員のジャージをいいかげん買わなきゃ
と思っていたのだけど
断念して、やっぱりごはんをたくさん購入。

世話人は、いろんなショップで猫さん必需品を通販していますが

定期的に購入する、お気に入りのショップといえば
迷わずココであります。

送料無料で購入しようとすると、ハードルが1万円なので
ちょっと高めではあるけど、

ワタシが欲しいもの(缶詰ごはん)の単価が
常に安値設定なのである。

ポイントキャンペーンなどは少ないんだけども
いつも欲しい定番のモノがお安く購入できるし

監督がスキなものとらちゃんがスキなものもけっこう揃ってて
ストックが減ってきたら、1万円のお買い物をするお店です。

そんで、世話人がこのお店をスキな理由がまだあって

まず、届くのが早い。

だいたいいつも、夜中に注文することが多いのですが
その日の昼間に発送の連絡が来ることがほとんどで。
中1日で到着するのでありマス。

そしてそして、このお店がスキな、最大の理由が


梱包がステキ


という点です。

ずっと前から紹介したかったのですが
今回、お買い物の箱の写真を撮ってみました。


箱を開けると、

箱をあけたところ。


うーん、いつもどおり美しい〜。


梱包材もムダがないです


外箱ダンボールは、いつも
商品の入ってたダンボールの再利用で、しかも


買い物したものがピッタリ納まる箱を必ず選んでいる



ところがすごい。

梱包材を最低限しか使わずに、一糸乱れずの梱包。


丁寧な梱包です


けっこうお買い物していますが
中身が乱れていたってことも、モチロン一度もありません。


スバラシイ。


いつも、箱を開けるのが楽しいです。


毎回感動。


それと、年末には
一度も購入したことがないお店で、福袋を買ったのですが
(中身は、ほぼハズレでした^o^;)

そのなかにあった、コレ


福袋のツメトギ


こんなの、だれもつかわないべ。
こんなボンボン、コドモだましだよ〜

と思ったら。


ちびちゃーん^o^/


ヨロコぶコドモが約1名。


ちゃいろマン反応!


ずっとパンチしたり
穴からちびこさんを覗いたり^m^


おもしろいか?


このツメトギが来てから、ゴキゲン度がぐぐっとupしました。


ゴキゲンであります


ちびこさん、不審な顔^o^


おなかナメナメ


うん、茶色マンだからね。


うん、ヘンだよね^o^


なんか、いつも笑ってるね。


茶色マンは、いつもカタチや動きが可笑しいんだけど
いつも楽しそうに見えます。


おお、箱に入った


ちっさい箱は、相変わらずとらちゃんにだけ人気です。


アヤシイ光景


うん、アンタしか使わんよ。


独り占め・・・


高速トギトギ


つかれました・・・


よく乗っかって、研いだり
ココでトントンやナデナデをされたがります。
福袋も、たまにはいいなあ。

・・・っていうか、床の張りなおし作業が全然途中なのが
バレバレデスナア・・・^o^;

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 02:51| Comment(8) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2009年01月01日

あけまして

おめでとうございます。


ウシシ年賀状ー。


親戚づきあいを一切していない世話人ではありますが
喪中だったりするのですが・・・

けど、ココではいいよねん。

ことしも、どうぞよろしくお願いいたします。

ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 00:01| Comment(24) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする

2008年12月31日

おおみそかなのねん

自分で買うことはないけど、
今年はバラの宝くじをいただいたので・・・
微妙にドキドキしつつチェックしてみた!

300円当たってるみたい><
あー、ちょっと大金だったらいろんな猫さんに配れたのにな。
300円て、配りようがないよ^o^;

・・・まあ、こんなもんですな。


とらちゃんは、今日も


茶色マンは、この間
宿泊頻度が減っている・・・と書いてから
ずーっと連泊中。


デコボサッカーをしまくり、リフティングの練習しまくり、
またたびかじって、


熱心にお仕事。


アトリエでは新製品開発のお仕事したり。


いつもありがとねっ


働き者です。



ブーブー言ってますが、ダイジョブです。


監督は、ブーブー言ったりもしますが

まあ、受け入れてくれています。
ほんとにアナタ、今年
ものっすごい寛大になったね。感謝感激デスヨ。


羽と毛のおもちゃ


この間、参考のために買ってみたおもちゃ
(かわいかったしー。)
チェックしてもらいました。


おお!いけますか?

↑やっぱ、ヒモをいじってる^o^


すごく寛大なココロの持ち主になったし
偉さもパワーアップしたけど

ヒモと棒にしか興味ないのは


変わらないアナタ


変わらないね・・・^m^


ちゃいろは・・・
作業員にいっぱい遊んでもらった後


遊びつかれて


こんな顔して、30分くらいこのままで


そして眠ったら、きっとまたサッカーするんだなあ〜。

チロりんにはさっきまたたびあげて、酔っ払い中。

作業員と世話人は、普通どおりまだお仕事しとります。
あっ、でも、さっき
ムショーにハンバーグ食べたくなって
作って、食べました。
シアワセー。

そんな、いつもどおりな感じでふけていく大晦日の夜です。


可笑しいコだよアンタ^o^


今年もなんか、ウチは
ばばばばーっと時間は通り過ぎていったような感じで
しかし、人力でナントカする方向性は増しているというか
生きてる実感が増しているというか。

生きていくのは大変なことだけど
でも、生きていくしかなくて。

今年も、ナントカなりました。
来年も、ナントカしなくては〜っ。
反省もあるけれど、ナントカなったことに安堵です。

ちびこさんも、欠点だらけのウチにも不平も言わず
元気に楽しそうに(ムカムカの時も、けっこうありますが^o^;
リラックスしててくれて。
毎日シアワセな時間を過ごす事ができました。

先のこと考えると
ぐわあああ〜〜〜っとなることもありますが
今までナントカしてきたんだし、ナントカしようじゃないかっ。

また一年、お世話になったり勉強させていただいたり
ブログやサイトを見に来ていただいたり、コメントいただいたり
メールでいろいろと教えていただいたり。
ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいデス。

また来年もお世話になりますーっ。


ちびこスタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ブログランキングに参加しています。
猫えさを食べ続けるちび監督と世話人を応援してね。ブログランキング参加中
posted by ぴか at 23:55| Comment(2) | 猫監督と世話人の雑記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。